• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月05日

離島最速伝説vol.2・・・?

離島最速伝説vol.2・・・? 今夜もまた、例のごとく、夜な夜な走ってました(^^;)
しかし、今回はいつもとは違うものになりました。

いつものように、某AC辺線を走っていると、前方にそこそこの速度で走ってる車が見えたので、後をついていくことにしました。

クルマはアルトワークスでした。そのときの速度はだいたい70キロくらいでしょうか。
んで、その後方をマーチ5~6台分の間隔をあけてくっついていたんですが、やっぱりと言うか、ナンと言うか、速度をぐんぐん上げていきます。ターボ車だけあって、加速はなかなかのものでした。
某TA河校そばの信号までの直線で、120キロを超えていたと思いますが、まぁ、向こうは車線をはみ出しながら突っ走っていってました。

某TA河校前のスタンド手前でアルトは停まり、それを追い越しました。
すると、そのアルトが猛然と追っかけてきました(^^;)

向こうとしては、結構な速度で走っても離れないモンで「コンニャロ」と思ってたんだとは想いますが、逃げたら追っかけたくなってしまう「ゴロニャン」なドリさんとしては、ああしてしまうんですよねぇ・・・(困ったモンです)

それは兎も角、ハイビーム全開でビッタリくっついてくるアルトですが(ちょっとサイド引けばドンと当たるくらいの間隔でした)、まぁ追っかけ始めたのがドリの方なんでナンとも言えませんが、とりあえず、リアフォグ点灯でささやかな抵抗をしつつ、さっさと逃げました♪
トンネルを抜けて、そのままTO田の坂道を駆け上がり、適当に横道入ったりして撒きました。
坂を上り切ったあたりでライトが見えなくなってたようなので、あとはノンビリと帰りました。





みなさんも、追っかけっこするときは、無理しないようにしましょう♪(^^;)
ブログ一覧 | ウロウロ♪ | クルマ
Posted at 2008/06/05 02:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

雨色の残像
きリぎリすさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2008年6月5日 9:45
肉球がドリさんの足回りを全開にしてくれましたね
(`□´)ウガァ
さすがです

可愛いいフリしてやってくれますなぁ!
コメントへの返答
2008年6月5日 21:12
肉球がと言うよりも、S-tuneサスが仕事してくれたからでしょうね(^^)

ノーマルのサスだと、TO田のヘアピンで「あっぷっぷ」になってたと思います。
2008年6月5日 19:25
写真がいい味だしてますね~
でも夜道はお気をつけて♪人の事言えんですがw

う~ん最近こんなときめくシチュエーションに遭遇してないです~w
コメントへの返答
2008年6月5日 21:25
フッター用写真の使い回しですよ。

しかし、ひさびさのシチュだったんで、アドレナリン分泌しまくりでした♪

まぁ、ほどほどにしないとですね(^^;)

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation