• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

装着不可!

結局、あのフロントパイプは装着できませんでした( ̄ヘ ̄)
ステアリングの部品(名称は判らなかったんですが)に当たるために取り付けは出来ない、ということでした。

あれだけワーワー騒いでたのに、こういう結末となってしまい、仕方が無かったとはいえ、
くやしいです(`Д´)






九頭竜さぁ~ん、付きませんでしたぁ・・・( p_q) シクシク



付かなかったフロントパイプは、物置のオブジェにしときます♪
ブログ一覧 | マーチネタ | クルマ
Posted at 2009/08/01 00:51:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2009年8月1日 14:34
Σ(゚Д゚ υ) アリャ~・・・残念!!!

・・・中期の12SRには付く?(爆
コメントへの返答
2009年8月1日 20:57
無理なものは仕方ないです。
お金貯めて、ちゃんとしたの買いますかね。


>中期の12SRには
さぁ・・・どうでしょうか?保証は出来ませんよ(^^;
2009年8月2日 4:22
う~んあせあせ(飛び散る汗)残念がまん顔exclamation×2
やっぱり現車合わせにしたらよかったみたいですね猫
あたるトコ削る荒業なんてどぉですかウッシッシexclamation&question
しょうがないですから、私の事は気にしなくていいですよわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2009年8月2日 23:40
>荒業
無理して外して無理して付けようとしたんで、どうもスプリングボルトと純正フロントパイプのねじ山がちょっとダメになってるようで、次に交換作業するときには新品を用意しないといけないんですよ(^^;
なんで、ちょっと現車合わせはムリっぽいです・・・

まぁ、そもそも、前期型用のセンターパイプを付けてる時点で、結構無理して付いてるんですけどねぇ。

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation