ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [RYUURI]
EG逝くまでL375S
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
RYUURIのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年11月13日
多走行車を買うなら覚悟が必要
車弄りが好きな方なら値段の割に程度の良い子が見つかる事でしょう(笑)僕の車は車体価格は8万でした...現在走行12万㌔ですが、まだまだEGは元気^^ EG&CVTブローしない限りは乗るつもりです! 取り合えず目指せ20年落ち走行20万㌔です。
続きを読む
Posted at 2024/11/13 21:36:43 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年11月13日
2024年紅葉トライブ(イチコロ線)国道156線
富山県氷見市から五箇山まで紅葉プチドライブしてきました...今年は紅葉の見頃が来る前に真冬になりそうですね(;´▽`A`` 雨&曇天模様であまり気分が上がりませんでしたが悪路&連続コーナーの悪魔の156号線(通称イチコロ線)を久しぶりに走り「軽ハイトワゴン」では辛いが本音でしたタイヤの145/80 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 16:45:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年11月12日
ミッション&EGムービングコントロールロッド交換中
昨日、CVTマウント&EGムービングコントロールロッド交換をショップ依頼(購入店)で実施してきました...待つこと5時間→修理完了せず代車(キャンバス)で帰宅し本日、昼に無事終了となりました...フロントバンパーは外れメンバーも外しやっと交換出来たようでショップでもあまり無い修理の様で腕もあるので ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 22:06:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年11月02日
多走行車のCVTフルード交換(悩み)
我がタント君(走行距離)約12万㌔でCVTフルード交換記録なし...何処も交換はやりたがらないのだが「オイルパン滲み」が発覚した!!いずれガスケット交換は必要な訳で全替えのリスクを考えたあげく「徐々に交換」しようかな?っと考えている...フルード交換で故障する原因は沈殿した鉄粉がフルードルートを詰 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 07:12:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年10月28日
アルミin径って悩むよね...
二代目タント君は初代と設計がほぼ同じなのでホイールのインチ径は実は13インチがベストなのでは?っと良く思う...足回りもガタが来てるので乗り心地も悪いし145/80-13の方が古い車には優しい様な気がします(汗) ※写真は購入時から付いていたアルミとタイヤでタイヤは韓国製のアロースピード http ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 18:27:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年10月26日
CVTオイルパン(オイル滲み発覚)
走行117000㌔でオイル交換記録が無いCVTなので 何処も作業をしたがらない... 壊れるまで放置で良いですよとは言ってもね(;´▽`A`` 先日オイルパンからのオイル滲みを発見した.... ゲージで減る程では無いが時間の問題と言う事であろう 潔くOHするか?ガスケット交換だけでオイル入れるか? ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 20:26:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年10月17日
今年7月に購入したタント2型(L375S)を溺愛する為にみんカラ登録しました^^ 過去このサイトで随分救われました自分も何か参考にされると嬉しいですね^^
はじめたばかりで何か良くわからないが...メンテ記録やDIY記録を残し共有できたら嬉しく思います^^ ※過去は見るだけで随分参考にしたサイトであり皆様のお役にたれれば幸いです。 予算の関係で20万で買ったタント君2型...傷とかシートの汚れとかは気にしない選んだのは114000㌔でEGのコンディ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 15:10:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「前回のオイル交換から60-80㌔での微振動が気になる違いはオイル粘度
「シュアラスター添加剤」がかなり固かったので不安だったが正解なのか?
あと...しばらく静かだったフロント廻りの異音も出てきた「ドライブシャフト」の
匂いがする。
極寒だとDIYって気分にもなれないので...」
何シテル?
12/29 21:05
RYUURI
[
富山県
]
【車のお話し】 乗り換え乗り換えで散々散財し最後にたどり着いた車が12落ち走行11万㌔超えで20万で購入したタント君「L375S」車が有る幸せを噛みしめ日々走...
17
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ダイハツ タント
乗り換え乗り換えで散々散財し最後にたどり着いた車が12落ち走行11万㌔超えで20万で購入 ...
スズキ ハスラー
そして又、夫婦別の車が欲しいと言う事で「軽自動車」に戻る...ウィッシュを生贄に買ったハ ...
トヨタ ウィッシュ
初代ウィッシュの最終型の売れ残りを新車で購入...価格は170万でフルオプションで買った ...
ダイハツ ミラバン
散々散財し→「ミラバン」に....当時、愛知県モデルなのかなぁ??OZモデルがあって新車 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation