• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月01日

バッテリーを換えました(アレ使って)

バッテリーを換えました(アレ使って) 以前にいただいたバッテリー、社長が居ないのを見計らって、コソコソ換えました(^^;

で、例のアレを、ようやく試すことが出来ました。

結果としては、トリップメーターなどがリセットされることなく、うまく出来ました♪

しばらく遊ばせていた品とはいえ、今まで付けていた新車装着品の容量の小さい物と比べると、だいぶ違いますね。

パワーウィンドゥの閉まる速さが、2倍くらいになりました♪
ブログ一覧 | DIY~♪ | クルマ
Posted at 2010/07/01 18:20:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

口直し
アーモンドカステラさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年7月1日 19:58
コンバンワ~♪(*´∀`)ノ

マーチってパワーウィンドウが激遅なんですよね~(~_~;)
特に助手席が…(泣)

手巻きの方が、断然早い~(笑)

バッテリー交換して回復するなら、僕も試してみようかな(*´艸`)
コメントへの返答
2010年7月2日 11:12
Toshi@0721さん、おばんです♪

うちのマーチも、助手席の窓は閉まるの遅いです冷や汗2
バッテリー換えたら、ちょっとは改善しましたよ。

バッテリーも消耗品ですから、長いこと交換してないと弱ってることが多いので、新品に交換するのもいいかもですね~♪
2010年7月4日 23:51
こんばんわー。

自分はルームランプやスモールの点けっ放しを何度かやってしまい1年半で交換しました。(汗

パワーウィンドウはランラバーの清掃・給油でも結構変わりますよ(^^)
コメントへの返答
2010年7月5日 2:11
MAF-K12さん、おばんです♪

ルームランプとかスモール点けっぱなしって、案外よくやるんですよねぇ。
(スモールは消し忘れ防止のブザーが鳴ったりしますけど)


>ランラバーの清掃・給油
あそこって、汚れが溜まりやすいんですよね。
しかも、掃除し忘れる・しないことも多かったりしますし。

今度、掃除しとこう・・・

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation