• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月26日

フォグランプにカットライン必要ですか?

フォグランプにカットライン必要ですか? フォグランプをHIDからLEDに付け替え、明るくなりほくそ笑んでいるのですが、そこで気になったのが、光軸調整とカットライン

タイトル画像は、ヘッドランプのカットライン

こちらがLEDフォグ

カットラインがはっきりしていません
(まだ調整していません)


ヘッド+フォグ

こうして見ると問題なさそうですが・・・


フォグだから、もう少し光軸を下げればいいような。。。


どうするのがいいのでしょうか?

お知恵をお貸しくださいませ<(_ _)>



ちなみに、ドルチェ君

ヘッド


フォグ


ヘッド+フォグ





★調整してみました(若干下げました)
あとは拡散光がどうかな。。。
対向車に眩しくなければ大丈夫じゃないかと。。。
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2016/09/26 21:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

GW旅 その1(ふれあい)
バーバンさん

次男とドライブ!
shinD5さん

まじかっけー 個人出品 BMW 7 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年9月26日 21:32
こんばんわ(^^)


自分はフォグをHIDにした時にディーラーで「車検通るギリギリまで光軸上げてー」って言って調整してもらいましたよー(^^)b

なもんで昨年HIDフォグのまま車検パスしました♪
参考になっていなかったらすいません(^^;
コメントへの返答
2016年9月27日 8:37
おはようです♪

Dで見てもらえば、間違いないのですが、ライダー君の場合は、D選択が複雑でして…(^^;)

早朝弄りで、若干下げましたので、対向車に対してやさしくなったかと思います

単純に、あいつ眩しいな!を避けたかったんです

最悪は、車検時にしっかり見てもらいます
2016年9月27日 7:32
ヘッドはプロジェクターだからカットラインがはっきりしてるけど、フォグはプロじゃないですよね。

スパッとしたカットライン出したかったプロジェクタータイプのフォグランプにしないとダメなのでは?
コメントへの返答
2016年9月27日 8:40
やっぱり、そうですよね(^^;)

いろいろ調べてみたのですが、はっきりとしたことがわからなかったもので…

結構拡散しているようだったので、対向車に眩しいな!って思われたくなく、聞いてみました

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation