2025年03月09日
https://youtu.be/xzD7d3MpQ_Q?si=VgDLZBiPG6ruIHkJ
暇でトミカガレージで遊んでました。箱の上のメインスイッチオンにして、箱前のスイッチでシャッター上下して、シャッター開くと灯が付きます。メインスイッチオフで灯消せます。シャッター上下してる時にスイッチ押すと、シャッターその都度止まったり動いたりします。暇人、こんなんで遊んでました、苦笑
Posted at 2025/03/09 14:10:36 | |
トラックバック(0)
2025年03月06日
飛び石傷右ドアミラー下あたり付いて、結構えぐれてて、色々試してたけど、やっぱり違和感。他の場所ならあまり目につかないかもだけど、右ドアミラー下、乗る時に必ず目につく。まだ新車なのに違和感。やっぱり専門家に直してもらおう!民間のとこは、どこがいいのか全くわからず、ディーラーは、バカ高いけど信頼できるし、今度やってもらう予定です。雰囲気金額聞いたら、10万以下ないかなぐらい、見積もりしないとわからないけど。なら、保険使ってドア交換するか聞いたら、ドア交換しても、他の場所と微妙に個体差あって、色違いが目立つ場合があり、周辺、フェンダーとかも塗装するかもなんだって。最初に全塗装するのとは違うんですね、色合いが。勉強になりました。よって、板金予定です。もう専門家に頼むと決めたら、今までの試行錯誤のモヤモヤが消えて、スッキリしました
Posted at 2025/03/06 15:42:27 | |
トラックバック(0)
2025年03月06日
今日リモートアプリで車両情報更新しても、一向に情報取得できず。インターネットで調べて、ホンダサイトで原因のひとつに、1週間以上エンジンかけないとバッテリーが保護モードになるので、エンジンを2分ほどかけてくださいと書いてあった。軽く説明書見ても書いてないし、バッテリー保護モードなんてあるんですかね。いまだリモートアプリ使えないので、エンジンかけて試してみようかな
Posted at 2025/03/06 12:33:45 | |
トラックバック(0)
2025年03月01日
体力に余裕ある時は、峠。そうでもない時は、街中流す感じのカーライフ。今晩は、街中流しで、いつものコンビニにピットインしようと入ったら、え?駐車してるあの車FL5じゃね?隣空いてるので、隣にわざわざ停めました、笑。しばらくしたら、その車のかたから話しかけてくださり、しばらく車談義に話咲かせました。いやぁ、嬉しかったなぁ。ふらっと同じ車の人と偶然会って、色々話して、後腐れもなくお別れして。また、こんな出会いしてみたいです。FL5乗ってる方は、心底この車が好きなかたと思っていますので、皆さんフレンドリーに話せるかたばかりだといいんですけどね。
Posted at 2025/03/01 00:43:15 | |
トラックバック(0)
2025年02月24日

ホンダトータルケアのメールに、トミカ55周年記念のミニカー発売のメール来てまして。皆さんも知ってますよね。特にミニカー好きとか、そういうわけじゃないんですけど、初めはチラ見、ちょい見てたら、かなりいいですねこれ。55という数字、意味わからないですけど、55周年だからですかね。なんか、これ欲しくなりました
Posted at 2025/02/24 12:46:17 | |
トラックバック(0)