• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あっぷる☆のブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

グレーゾーン

グレーゾーン若い女性に大ヒット中!?


おじさんにも大ヒット中!?(爆)


禁断の境界線を醸し出す
【ミルクティー味アールグレー】

ローソンで期間限定販売らしいです



こちらは

おいしさ直滑降!
【白いブラックサンダー】

北海道限定です




そして、こちら~


ショートケーキの写真です

おいらのおやつ(^u^)


ケーキのバックは、コピー用紙ですが、白ではなくグレーですね。。。

デジカメで白い物を撮影した時に、モニターではきれいに映っていたのに…

撮影データを見たら、このようにグレーで「ガッカリ!」と思う経験はありまでんか?

また、逆に黒い物を撮影して、グレーがかったデーターにガッカリ!とか

おいら、正直なところ、デジカメのメーカーの違いとか思って、パナにしてみたけど、同じ状態になりガッカリしていました

ところが…

これは、デジカメの性能というか、デジカメでは、人間の視覚のように、白・黒とはっきり判断できないことがわかりました(^_^;)

デジカメでは、白と黒の判断をしない!

カメラは”白”や”黒”の判断はせずに、すべてを白と黒の中間であるグレーにしてしまうのです

この白と黒の中間のグレーのことを「18%グレー」といいます
これがカメラの基準なのです
18%というのは、光の反射率のことです
18%グレーに光が当たると18%の光が反射するようです

今までは「白」「黒」の話でしたが、実際はカラーです
カラーの場合も、一度白黒に変換され、明るさが決められるそうです

ちょっと驚きでした(>_<)

その結果、

・白っぽいものは実際より暗く写る
・黒っぽいものは実際より明るく写る

という困った状況になってしまいます

そこで、正しい明るさの写真を撮るためには、カメラが決めた明るさを”露出補正”で微調整してあげると、人の目で見た明るさと同じ感じにすることができます


露出補正をプラスしてみました
(だいぶ見た目に近づきました)


一眼やミラーレスにある
・Aモード(絞り優先)
・Sモード(シャッター速度優先)
機能を使って、補正しようとしても、モニターではいい感じ!がデータでは「あれっ!?」と、オートで撮影した時と同じ感じに撮影されてしまいます

これは、先の「18%グレー」を基本としているので、AモードやSモードでは気休めだと思えます

なので、Mモードを使い調整をすれば、人の目でみたのと同じ感じに撮影できるのではないかと思うので、じっくりとやってみたいと思いました

何か、変なまとめになってしまった。。。(^^ゞ
Posted at 2015/10/26 20:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ☆彡 | 日記
2015年10月25日 イイね!

☆ダブルGET!

☆ダブルGET!こりゃまた


古い画像を使用したもんだ(爆)






まずはこちら~


(; ̄ー ̄)...ン?




(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・

いつの間にか、Newフェイスが・・・










言いたいところですが、ドルチェ君異音修理時の代車です(^_^;)


当日朝に乗換えの話をしましたが、7:30では早いというので、前日の会社帰りに乗換えとの話になりました





前日の帰りにDに寄ったら、ショールームの灯りが次々と消え、社員の方が帰られて・・・
慌てて電話をしたら、担当さん社員駐車場にいて、無事に乗換えできたという、オチがありました(笑)


部品交換で、今のところ大丈夫のようです



続いて~昨日


ライダー君が…

以前より、距離の伸び方が少なくなりましたが、調子が良くても10万キロ超えだと、ちょっと心配することもあります


まだまだ、頑張ってもらわないとね。。。



く( ̄Д ̄)ノガンバレ~~~♪
Posted at 2015/10/25 17:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ☆彡 | 日記
2015年10月24日 イイね!

新規店舗めぐりとメンテデー!?

新規店舗めぐりとメンテデー!?おふくろのモコのメンテデーになりました(^_^;)

朝一こちらへ~


まだ、こんなに山があるスタッドレスですが…

実は…


【REVO1】 2007年製 (^_^;)


ゴムの劣化が心配なので新調し履き替えました



製造年を心配していたのですが、2015年製です

が…

生産週が…

01週と21週、残り2本は17週でした

バラバラだけど、特別価格なので、まっいいか~(^_^;

まだ早い気がしましたが、あまり走らないので、スタッドレスにしてもらいました


ならし運転があるから、ちょうどいいかな。。。

サマータイヤも新調です

こちらも2015年製だったので、安心しました

なんたって、オープン特価にしてもらいましたので…(^_^;)



あとは、ドルチェ君のサマータイヤ交換が残っていますが、少しでも先延ばしで、来月上旬にでもします


続いて~


OIL交換です



昨年の車検時に交換したままで。。。

1年2ヶ月経過
走行距離は5,000km弱でしたが


オープン限定価格

な・なんと【39円/1L】

オイル代が安かったので、フィルター交換もお願いしましたが、工賃をしっかり取られ、ちょっと失敗したかな
でも、日産のメンズデーに交換したと思えば、まあまあこんなものかと妥協です

車検のお客を獲得する目的のようですが、最高グレードSNオイル使用と謳っているのでお得かな

しかし、新工場ではオイル注入に、オイルジョッキを使わずに、すぐ近くにオイル配管がきており、チュ~っと注入してました
担当サービスさんに、このことを話したら「この辺ではうちだけです」と、ちょっと自慢げにしていました
(オイル量をどうやって計測しているか聞くの忘れちゃった)


さらに「オイル交換サービス(無料)券」をいただきました
あっ、紹介用のサービス券もあるよ~

すっげ~な~、ここまでやるのか~

帰ってから、ルーフとボンネットを磨き、12時で時間切れで、本日のメンテ終了しました
Posted at 2015/10/24 20:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年10月21日 イイね!

これがプロドライバーの運転!?

※プロドライバー
ここでは、営業車(ミドリナンバー)を運転する方々(タクシー・ハイヤー・バス・トラック)のこととします

自分も仕事では、プロドライバーを管理する立場にいますので、たまに、お客様からのクレームをいただくことがあります

その内容として「プロドライバーなんだから、一般市民の模範となる運転をしなくちゃいけない」的なことを言われます

確かに、模範となる運転ができることが望ましいと思いますし、運転手全員が模範となるように指導したいと日々考えています


ちょっと、変な前置きになってしまいましたが・・・



昨日の帰宅時、用事があり急いでいたので、高速道路を利用して帰りました

高速道路を運転している時に、危険を伴う運転に遭遇しました
(制限速度100km/h区間を115km/h前後で走行、おいらの後ろには後続車はいませんでした)

一時「カチン!!!」となり、どうしたろうか!?なんて思いましたが、ドルチェ君のチビ車では、自爆につながる可能性が大きいと判断し、その車両から離れるのがBest!と考え距離を離しながら高速を降りました


その時の状況がこちら↓↓↓





どう思われますか?
Posted at 2015/10/21 18:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年10月20日 イイね!

これで、大丈夫♪

これで、大丈夫♪先日、ハイドラデビューしましたが、その時の問題点。。。

タブレットの充電が・・・



おいらのタブレット【SO-05F】

充電方法が・・・

スタンド式なんですよね(^_^;)

充電しながら使える・・・とか謳っていたけど、おいら的には使いにくい

というか、手にもって使う派なので、充電しながらは使えない(>_<)



いいのが、ありました!

画像の白いケーブル

【マグネット充電ケーブル】
・強力マグネット使用
・充電中発光する端子
・ロング2m




充電中は「」く発光



充電完了で「」く発光

強力マグネットなので、ちょっと当たったくらいでは外れませんでした♪

それに、ケーブルが2mなので、取り回しが楽にできました♪


こんな感じで使用します

エアコンパネルの操作がしにくいですが、頻繁に操作しないので「よし」とします(笑)

注)お出かけ仕様です

Posted at 2015/10/20 17:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ☆彡 | 日記

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45 678 9 10
11 121314151617
1819 20 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation