• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

C25後期ライダーの方へ【重量税減税について】

C25後期ライダーの方へ【重量税減税について】 *****************************
おいらのブログで、車検時減税対象
になるとか、ならないとか。。。
紛らわしい、情報を配信してしまい
期待されました方々におかれまして
ここに謹んでお詫びを申し上げます
大変、失礼いたしました<(_ _)>
*****************************

長文になると思われますので、結果から先に、ご連絡いたします。


【継続車検時の重量税減税の対象可否】

後期セレナ ライダー(ハイパフォーマンススペック以外)
 平成19年12月19日以降の販売車両=減税措置 適用外(おいら)
 平成21年4月23日以降の販売車両=減税措置 適用外
 平成21年8月26日以降の販売車両=減税措置 適用

減税措置適用要件を満たしている車両が、
オーテックでいつ発売して、日産自動車の販売会社で
いつ登録されたかで判断しております。
(オーテックコールセンター回答)



【経過】
おいらの車検(3/11)が近づき、Dで見積りをしている過程で、
サービスの親分から、ほぼ90%減税適用ですと言われ、
安心して車検を済ませました。
車検終了後、お金を払いに行ったら。。。
「重量税が減税になりませんでした」と言われ唖然とする。
最終的に陸自の判断になるので、はっきりした基準がわからない。
もしかしたら、幅がベース車より大きいので、対象外になったのかも知れない。


どうして対象外なのか、はっきりとわかるように説明を求めた。
と同時に、日産お客様相談室にも聞くことにした


【日産お客様相談室】
・質問内容
 C25後期セレナライダーで、車検を受けたけど、重量税の減税対象にならな
 かったがどうしてか?
 (車検証に基づき、型式等のデータを教える)
・回答
 横幅が大きいので、対象外です。
 
あ:これでは、納得した回答になっていないので、さらに具体的に回答を求め、
  忘れてしまうといけないので、書面にて回答を求めた。
N:書面での回答は、やっておりません。
  横幅に対しては、Dでもわかっていることなので、これ以上お答えできません。
  あとは、今のDで問題を解決してください。

非常に高飛車な回答で、憤慨したのは言うまでもありませんwww


【所轄陸運支局】
・質問内容
 先日、継続車検を受けた時に、重量税の減税が適用されませんでした。
 Dの方から、横幅が規格外と言われたが、エンジンはベース車と同じだし、
 どうしてなのか、わかるように説明してください。
 (車検証のコピーを持参)

・回答
 改造車なので、仮車検時に数値が決定さているので、ベース車よりは
 大きいですと回答をもらいました。
 (初年度登録時のデータを調べてもらいました)

でも、実際は、陸自の方も、この減税に対し、対象車かどうかはわからない状態
だったということです。



【ディーラー】
平成21年4月からエコカー減税が始まり、ライダーは当初基準外で対象に
ならなかったそうですが、8月から基準をクリアしてエコカー減税適用になっ
たそうです。
その後、国との調整?で、特例措置が発令され、平成20年4月にさかのぼり、
4月登録車から、今回の減税適用になったとか。
そして、おいらの車は、それ以前の登録(3月)なので、エコカー減税に対しては、
当時始まっていなかったので、全くの対象外で、ベース車と比べて幅が規定以上
あるので、いずれにしてもダメということです。
(本社よりオーテックに問合せ)


【オーテック】
↑横幅規格外の件
エコカー減税(重量税)はベース車の俳ガス性能や燃費
基準値等いくつか条件を満たした車両に限り、減税措置の
適用が施行されます。
また、上記以外にも減税措置の適用可否には、全幅が
ベース車に対し、+20mmが上限となり、全高につきまし
ては、こちらも+40mmを上限とする条件がございます。
○○様がお乗りのセレナ「ライダー」の全幅は1740mmで、
ベース車(20Sグレード:1695mm)に対し、+45mm全幅が
オーバーしております。
よって、誠に残念ながら、○○様がお乗りのセレナ「ライダー」は
この度の減税措置の対象外という結果となりました。

特例措置の内容を詳しく

特例措置の内容ですが、国土交通省より発令されました、
「特定改造自動車のエネルギー消費効率相当値の算定
実施要領」の制定等についてに、基づき、減税措置の適用が
施行されております。
詳細につきましては、以下URLの国土交通省より発令されました
資料をご確認いただき、ご参考としていただけば幸いです。

 http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000038.html


特例措置の内容を確認しましたが、かえってわからなくなってしまいました。
頭悪いですね…(^_^;)

そして、わかりやすく↑の結果を、教えてもらいました。


【おいら】
新規登録時に、減税対象にならなかった方は、継続車検でも、
減税適用にならないと思われます。
車検証の「型式指定番号・類別区分番号」この部分が、空白の
場合は対象外に思います。
(後期の後期・適用の方の車検証を知らないので…)


※結果がわかり、すぐにアップしようと思いましたが、震災により自粛をした関係と、
 車検を通した方が、いらっしゃるのでアップいたしました。
 日が経ってしまった為、記載内容に多少おかしなところがあるかもしれません。
 その点は、大目にみてくださいね。。。(^_^;)


◆PS
全てのDや、車検専門店で把握をされていないと思います。
実際、車検専門店で見積りをした時に、重量税が1諭吉というところがあり、
再三念押しをしましたが、当店はこれで大丈夫!と言ったお店もありました。
延長保証等に加入されず、D以外でも問題ない方は、専門店で見積りをされ、
念押しをして、車検を受ければ、重量税の支払いが、減税価格で済むのかも
しれません(^_^;)
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2011/03/20 14:51:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 16:43
うちのアーバンセレクションは記載なしでした。
ちなみにですが・・・
ライダーと比べて、
幅 172 2cm狭い
高さ 184 2cm高い
車両総重量 2120 20kg重い

ってな感じで差がありました。
コメントへの返答
2011年3月20日 17:12
記載がないですか。。。(^_^;)
頭悪いんで、はっきり答えられませんwww

国土交通省の対象車一覧
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000007.html
には、類別区分番号の記載があります。

もしかしたら、対象外になってしまうかも。。。
違っていたら、すみません(^_^;)
2011年3月20日 16:50
調査隊、ご苦労様でした。

知っていたのはオーテックさんのみ…
Dでも周知しておいてもらいたいですねぇ

担当さんに教えてあげようかな(笑)

分かってスッキリ…
でも適用外でガッカリ…(^^;)
コメントへの返答
2011年3月20日 17:18
は~い(^o^)丿

Dの親分から、減税に関する書面があったので届けると連絡を受け、4日が経ちますが。。。
まだ届いていませんwww

担当さんに、教えてあげたほうがいいのかなぁ~

マジに、分かってスッキリ…
でも適用外でガッカリ…(苦笑
2011年3月20日 16:55
なるほど!!

おいらのあたまから
けむりでました
ぷしゅーっと
コメントへの返答
2011年3月20日 17:21
そ~なんっす(o-`ω´-)ンー

おいらの頭の中では
脳みそが溶けちゃいました
べ(;૪◎૪;)べ
2011年3月20日 19:54
あっぷるさん、メッセージわざわざありがとうございました。
私のもあっぷるさんと同じで3月登録なのでだめだったんですね。
コメントへの返答
2011年3月20日 20:05
いえいえ…(^_^;)
期待させちゃって、すみませんでした<(_ _)>
Dで期待させられ、大どんでん返しを食らわせられ…(泣
2011年3月20日 21:57
分かり難いですね。。。
これは混乱しちゃいますね(汗

「Dさん、ちゃんと把握しててよー」という感じですが、売る側も補助金やら、減税で大変でしょうね。。

しかし、N本社の対応ってのは・・・外国風にドライなのか!?
コメントへの返答
2011年3月20日 22:18
結果がわかれば、非常にわかりやすいですね。。。

いろいろと税制が変わった時期だったので、当時は営業さん、今はサービスさんが混乱なんでしょうねぇ(^_^;)

N本社では、担当部署からではなく、初めに対応した、受付嬢から℡でした。
チョット突っ込んだら、担当部署にまわし。。。
結果、今のDで解決せ~とは…(?_?)
2011年3月20日 22:06
難しいですね!でも最初にDにちゃんと言ってほしかった

点ですよね!(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月20日 22:21
一番最初の見積りでは、適用外。。。
調べてもらって、大丈夫と言われたのですが。。。

徹底されてなかった~(+o+)

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation