• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meguromickeyのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

ダム活 道志ダム

ダム活 道志ダム関東も梅雨入りし、生憎の雨模様でしたが、休みの都合で嫁さんとドライブしてきました。
マイカー規制の前にと思い、富士山の5合目を目指していたのですが、事故があったらしく通行止めに。
自宅に帰ってニュースで検索したら、まだ開通してませんでした。
事故の様子はこんな感じらしいです。

乗用車も、バスの乗員も全員外国人らしいです。せっかくの観光が台無しに。お気の毒ですね。また日本にいらしてください。

仕方がないのであきらめて、いつものほうとう小作山中湖店へ。
平日の雨とあり、めっちゃ空いてました。
食べた後は紅富士の湯へ。6月中はLINE友達追加で10%offクーポンがもらえます。
サウナはご機嫌だったのに、水風呂がないという肩透かし。
お風呂は空いていて、広くて満足でした。

帰りは道志道をドライブして、道志ダムを目指します。
ここは、ダムカードの配布が相模湖付近の施設なので、事前に自撮り写真を撮っていかないと、カードがもらえないのです。

そんなわけで、路肩にとめてパシャリ。

下はこんな感じ。
無事に写真も撮れたので、いつの日かカードをもらいに行きたいです。

今日の戦利品。
桔梗信玄餅コラボの🍺黒ビール。
富士北麓蒸留所ハイボール。
まる天の揚げ5色セット。

子供たち用に、ほうとう。


途中霧が出ていたので、フォグランプ点灯させたのですが、微妙でした。
濃霧の中で頼りにするには小さすぎですね。
対向車へのアピールには、問題ないと思います。

富士山は、9月以降にリベンジです。

Posted at 2025/06/11 16:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月21日 イイね!

聖地巡礼 おぎのや

聖地巡礼 おぎのやおぎのや横川店へ ドライブしてきました。
いつも横川SAで食べていたので、こちらには来たことありませんでした。

残念シルエイティはいませんでした。


釜めし+なめこ汁セット

久しぶりに食べました、ついてくる漬物が好きです。

手ぬぐいと、マンホールタオルを記念に。


ドリフトレーサー下田紗弥加さんとのコラボ?SAYACAFEもオープンしたてです。お腹いっぱいだったので、写真だけ。



源泉かけ流し 砦の湯 へ行ったのですが水曜定休日でした。残念。
妙義ふれあいプラザのもみじの湯へ予定変更

空いていて、露天風呂は貸し切りでした。のんびり入れてリフレッシュ。

往復480kmくらい。燃費は20km/Lでした。
Posted at 2025/05/21 17:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月07日 イイね!

SUPER GT@富士スピードウェイ

SUPER GT@富士スピードウェイGWの4日、次男と富士スピードウェイへ、SUPERGTの観戦へ行ってきました。
レース観戦は20年ぶりくらいになります。

事故渋滞で、真っ赤っかでした。
駐車場は事前に予約購入済みなので、渋滞でも気持ちに余裕があり良かったです。

指定席はちょうどスタートラインの目の前です。
国歌独唱は ヒトミさん、懐かしい。そしてDJコーさんがスタート時にフラッグを振っていました。




シビック勢に期待したのですが、スープラがぶっちぎりの優勝でした。

次男はGT300の、ランボをお目当てに来たのですが、赤い方がオープニングラップでアクシデントピットイン、そのご1周しましたがリタイヤでした。

GT500にシビックは、ちょっと大きすぎやしませんかね?
久しぶりに聞く、レースのエンジン音は心地よかったです。


Posted at 2025/05/07 11:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月17日 イイね!

手打ちそば&ダム活

手打ちそば&ダム活代休を利用して、嫁さんとドライブしてきました。
先ずは時間調整に、名水はだの富士見の湯でひとっぷろ。

風呂場からも富士山が眺望できます。
駐車場からもパシャリ

移動して、渋沢の近く、手打ちそばくりはらへ

古民家を利用して、オシャレです。

里山でとれた野菜の天ぷら、タラの芽、よもぎ、のびる、かきどおし、のかんぞう、こごみ、うど、つくし。
説明されても、タラの芽、うど、つくし、しか覚えられませんでした。名前はわかりませんでしたが、どれもおいしかったです。
丹沢湖へ移動して、ダム活。
三保ダム、先ずは下から

こちらは観光放流が無いためか、貸し切りでした。

上へ移動して、管理事務所へ。
事務所の近くになる三保ダムは問題ないのですが、離れたところにある玄倉ダム(発電所)へ行って、自撮り写真を撮ってこないと、もう2個のカードはもらえない様で、一度お出かけして出直しました。

スタンプラリーみたいで楽しかったです。

無事、3枚ゲットできました。

天気も良く、楽しい一日となりました。
Posted at 2025/04/17 08:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月13日 イイね!

リコール作業 ステアリングボックス

リコール作業 ステアリングボックスリコールになっていた、ステアリングBOX交換してもらいました。

リコール対応になるような、新しい車が初めてだったのと、中古で買ったので、案内来るのか?心配でしたが、ちゃんと手紙来ました。(そりゃそうだ)

ベルト駆動ではない電動で、アシスト機能もついた車も初めてでしたので、へ~こんな感じなんだ、最近の車って。って思ってました。多少の違和感も、エリシオンからの乗り換えなんで、全然軽く感じてました。

交換後、はっきり言って、めっちゃくちゃステアリングが軽くなりました。

ガッツリ症状出ていたのですね。


何なら、小回りの悪さを改善してほしいYO。
Posted at 2025/03/13 09:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダム活&桔梗信玄餅工場見学。 http://cvw.jp/b/3675708/48601130/
何シテル?   08/15 12:58
meguromickeyです。よろしくお願いします。 車歴 グランドシビック⇒スポーツシビック⇒70スープラ(2.0L)⇒ジムニーシエラ⇒ローバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)]SPOON ベンチュリービックスロットルボディー NTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:00:50
PRL High Volume Intake System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 07:18:18
無限 ハイドロフィリックミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 00:17:52

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)FL1に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation