• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

ホイール補修をDIYでやってみよう(第2弾、脱脂・・)

ホイール補修をDIYでやってみよう(第2弾、脱脂・・)今年の初めからずっとやってる2セット目のホイール補修ですが、ようやく4本の塗装はがしが終わり、補修・下塗りの段階まできました。

出来れば4本まとめてやっつけたいところですが、仕事の合間にちょこちょこっとしか出来ないので、1本ずつ片付けていくことに。

・・・というわけで、まずはパテ盛り前の脱脂でじゃぶじゃぶ洗っています。
画像のホイールについてはガリキズ・スポークのキズなどが無かったので、薄付けで軽くパテ塗って、下塗りする予定です。

このホイールについては、塗装は完全に落としませんでした。
下塗り塗装の密着度を上げるために、あえて下地塗装のあたりまでしか塗装をはがしていません。
(ミッチャクロンみたいなのが島の中ではすぐに手に入らないため、このようにしました)


まぁ、どうなるかはやってみないと分かりませんねぇ・・
Posted at 2012/04/09 14:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY~♪ | クルマ
2012年01月20日 イイね!

ホイール補修をDIYでやってみよう(まだ1本目・・)

ホイール補修をDIYでやってみよう(まだ1本目・・)こないだからずっとやってるホイール補修ですが、まだまだ続いています。

ジェル状の塗装はがし剤からホルツの塗装はがし剤に替えましたが、作業スピードの劇的な変化は無いものの、いくらかはラクになってきました。(ただ、それでも1本目が終わってませんが・・・)

今のところは、画像の状態くらいまでは剥がしました。(もともとの色は薄いゴールドというかブロンズというか、そういう色でした)

塗装剥がしが終わるまで、まだまだかかりそうです。
なんとかまともに見えるように補修が出来ればいいなぁと思ってますが・・
Posted at 2012/01/20 18:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY~♪ | クルマ
2012年01月07日 イイね!

ホイール補修をDIYでやってみよう(第2弾♪)

ホイール補修をDIYでやってみよう(第2弾♪)以前、DIYでホイール補修をやったわけですが、懲りもせず、2セット目に挑戦することになりました。

今回は、前回よりもきれいな仕上がりを目指しますので、メンドクサいながらも丁寧にやっていこうと思います。

というわけで、まずは塗装をはがしています。
たいていのホームセンターには売ってるであろうジェル状の塗装はがし剤を使用し、カッターナイフや金属ヘラなどで、ゴリゴリそぎ落とします。

画像は作業始めて3日目なんですが、まだまだこの程度しか出来て居ません。
スポーク表面の白っぽくなってる部分は塗装下地まで削れました。スポーク表面の銀色部分は金属地肌まで塗装がはがれたところです。スポーク内側はぜ~んぜん、落ちてません。(あ、表面は少し薄くなってきましたけど・・)

塗装はがし剤は100mlビンの物を用意しましたが、一ビン近く使ってホイール一本もはがしきれてません。
(ガスケットリムーバーだと早く作業できるそうですが、そんな大層な物は島内で売っているはずも無いので・・)


で、画像のホイールから作業始めてますが、このホイールが一番痛みがひどく、ホイール表面はいくらかパテ埋めの必要があります。
また、リムの一部に削れ・歪みがあり、歪みはそれほどひどくなかったので、叩いて整形し、削れてる部分はささくれている所を削り、塗装はがしが終わってからパテ盛り整形していきます。
ホントは肉盛り溶接したいところですが、まぁシロウトDIYなので、パテでゴマカします。

タイヤは適当なのをもらってきたので、ノンビリのんびり、やっていきます。
Posted at 2012/01/07 13:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY~♪ | クルマ
2010年12月14日 イイね!

完成~♪

完成~♪スイッチは取り付けたものの、妄想しつづけて2年・・・ようやく、プッシュスタートが出来上がりました♪

あ~、長かった・・・

セキュリティとかも考えると、スイッチ類は見えないところに付けるべきだったんでしょうが、たくさん並んでると『カッコいいなぁ』とか思うわけで、こういう格好になりました。

ついでに、スタートの隣に、キーでエンジンがかからないようにするスイッチも付けてみました(^^;



はっきり言って、実用的なイヂりではありませんねぇ・・
Posted at 2010/12/14 21:55:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY~♪ | クルマ
2010年12月14日 イイね!

もう少しで出来上がり♪

もう少しで出来上がり♪とりあえず仮組みして、動作確認やってます。

どーにか、大丈夫そうです(^^;




あ、トグルスイッチへの配線作っとくの、忘れた・・・
Posted at 2010/12/14 18:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY~♪ | クルマ

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation