• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

ホイール変えました♪

ホイール変えました♪・・・なんてタイトルに書いてますけど、自分のマーチのではなくて社長のクルマのホイールを変えました(^^;
タイヤ4本が交換時期に来ていたこともあり、そのついででインチアップとホイール交換となりました。
ノーマル15インチから17インチにアップです。

社長は70ウン歳。トシの割にはものすごくバイタリティがある人です。
しかし、そのトシでこのデザインのホイールは・・・まぁ、ナンと言うか・・・ねぇ?(´ー`)
Posted at 2009/04/03 22:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事・・ | 日記
2009年03月04日 イイね!

新しいお仕事♪

新しいお仕事♪新規事業立ち上げの準備で、これまで夕方から行ってた仕事を本格的にするために、その某カーショップに転職しました。
書類関係は済んでるのですが、事業開始まではしばらく期間があるので、今現在はカーショップの通常業務の修行をしています。

というところで、その業務のひとつ『タイヤ組替え』をやっています。
空いた時間に古タイヤで練習をやってるのですが、なにしろタイヤ組替えなんてやったことなかったので、チェンジャーとレバーにナメられながら、ヒィヒィ言いながらやってます。
3日目にして、どうにかこうにかスムーズに出来るようになりましたが、ドリは大変ぶきっちょなので、コツを掴むまでに時間がかかってしまいました(^^;
インチ数が大きくなるほど、扁平なタイヤほど組替えが難しくなるそうなので、練習にとなるだけ大きめのタイヤで練習したためもあるんですが、兎に角いい練習になりました。
Posted at 2009/03/04 21:31:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ
2009年01月10日 イイね!

仕事クルマは・・・その2

仕事クルマは・・・その2以前、5代目ミニカを出しましたが、今回の仕事クルマはそれよりも古いのが出てきました。

画像の初代アクティ・トラックです。初年度登録が昭和57年と、ドリと同い年です(*^m^*)
お客さんから下取ってきたものです。しかし、多少荷台やアオリにサビは出てますが四半世紀を越えた車、それも酷使されることの多い軽トラとしては、とても状態がイイです。自社登録するにあたって、多少サビを落としてホイールを塗るくらいしか、手直しはしていません。
乗らないときは車庫に入れてあったそうで、まぁとにかく綺麗なもんです。

入庫経緯はこれくらいで・・・
このクルマ、よく走るんですよ♪600kgも無い車体で、MRレイアウトのエンジン、だから走ってて楽しいんですね。軽トラのクセに(^皿^)
(なんでもこのクルマのエンジン、バイクのゴールドウィングのエンジンがベースとなっているんだとか・・・)

キャブ仕様なんで「チョークを引いてエンジン始動」はお約束♪


※フォトギャラリーに、いくつか画像載せました。
Posted at 2009/01/10 23:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ
2008年11月30日 イイね!

仕事クルマは・・・

仕事クルマは・・・地元のクルマ屋さんで働いてるドリですが、会社の用事で外出することも多々あります。
レンタカー部の配車でレンタカーに乗ることもありますが、本社の用事で移動するときは会社のクルマ使ってます。

それが、この画像のミニカです。
本土でも、ドリの地元でもほとんど見ることが無くなってしまった、5代目10系ミニカです。
もともと燃料系統のトラブルで入庫し、修理費の都合で引き取った車を、多少手直しして足車として使っています。

モデルは、4ナンバーのエコノというグレードです。しかも、フルタイム4WDという、今となってはレアなクルマです。で、この時代ですからパワステ・パワーウィンドゥは無し。ただ、エアコンは付いてるので、型は古いながら室内は結構快適です♪
見ての通り、ほとんど四角のボディのおかげで車内は案外広いし、ピラーは細く窓も大きいので、視界はものすごく広いです。今時の、視界広々とか謳ってる軽よりも随分イイです(^皿^)

走りは、ボディが軽いのと5速MTで、なかなかフットワークが軽いです。
ヒールアンドトゥのやりやすいペダル配置でスポーティな走りも楽しめますが、重ステなんで街中は結構大変かもです(ドリは慣れっこなので大丈夫でしたが)


セカンドカーにはいいですよ~♪
Posted at 2008/11/30 01:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ
2008年10月18日 イイね!

展示会

展示会ドリの働いてる会社で、昨日から展示会をやってます。
各メーカー(といっても、取引関係が強いメーカー)のクルマを並べてやってます。

地元のクルマ屋さんなので、ディーラーのように毎週末フェアをやってるわけではないので、一大イベントです。
来場者用のお土産の準備をしたり、おもてなしの食べ物類を作ったりと、バタバタやってます。

ドリは以前は某ディーラー勤務でしたが、そのときの展示会と比べたら、お土産やらナンやらの規模が違いますね。
お土産は一組ずつに渡しますが、30cm四方の化粧箱に入った缶入りクッキーに、化粧箱入りのサラダ油、エコバッグ等々。結構たくさん入ってるお土産です。
おもてなしの食べ物も、キャラメルポップコーン(専用の機械で作ります)に、焼き芋に手製のうどん、その時々でイレギュラーで出てくる食べ物(今日はさつま揚げが出てきました)などなど・・・ディーラーに居たときとは比べ物にならない位の食べ物・お土産類が出てきます。
(けして、ディーラーの展示会が大したこと無い、と言うわけではありませんが)

まぁ、年に1度の大イベントですから、日ごろの感謝と言う意味もありますし、いろいろやるんですよね。
買いそうなお客さんも出てきてますし、明日はもっとお客さん来てくれるといいなぁ。
Posted at 2008/10/18 23:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・・ | クルマ

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation