• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あっぷる☆のブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月27日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・FJ CRAFTさんのモニターで当選した、フロアマット
・フロアマットの仕上がりが良かったので、ラゲッジマットを購入

■この1年でこんな整備をしました!
・法定12ヶ月点検

■愛車のイイね!数(2018年10月31日時点)
92イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・維持に徹します(;^_^A

■愛車に一言
・どうしちゃったのかな~!?
・ECUのバージョンアップしたら、な~んか調子悪くなっちゃって
・現在ディーラーに入院中
・完治して退院してきてね~


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/31 20:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

むぎゅ~っとな~(;^_^A

むぎゅ~っとな~(;^_^Aむぎゅ~っと。。。


いろんな「むぎゅ」がありますが

どんな「むぎゅ」が、お好みですか?


こんなことや


こんなこと


さらには、こんなこと。。。


でもね


これはいただけない!?




以前から、かみ合わせが…

何となく、不吉な予感を感じながら、レンチで緩めたのですが・・・

いつもと違う、何とも言えない感触…(-_-;)

もう、後戻りはできないと覚悟を決め

「ぽろり」

(+o+)

やっちまった~!!!


事の発端は、タイヤのローテーション

スタッドレス履き替えまでとも思いましたが、左前はもっと外べりしていたので、ここで交換しようと…


ぽろり!はいいけど、このままの状態で走行するのは危険だし

ディーラーには、木曜日にオイル交換予約を入れてあるけど、そこまで待つのもというより、工賃が高いんだろうと、ボンビーなおいらはすぐに思ってしまう


自分でやるには、時間と腕が無いし(;^_^A



無事に交換してもらいました



部品代

工賃は…


缶コーヒーにて、お願いできました

あ~、良かった(;^ω^)


でも、タイヤ交換の時期じゃなくて、良かったと思いました
Posted at 2018/10/30 18:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドルチェ | 日記
2018年10月27日 イイね!

☆代車☆彡

☆代車☆彡昨日、VW担当さんが、長野から妻の職場の松本まで、ポロ君を引き取りにきました

代車は、Golf とは聞いていましたが、やっぱり気になっちゃいますよね(;^_^A

今朝、タイミングよく【虹】が数分間出ていました♪


走行距離 約3,800km 今年の3月登録でした

もしかして試乗車!?

そう思い、会社に到着後、試乗車検索しましたが、登録が無かったので、元試乗車だったのかもしれません

グレードは…

装備関係で調べたけど、よくわからず、最終的に装着タイヤサイズで

Golf TSI Comfortline のオプションで LEDヘッドライト装着車のようです(;^_^A
標準のHIDでしたが、LEDと間違えるくらい明るいです


乗り心地もいいし、やっぱり兄貴車はいいなぁ~(笑)

今日は、連絡ありませんが、ポロ君の症状確認できたかな~

週末で、ディーラーも忙しいと思うので、じっくりとみてもらえることを願います
Posted at 2018/10/27 17:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Polo | 日記
2018年10月25日 イイね!

どうした!!ポロ君

どうした!!ポロ君20日に、ディーラーにて法定点検を受け、気になる部分をECUのバージョンアップで対応してもらいました

直後、コンサート会場に向かったのですが、なんとなく出足が重い感じはありましたが、こんなものなのかな?で、過ごしていました

日曜日に、買い物から帰り、車庫に入れる際、軽くアクセルを踏んだら、「ウィ~!」と1500rpmくらいまで上がり、数秒間ギアに繋がらないことがあり、治ってないのかな~って思っていました


その後、火曜日に妻がポロ君で帰宅後、「何かに引っ張られているような感じで重い」と・・・(;'∀')

自分も、違和感を感じていたので、自分がポロ君に乗って様子をみることに…

乗り出して直ぐに、何か重い!(これか!?)

通常なら、アクセルを離すと「ス~」といった感じになりますが、エンジンブレーキがかかった感じになり、会社に到着する頃には、肩が凝った気分になってしまいました(+o+)

それと、今まではシフトアップが低回転でどんどん変わっていたのですが、3000rpmくらいまで引っ張る感じでシフトアップされ、やっぱりおかしい。。。

このままじゃダメだ!と、VW担当さんに電話しました

サービスの方から連絡をもらい、症状を説明しましたが、みてみないとわからないと言うので、入庫させる日を連絡することにしました

帰りにも、おかしな現象が現れました

おかしな現象
①エンジン回転が高めでシフトアップ

②アクセル離した状態で、引っ張られている感じになる

③アイドリングストップOFFにした状態で、ブレーキを踏んでいるとき600rpmなのが、離した途端1000rpmにアップする

④渋滞で低速走行時、ウウォンウウォンと、勝手にエンジン回転が上がる(走行には支障なし)

⑤わき道から、本線に入り、アクセルを踏み込んでスピードを上げたら、通常は静かにシフトアップしてスピードが上がるのですが、引っ張って変速するような感じになった

これだけあると、不安要素が多く、預けてでもいいので、しっかりとみてもらいたいと思い、28日にディーラーへ行こうとしていました

今朝、妻が乗っていくと「やっぱりおかしい」と、連絡がありました

症状は、上記④で妻には話していなかったので、焦ったそうです(;'∀')


VW担当さんに、さっそく連絡をしました

昨日の今日なので、担当さんも心配して、「日曜日まで大丈夫かな?」「心配だな~」

「こちらから、引き取りに行ったほうがいいですね」

という話になり、明日担当さんが、引き取りに来てもらえることになりました
(対応がいいです)

実際に乗ってもらい、症状を確認していただき、じっくりと対応をしていただけることになり安心です


もうじき、ハロウィンですが、なにかお化けでも潜んでいるのかな~(笑)


せめて、エラーだけでもわかればと、VCDSでスキャンを試みましたが、エラーになりスキャンすることができませんでした(-_-;)


モニターしたCARISTAでは、以前のスキャン時に異常項目がありました
(現在は、無料期間が過ぎているため使用不可)

何か関連があるかは…???です
Posted at 2018/10/25 17:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Polo | 日記
2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答: ドライブレコーダーとしてはもちろん、駐車機能も活躍させたい
    しかし、この売りは、アクションカメラ!!
    なので、出かけた先等で、パノラマ風景など、今までやったことが無いので、挑戦してみたい
    (SNSへの投稿もできるようですし)

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答: docomo(Apple) / iPhone 7

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 07:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

いろいろな弄りなどを通した、お友達のみなさん、お元気ですか!? 車種が変わっても、引き続きよろしくお願いします♪ つ。ついに【SAKURA】納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
141516 17181920
2122 2324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

☆ちょこチョコ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 17:01:24
残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)m抽選結果発表♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:35:06
まじめにおすすめです!笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 04:58:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス ティー君Ⅱ (フォルクスワーゲン Tクロス)
♠またまた、営業君の突然の電話で。。。 1日限りの「スペシャルオファー!」 何事にお ...
日産 サクラ 🌸サクラ🌸 (日産 サクラ)
【2022.6.22】注文 【2023.2.26】納車 注文から、8ヶ月かかりました(; ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
新年に変わり、急遽乗り換えになりました(;^_^A おいらの使用環境では、多走行なので ...
三菱 シグマ 三菱 シグマ
初代GSR TUBO 初めは TUBO 特有の「ヒュイーン」音が快感でした。 FUJI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation