• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

ネタが出来た♪

ネタが出来た♪10キロほど押して帰って、それから20日あまり・・・ようやく部品を取り寄せました(^^;

DREAMの場合、プラグケーブルはイグニッションコイルと一体型になっていて、ケーブルとコイルと別々に出来ないようになっています。

当初はコイルごと換えようかと思っていたんですが、通販だと送料で高くつくのと、コイルは無事のようなので、地元のバイク屋さんにお願いして画像のパワーケーブルを購入しました。


明日(もう今日ですが)は雨降らなさそうなので、ゴソゴソやろうかと思います。
久しぶりに、休日午前起床が出来そうです(`∀´)
Posted at 2010/02/28 00:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク~ | クルマ
2010年02月08日 イイね!

エンジンストール!

エンジンストール!昨日はそこそこ暖かったのでDREAM乗ってたんですが、『ノラ』ネコカフェに行こうと空港方面へ向かう途中、一時停止標識のところで止まると、そのままエンジンがストンと止まってしまいました。
(写ってないですが、画像のDREAMの後方に、その一時停止標識があります)

ときたまにこういうことがあるんですが、大抵はすぐにエンジンがかかります。が、この日は違いました。全然エンジンかかりません。
うちのDREAMは押しがけのみでエンジンかけるんですが、全然吹けません。押してる間だけブスブス言ってますけど・・・

プラグがダメになったかと見ても、こんがりキツネ色に焼けてます。ヒューズかと思ったら切れて無いし、ガソリンはまだまだ入ってます。燃料フィルターは詰まってませんし。

じゃあと、プラグキャップ引っこ抜いたら、『あ~、やっぱりぃ・・?(^^;』です。

青くなってるとこが導線です。結構キてます。プラグキャップの中も似たようなモンです(^^;
ずいぶん前(6~7年前くらい)に同じような症状で修理してもらったことがあるんですが、今回もそのようです。

身一つで出てきたので、どうにかしようとしても何も出来ません。(たまたま車載工具は積んでままだったが、材料が無かった)仕方ないので、押して帰ることにしました。


写真の場所から家まで10キロばかりあります。この時点で4時半。7時くらいまでに着くかしら・・?




途中、長めの坂道が2ヶ所あり、そこはかなりキツかったです。
原付バイクでそれほど重量は無いとは言え、乾燥で80キロ以上あり、セパハンでハンドル位置が低く、身長178cmで少々上背があるもんで、結構キツいモンです(^^;


どうにか7時前には着きましたが、安全靴で2時間押し歩きは堪えました・・


あ、プラグキャップとコード買わないとなぁ・・コイルは大丈夫だったけど・・
Posted at 2010/02/08 18:52:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク~ | クルマ
2010年01月04日 イイね!

走り初め♪

走り初め♪ドリのしょーもない風呂グをご覧の、ごく少数のモノ好きな皆さま、あけましておめでとうございます。
本年のブログの方針は『順調に遅れている』で行こうと思っておりますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今日から仕事が始まりました。で、高速船が入港地変更になるくらいの大風が吹いてますが、昨日は多少寒いながらも天気は良かったので、走り初めしてきました。

DREAMに乗るのは約1ヶ月ぶりなんですよね。
休みの日にしか乗らないんですが、ここしばらくは休みの日に限って天気が悪いことが多く、カーポートでカバーを被ったままになっていました。(乗れなくても、エンジンかけたりはしてました)

しかしまぁ、久しぶりということもあってか、へっぴり腰のおっかなびっくりで乗ってました(^^;












坂道はかなりキツいし、ボアアップしたいなぁ・・・って、マーチが今年車検だしなぁ・・・
Posted at 2010/01/04 16:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク~ | 日記
2009年10月17日 イイね!

DB-1

DB-1タイトルだけで『ビビビッ』と来られた方は、結構なバイク好きと思われます(^^)

相変わらず、ブツクサ言いながらネットショップの運営をやっていると、空冷Vツインの乾いた爆音が響いてきました。
ドタドタ表に出ると、件のビモータが突っ走っていたわけで・・・

ドリの地元はどこにでもある田舎の島ですが、結構バイク好きが棲息しているわけでして、ビモータみたいなのも居たりします。

初めて見たのは6~7年くらい前に、うちのDREAMにヨシムラ管を取り付けるために地元のバイク屋に行ったときでした。
250ccバイクくらいの大きさなんですが、ゲージツ品のトラスフレームといい、フルカバードのカウル類といい、200m以上先からでも走ってるのが判るベルリッキタイプのマフラーといい、何とも言えない色気のあるバイクだなぁ、というのが第一印象でした。


(イタ車いいなぁとか思ったわけですけど、その後、モトグッツィに乗ることになろうとは・・・)



あ~、バイク乗りたくなってきた。 明日、DREAM引っ張り出そう・・・
Posted at 2009/10/17 18:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク~ | 日記
2009年10月05日 イイね!

やっと、オイル交換・・・(^^;

やっと、オイル交換・・・(^^;昨日の話ですが、バイクのオイル交換をやりました。

ほぼ日曜しか乗っていないので、オイル交換もサボりがちになっていましたが、やっとこさやりました。
(DREAMはオイルとフィルター交換、カブはオイル交換のみ)


確か、半年近く換えてなかったので、まっ黒です(^^; 1000キロくらいしか走ってないんですけど・・・

カブに至っては、前回はいつ交換してあるのかも分からない状態だったので、交換後、エンジンが軽やかに吹け上がりました(^^;
Posted at 2009/10/05 12:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク~ | クルマ

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation