• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぴジィのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

シビックfl5アルティメットエディション

シビックfl5アルティメットエディションヨーロッパでシビックfl5終了記念?残念?仕様アルティメットエディションが公開されましたね。外装内装の変更しか無い様に思いますが・・・ライン入ったりとか、よくあるデザイン。で、1200万くらい?ありえないでしょー。限定40台らしいにしても・・・。日本でも出るんでしょうね
Posted at 2025/06/07 18:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

fl5納車家族

今日6ヶ月点検でディーラーに行った時のこと。ディーラーの駐車場に、白の fl5止まってて、何気に見たら、シートビニールかかってて、助手席に車検証やら鍵やら置いてあって、車検証シール6!今日納車なんだぁ、昔自分の納車の日思い出して、幸せな気持ちになりました。しかも、僕の車の納車時と同じとこに止まってて。しばらくして、チャイルドシート抱えた旦那さんと奥さんとちっちゃいお子さん2人のファミリー歩いてきて、あれかなぁ、あ、あそこにもタイプRあるって僕の整備中の車見て話してて、納車シビックの前で写真撮り出して、あぁ、あの家族なのねー納車。おめでとう!ちっちゃいお子さん2人と奥さんをタイプRに乗せる旦那さん、家族に理解してもらえてて幸せだなぁって、微笑ましい限り。奥さんも、帽子にサングラス被せててカッコいい。その方たちが店内入ってきて、旦那さんにぜひぜひお祝い申し上げたかったんですけど、お店に迷惑かかっちゃいけないと、自粛。営業さんいなくなるの待って、小声で旦那さんに、おめでとうとお声かけ、自分今あの整備のfl5のですと話しました。旦那さん嬉しそうでした、その後少しだけ話しましたけど、楽しかったなぁ。お子さんキッズエリアで遊んでました。少し固いけど楽しいよとお子さんに心の中でアドバイスしてました。久しぶりに、心が暖まりましたね。ちなみに、お店のかたに聞いたところ、そのかたたち、僕のすぐ後にオーダーしたらしいんですけど、そのちょいの差で、納車が半年違うとは・・・シビック恐るべし
Posted at 2025/06/07 17:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

電圧

電圧今日6ヶ月点検して、他ショップで洗車してもらった後のこと。エンジンかかって走ってると、シガーソケット差し込みの電圧計はいつも14.8Vくらいなのに、12.6とか14.8とか変わって表示。試しにレーダー探知機の電圧表示させたら、やっぱり上下してる。変だなぁ。点検で何かしくったか?洗車でエンジン内部拭いてたから、配線でも緩んだか?オルタネーター故障?まさか半年でそれはないでしょ。もうしばらく様子見です
Posted at 2025/06/07 16:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

チューンアップ若さ

チューンアップ若さ皆さんのチューンアップ、いつも拝見させていただいて、興奮してます、笑。私も前車FN2の時は、やりまくってたなぁ。結果、気持ちいい車になったけど、全然違う車になっちゃって。しかも、メンテが大変になっちゃって。思い出すだけ並べると、車高調サス、ECU、エキマニ、マフラー、ボンネット、エアダクト、ローテンプサーモ、ブレーキクラッチホース、ホイール、クーラント液、ブレーキ液、T-Rev、シフトカラー、レカロシート、リジカラ、3Q自動車電子パーツ、まだあったかなぁ。こんなにやりまくって、確かに気持ちいい車になったけど、もう別の車ですね。メンテが大変だった。クーラントなんて変える必要ないのに、2年に一度変えなきゃいけなくなったし、ローテンプサーモのおかげで、冬はオーバークール、ダンボールラジエターにかましても、暖房つけるとすぐオーバークール、エンジン回せないし。T-REV、エンジンの負圧下げるパーツでトルク太くなってよかったけど、上のVTEC入ってからの加速悪くなって、NAの良さ減ったり。エアダクトは、吸気温度下がって効果てきめん、だけど、ダクトがバンパー下部にあって、大雨や水溜りでウォーターハンマーくらいそうで怖かった。怖い思いや大変な思いの、これらの経験から、fl5は、ドノーマルのまま。貴重な車、そのまま大切にしようと。これも、歳くったからですね。皆さんの様に、また情熱持っていじりたいなぁ、いじると変化あって楽しいですよね。あぁ、若く戻って、情熱戻ってきて欲しい、苦笑
Posted at 2025/06/02 18:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月27日 イイね!

ブレーキやば

ブレーキやばなんか、ブレーキから白い紙みたいのが出てるの発見!ブレーキパッドはエンドレス、メーカーに聞いたら、シムのテープ裏紙っぽい。シムは両面テープでパッドに貼り付けるのを、たまに裏紙剥がして貼らないでこんなようになることが聞いた事あると。ディーラーでやってもらった時にミスったか、早速手を打たないと
Posted at 2025/05/27 07:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「音楽とタイヤ空気圧センサー http://cvw.jp/b/3675555/48146713/
何シテル?   12/17 11:43
よぴジィです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA R111 フレームレスミラー270PB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:03:28
エンラージ商事 車速連動オートドアロック&ドアロック連動オートパワーウィンドウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:12:46
FJ CRAFT ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:12:03

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2年3ヶ月待ってようやく納車。大切に乗っていこうと思います。いじりたいけど、どうしようか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation