• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akypoの"彗星六一型" [トヨタ セリカXX]

整備手帳

作業日:2025年5月14日

タイヤ•ホイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検とオリジナル度保全が必須なイベント参加のために純正戻しとしていたタイヤ•ホイルセットを17インチ戻し(ナノカ?)。
2
こんな感じになります。

自分的には気に入っているのですが、旧車に17インチはやり過ぎとの旨で割と評判はヨロシクないです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USBポート増設

難易度:

ウィンカーリレー&バルブ・LEDへ更新

難易度:

ヒーターレジスターの交換

難易度:

リアサスインシュレーター交換

難易度:

フューエルタンクハンガー

難易度:

トヨタエンブレム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月15日 11:16
現代の感覚だと17インチで違和感ナシですが、当時物を期待する周囲とのせめぎ合いですね(笑)。

どちらもGoodだと思いますよ。
コメントへの返答
2025年5月18日 8:27
そう言っていただくと大変嬉しく思います。

オフセットが微妙に合わなく、フロントには5mmのスペーサー噛ませています。リアは見た目重視で25mmです。
2025年5月15日 16:03
セリカxxのタイヤハウスはkeiワークスのタイヤハウスと同じ大きさなんですよ❣️と、言う事です😆今度は16インチでお願いします🤲
コメントへの返答
2025年5月18日 8:24
最初は16インチの予定で探していたのですが、予想外にお安かったもので値段に妥協して17インチになってしまいました。

プロフィール

「オドメーター77777km撮影失敗。
気づいたらオーバーしていたので、それらしい数字でリカバリー(ナノカ?)」
何シテル?   06/18 16:04
物心ついた頃から陸・海・空を問わず乗り物が大好きなまま年寄りになりました。 ただし鉄道に関しては平成以降の知識はありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB New SR Specialと純正アッパーマウントに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:03:07
サスペンションとその他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:02:31
ケツ上げ!というより鼻下げ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 09:01:35

愛車一覧

トヨタ セリカXX 彗星六一型 (トヨタ セリカXX)
通常の三倍の維持費 2年前に不思議な御縁で車庫に眠っていたこの車を新車からのオーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation