• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんのブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

ラッテ、ラブロック・・?

ラッテ、ラブロック・・?
今さらですが、昨日はMRワゴンにRSRのダウンサスとラテラルロッドの取付けをやりました。 自分が休みだったときに社長が依頼を受けてたようなんですが、受注簿を確認すると、『ラッテ、ラブロック』『ダンサス』と書いてありました。 ムーヴラテに取り付けるものだと思っていたら、お客さんが言ってる事を聞き取 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/11 22:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ
2009年11月19日 イイね!

今さらですけど・・・

今さらですけど・・・
数日経ってから言うのもアレですが、JAフェスタは終わりました。 しかしまぁ、例年通り、風が強い&寒かったですね。(テントが一つ吹っ飛んで、展示車両を1台潰しかけたくらいです。) そのせいか、来場者も昨年よりは少なかったような気がします。 新車展示会も併設されていたので、気になった展示車両の写真 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/19 11:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事・・ | 日記
2009年11月14日 イイね!

明日は農協祭り♪

明日は農協祭り♪
今日は島内で大きなイベントのひとつ、JAフェスタが牛市場の広い敷地内で行なわれます。 農協のお祭りなので、展示即売やら農耕車の展示会やら、いろんな催しが行なわれます。 価格も安く出されているものが多いので来場者も多いわけですが、そんなJAフェスタにウチのお店も出店をします。 JA自動車にタイヤを ...
続きを読む
Posted at 2009/11/14 00:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・・ | 日記
2009年11月09日 イイね!

『ワンセグチューナーを取り付けよう!』のその後・・・

『ワンセグチューナーを取り付けよう!』のその後・・・
以前、『ワンセグチューナーを取り付けよう!』というようなブログを書いてましたが、後日談を忘れていたので書いときます。 で、クラリオンに送っていたモニターが戻ってきたわけですが、一緒に外部入力ケーブル(日産純正部品)が同梱されていました。 このケーブルをモニターから生えている『ブタ鼻』(それに ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 23:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ
2009年10月24日 イイね!

ワンセグチューナーを取り付けよう!

ワンセグチューナーを取り付けよう!
お客様からの依頼で、U30プレサージュにワンセグチューナー取付けをやってます。 で、後付けの後席モニターが付いてるんですが、それにも映るようにします。 しかし、結構大変、というかメンドクサイ作業になってます。 ずいぶん前に社長が後席モニター取付とか、イロイロやっていたようなのですが、しっちゃか ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 17:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ
2009年09月29日 イイね!

22インチ~♪

22インチ~♪
17インチくらいまでが限界と思われていた、マーチのインチアップですが、さらに5インチアップの22.5インチが登場しました(`∀´) 275幅の超極太タイヤ、足回り・ボディの大改造必須の8穴ホイール、乗り心地も考慮されていると思しき80扁平! もう、スバラしい以外に言いようがありません・・・(´д ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 18:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・・ | 日記
2009年08月06日 イイね!

メンドクサ・・・

メンドクサ・・・
今日(というか、昨日)は現行型フィットにETCの取付けをやってました。 デンソー製のアンテナ分離型ETCを取り付けたわけで、説明書どおりの手順で作業しました。 文中には『オーディオ配線から、付属のエレクトロタップで分岐』とあったので、さっそくオーディオパネルを引っぺがしてたんですが、コレが全く歯 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 00:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ
2009年07月29日 イイね!

ラジエーター液の廃棄

ラジエーター液の廃棄
お店の作業でのあるひとコマ。 この日はラジエーター液の交換作業をやっていました。 まぁ当然、古い液は抜くわけですけど、画像のように流しっぱなしです。 廃オイルのように回収容器を用意しないといけないわけでもなかったようなウロ覚えはありますが、なんとなく気分的にはいい気はしないですね。 いつものよ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 15:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ
2009年07月07日 イイね!

きらきら光る・・・

きらきら光る・・・
今日は七夕なんですねぇ。 家の軒先に七夕飾りがぶら下がってたりするなか、ドリはいつものようにオイル交換やってました。 今日のお相手はS100型ハイゼットバン。オイルとエレメント交換と、併せてフラッシングもやりました。 終わってから、というか作業しながら、このクルマはリフトで上げるなりピットに潜る ...
続きを読む
Posted at 2009/07/07 16:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事・・ | 日記
2009年05月13日 イイね!

オイル交換作業・・・

オイル交換作業・・・
そろそろ昼間が暑くなりだしてくると、外で作業するには辛くなってきます。 このときもオイル交換作業で2台分やってましたが、もう汗かきまくってました(^^; 写真にあるような機械を使ってオイルを抜くので、結構ラクだったりします。(ただ、このムーヴには使えませんでしたけど) ウチではオイルフィルターも ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 18:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事・・ | 日記

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation