• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Catのブログ一覧

2012年06月01日 イイね!

久々の・・・

カスタムと言えるでしょうか?

バック球をLED化しました・・・ギアをバックに入れると球切れ警告灯が点きまーす!



Posted at 2012/06/01 23:53:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

ファンシュラウド

ファンシュラウドJapthugさんのブログに上げられているファンシュラウド修理とはこのことです。

この部品、結構重要な役割を果たしているらしいのですが、ゴムのポチ3箇所で留まっているだけです。このポチが経年劣化で切れてしまうとすぐに外れてしまいます・・・おまけにすぐに外れるのに部品は出ません・・・ファンASSYなのです(苦笑)

そこで、いつものおんぶにだっこのJapthugさんに、ここの部分をリベットで留めて頂きました・・・なんでリベットなんかお持ちなんですかね~?・・・それはXJSの天井内張りに使うのに購入されたそうです(笑)

このゴムフラップ自体もゴムが硬化していて、ひび割れなどもみられたので、ゴム板買って対処しました。

Japthugさん・・・いい仕事しますね~!・・・by中島誠之助・・・古いか~(笑)
Posted at 2012/02/07 20:45:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月30日 イイね!

Super Cat売却記念

パワーボート(Super Cat)売却しました(泣)

レースでもジャガーには勝てれませんでした(笑)

売却記念に過去の雄姿を載せておきます・・・。
Posted at 2011/09/30 19:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

カムカバーガスケット交換

本日、カムカバーガスケット交換しました。
オイルの滲みが酷くなりました・・・1年もっていません・・・やはり今までの締め付けトルクの管理が出来ていなかった為のカムカバーの歪みでしょうか?


分解中


外した部品は整理整頓!



今回は今までの経験を生かし?カムカバーの淵は液ガス使用・・・プラグホールは未使用という手を選択しました。過去に整備工場でプラグホールに液ガスを使用したところ、プラグがオイル漬けになったこともあります。

分解完了!


問題の締め付けトルクですが、Japthugさんに1ニュートンなんやら(笑)と聞いていました・・・すなわち手締め程度でOKと解釈したのですが?・・・(笑)

完成!


歪んだカバーに1ニュートンなんやらしか締めないでいるのは少々不安ですが、締めれば良いということでもなさそうな気もするのですが(笑)・・・液ガス塗ってますし・・・また漏れ出したら増し締めしま~す(爆)
Posted at 2011/09/28 22:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月05日 イイね!

息子はニュースキャスター?&仮面ライダーと握手

息子はニュースキャスター?&仮面ライダーと握手台風12号が岡山を直撃するとの情報を得て、大阪に避難していました!?(笑)



ジャガーと家が水没していないか、ドキドキものでしたが・・・なんとか無事でした・・・これはマジ・・・あ~良かった!!

Posted at 2011/09/05 00:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンカバー結晶 http://cvw.jp/b/367593/44974359/
何シテル?   03/29 22:30
X300 XJRを購入してはや10年目まだまだ気に入って乗っております。 最近またいじるのにはまっています。 X350買いましたが、X300が手放せな~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[1/7(日)]Gクラス定例オフ&プチパレード開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 23:48:30

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X350
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X300 XJR British Racing Green
その他 その他 その他 その他
船名:Super Cat エンジン:マークルーザー454マグナム7.4L×2基(365 ...
その他 その他 その他 その他
90My Cadillac Fleetwood 60 Special

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation