• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんのブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

リミッターカット新調~♪

リミッターカット新調~♪先月末ごろから足枷が付いた状態だったDREAMに、ようやく、新調したリミッターカットが付くことになりました。

品物は先週中頃に注文して今日手元に届いたわけですが、在庫があれば2~3日で届くのが遅れたことについて、取り寄せてもらったバイク屋さん曰く、『どこかの業者が大量に買ったために在庫が無くなった』とのこと。

というわけで、手元に来た分は、生産してすぐに出荷した分を回してもらったものだそうで、出来立てホヤホヤです♪

ついでにキャブレターもちょっと径の大きいのを引っ張ってきたので、いくらかは伸びが良くなるかもと思ってみたり・・
Posted at 2011/03/03 00:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク~ | 日記
2010年12月08日 イイね!

キックペダル復活♪

キックペダル復活♪これまで7~8年くらいはキックペダル無しで乗ってきたうちのDREAMですが、ついにキックペダルが復活することになりました♪

DREAMに乗りたての頃、キックがヘタクソで、キックペダルの根元周りを割ってしまい、その当時にお世話になっていたバイク屋の勧めで、それ以来ずっとキック無しで乗ってきました。

先月末に、DREAMを連れて本土に渡る機会があったのですが、電装系のトラブルでバイク屋に入庫させたものの、プラグの火が飛んでるかどうかの確認が出来ず、吸った揉んだスッタモンダしたことがありました。

「もう、キックを戻さないと・・」ということで、ようよし、中古品ではありますけど、キックペダルを入手しました。


某オクでポチったのですが、意外と競るんですね~
Posted at 2010/12/08 18:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク~ | 日記
2010年08月16日 イイね!

PASO

PASOお盆休みは14日と15日だけで、今日も休みにしてくれたら、家の盆行事でグッタリしてるのが治りそうなのに、と愚痴っております。(今日はお客さんはさっぱりでヒマすぎます・・)

と、そんなことはいいとして・・

退屈しのぎに、マーチのエアインテークパイプの謎の穴をアルミテープで塞いでいると、Vツインの排気音が聞こえます。
で、裏口の段差につまずきながらドタドタ表に出て行くと、真っ赤のフルカウルのバイクが走り去るところでした。

画像と同じバイク、ドゥカティ・PASOです。(画像は同型車です)
ドゥカティの中ではマイナーな車種で、国内で見かけることはあまりありません。

本土に居た頃、以前乗っていたモトグッツィを譲っていただいたバイク仲間が、このPASOも持っており、一度乗せてもらう機会があったのですが、それほど大きくないボディサイズに、前後16インチ扁平タイヤで、足つきはかなり良かった覚えがあります。で、コンチマフラーが付いていたので、空冷Lツイン独特の乾いた爆音が響いていました。



このPASO、後に水冷900ccエンジンが載り、17インチ化されることになりますが、16インチモデルはタイヤ自体が廃盤になって種類が減っていたりするので、タイヤ探しに苦労するんだそうです。
(そのバイク仲間の場合は、タイヤのストックを持っているんだとか)
Posted at 2010/08/16 13:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク~ | クルマ
2010年08月03日 イイね!

トラブル解決♪(大したこと無くて、よかった~)

トラブル解決♪(大したこと無くて、よかった~)約一月の間、電気系統にトラブルを抱えていたDREAMですが、どーにかこーにか直りました♪(と言っても、大したことはしてないんですけど)


原因は、キーシリンダー内部の接触不良でした。


こないだの休みに、バッテリーを充電してやって、オイル交換をしながら、あちこちにある配線の接続部に接点復活剤とかCRCを吹きまくってました。
したらば、これまでエンジンはかかってもメーターやインジケーターが点かなかったのが元に戻ったわけです。

キーシリンダーは、メーターとトップブリッジの間にくっ付いています。
で、シリンダー裏側の配線が出てくる部分は、特に防水処理がしてあるというわけではありません。カバーみたいのも付いてないです。(暗くて見にくいですが、たぶん付いてないような感じです)
ただ、周りにはライトケースやらフェンダーやらタンクやらがあるので、直接水がかかる部分では無いですし、雨の日は絶対に乗らないのですが、地面からの水蒸気などでジワジワと腐食が進んでいたようです。(まぁ、10年以上前のバイクですしね)



ただ、そのまま放置して乗っていたら、CDIとかがダメになっていただろう、ということでしたので、早めに解決してよかったです(^^;
Posted at 2010/08/03 23:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク~ | 日記
2010年07月10日 イイね!

バイクもメンテしよう(と思う・・・)

バイクもメンテしよう(と思う・・・)そろそろ梅雨明けが近いのか、バーっと雨が降ってます。
でもって、休みの日はいつもこんな天気なので、半月くらいバイク乗ってません・・・

こういうときはメンテするか、妄想するかに限るわけでして・・・
というわけで、DREAMの前回オイル交換した後から1年近く経ってしまっているのに今頃気づいたので、慌ててオイルをゲットしてきました(^^;

近くのホームセンターで、1リットル缶の凹み缶の安売り(どれでも1本398円)をやっていたので、ちょっとでもグレードのイイものを買おうと、テキトーにダンボール箱に入ってるのを引っ掻き回して、画像の2本を見つけました。

クルマと違って、乗る頻度・距離は少ないので、交換サイクルも長くなりがちですけど、ちゃんとメンテしないとダメですねぇ・・・
Posted at 2010/07/10 18:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク~ | 日記

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation