• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あっぷる☆のブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

☆一気に…オータムバ~ジョン(^_^;)

☆一気に…オータムバ~ジョン(^_^;)ヽ(´∇`;)ノアハハハ...oO○


ッダー&コンテンツ下部画像を変更しました^_^;


もっと早くやりたかったけど、なかなか撮影する機会がなく。。。

今朝、出勤前に慌てて撮影しました(^_^;)


今まで、晴れていても、アルプスの部分が雲っていたり。。。
午後になると、完全逆光になり、撮影不可。。。

いい時は、オイラの都合が悪かったりと。。。


昨日、名刺増刷しちゃったけど、画像は春バージョン(+o+)

こんなことなら、もう1日ガマンすれば良かったかな~。。。

名刺20枚分は残っているので、画像差し替えで印刷しときますかねぇ~(^_^;)
Posted at 2009/09/17 16:08:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年09月16日 イイね!

☆じゅ・準備~ (^_^;)

☆じゅ・準備~ (^_^;)どもども…(^_^;)


全国オフに向けて・・・

慌てて準備してま~す(^^ゞ



名刺のデザインは、結局変更なし…

このところ、手抜きが…(>_<)



当日は、13時頃を目安に、ラグーナに到着予定です。
少グループで逝きま~す(^_^)v



◆フリマ出品商品

①テープLED:グリーン30cm×2 500円
②テープLED:グリーン30cm×2 500円
③テープLED:ブルー2m×1 500円(連結対応品)

何れも、未開封です。

限りがありますので、ひとり占めなさらないように、お願いしますね♪
Posted at 2009/09/16 22:12:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | トピックス | 日記
2009年09月14日 イイね!

☆全国オフに参加する皆さまに…ご質問など。。。

☆全国オフに参加する皆さまに…ご質問など。。。いよいよ全国オフまで、6日となりました。


今回の幹事を務める、Mrマーキーさんはじめ、ぷにぷにさんと中部C/S・Jさんとちゃ太郎さん、他有志のみなさん本当にご苦労さまですm(__)m



さて、当日参加されます方に、ご質問で~す。

当日の会場入りは何時頃ですか?

駐車場は、9時にオープンということですが、ラグーナで遊ぶにしても…

プールはいいかなぁ!?って気もしております。


また、よろしかったら、一緒に「Ran de ブ~=3」してもいいって方はいらしゃいませんか~?

山梨・長野・群馬・新潟方面からご参加の方、ぜひご一緒しませんか???

他方面の方でも、東名高速道路から「Ran de ブ~=3」でも結構ですよ~!

お時間等合わせられる方が、いらっしゃいましたら、よろしくお願いしま~す!!


現在の天気ですと、前日に傘マークがないので、運動会も実施されそうなので、20日は朝から都合が付きそうです。
ただ・・・
台風が2つ発生しているようなので、進行状況によっては万が一ってことがあるかもしれません^^;

週間天気予報を見たら、20日の名古屋方面に・・・
傘マークがあったように思いましたが、きっと、オイラの見間違いでしょうね。。。


通常通りに参加した場合

オイラ・・・的屋の☆あっぷる☆になります(爆

ご家族で参加される方のため・子供さんのために…

「水ヨーヨー釣り」を実施します

子供さんは、無料で参加できますよ~♪

大人の方は、お気持ちε¥зをお願いします<(_ _)>

ただし、限定100個しかありませんので、ご了承をお願いしますね。。。
Posted at 2009/09/14 21:54:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | トピックス | 日記
2009年09月13日 イイね!

☆甘酸っぱい救命救急講習会(^^ゞ

☆甘酸っぱい救命救急講習会(^^ゞ昨年に続き、今年も公民館主催「救命救急講習会」を行いました。


昨晩の慰労会は、う○んの力を飲んで宴会に望みましたが、ビールの味が途中から変わり、オイラの限界かと痛感し、アルコールは宴会途中から控えました。
よって、2次会も雰囲気だけ楽しんでいたんです(^_^;)


救命救急講習会の準備もあり、今朝は、宿での朝食を食べずに6時30分に一旦帰宅しました。

その後、8時から準備。。。
9時から講習開始でした。。。

準備を済ませ、消防署の方が来たので、外に行きました。
 
講習参加者が集まってくる中、「お久ぶり~」と声をかけてきた女性がいました。

声の方を見ると。。。

オイラの初恋の彼女でした(^^♪
(中学まで同じクラス)

実は彼女、オイラの家の近くに、嫁に来ているんです。
たまに、犬の散歩で見かける程度なだったんですね。。。。

「最近、見ないけど家にこもってちゃいけないよ~」などと、チョット話をした程度でした。

講習は…

①消火訓練
②救命救急訓練


です。


消火訓練も終り、救命救急訓練のために室内に移動~

参加者は、30人ほどで、救命君(勝手に名前つけました)3体で、講習開始です。
と、言うことは、3班に分かれて実施になります。

3班分けは。。。
役員の特権というか、オイラは彼女と一緒の班に潜りこみました(^^ゞ


はじめは、全体で消防署の方の話を聞き、その後、班毎で消防署の方に指導をしていただき、訓練をしました。


最初は、心臓マッサージまで。。。

一人ひとり、実行します。。。

画像の彼女が☆☆☆彡

オイラ、救命君になりたい一瞬でした。

直ではなく、マウスシールドを使用してます。


続いてAEDの使用方法。。。

簡単には、AEDの音声に従ってパットを貼って、スイッチぽん!ですが、その前に重要なことを教えてもらいました。

パットを貼る前に【か行】の確認だと言うことです。

か=助ける方の肌が乾いているか?
   水等でぬれている場合、ふき取ることが必要です。感電の恐れあり
き=金属
   ネックレス・乳ピアス等あれば、外すことができれば外す。
   外せない時は、金属部分を避けてパットを貼る。
く=くすり
  のりピーの薬ではありません。
  シップ等貼ってあったら剥がす
け=毛
   胸毛等、パットを貼る部分に毛が多い時、予備のパットがあれば、パットを貼ってビリッと剥がして脱毛させる。
   (パットは、ガムテームよりかなり強力らしい)
   機器によって、カミソリが入っている機器があるので、その場合はジョリ~ンをする。
   どちらも無い場合、パットをしっかり貼って押える。
こ=こぶ
   ピースメーカーが入っていないか?


昨年とは、多少内容が変わっていました。
やはり、機会があれば数年後には再講習を受けたほうがいいと思いました。




昨年と同じ、レッドセレナ
Posted at 2009/09/13 20:30:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年09月12日 イイね!

☆(*^_^*)☆

☆(*^_^*)☆お祭り後の慰労会('-^*)/
Posted at 2009/09/12 21:07:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 1718 19
20 2122 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation