• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

離島最速伝説vol.3・・・?

離島最速伝説vol.3・・・?今日は、ひさびさに晴れた空を見た気がします。
昨日まで雨が降ったり止んだり、たまに土砂降りになったりと、路面が乾く暇が無いくらい、ぐずついた日が続いてました。
うまい具合に休日が晴れてくれたので、洗車してひとっ走りしてきました。

Dイエーから帰る途中、前方をVWのルポGTIが走っていました。壱岐で1台だけのクルマなんですが、すれ違うことはあれど後ろを走ったことが無かったので、どんな走りなのかくっついていくことにしました。
さすがアウトバーンの国のクルマだけあって足回りやボディーがしっかりしているようで、カーブでのロールは思ったよりも小さいようです。
マーチよりも小柄なボディーに1.6Lエンジンですから、なかなか速いクルマのようですね。

TA河校からGOノ浦方向への直線が多い道になるとスピードがぐんぐん上がっていきます。
ルポが前を行くバンを抜いていきました。ドリも続こうとしたのですが、そのバンに同じ職場の人が乗っており、翌日ツっこまれること必須なので(後ろに自分が居たことはもう知っていたんでしょうが・・・)、そのバンが路肩に止まったのを見計らい、追い抜き追いかけました。
(ここまできたら、もうストーカーと同じですね・・・)

わりと距離が開いてしまってましたが、抜いた先にそこそこの速度で走ってるプレオ(RSてエンブレムが付いてました)にくっ付いて行き、ルポが見えるところまできました。
ルポの前には軽が走っておりそれを抜いていったのですが、プレオが後に続かなかったので、陽も明るくそれなりに対向車も居るので、それ以上行くことはしませんでした。
夜だったらイケイケドンドンなんですが、昼間はまぁ、こんなモンです(^^;)

兎にも角にも、ルポのGTIってクルマはイイクルマなんだなぁと思いました♪







みなさん、追っかけっこするときは、無理しないようにしましょう♪(^^;)
Posted at 2008/08/31 23:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウロウロ♪ | クルマ
2008年08月29日 イイね!

取り付け完了♪

取り付け完了♪ウーファーの取り付け、どうにか完了しました(^^)v

電源コードとスピーカーのコードが別々のコネクターから出ているのですが、それぞれをコルゲートチューブで巻いたため、太くなって這わすのが面倒なことになってしまいました(^^;)
メインユニットへの配線接続も、コードだらけで大変でした。

で、取り付けが完了して、試しに鳴らしてみたら、びつくりました( ̄◇ ̄;)
ウーファー本体の音量が最大になっていたので、そのズンドコぶりにたまげました。
ドリは、このテ(ウーファーとかズンドコ)のものに免疫が無いので、ガハハと笑うしかなかったのですが。

また、ズンドコと連動してイルミが点滅したりするので、意図せずエロエロ化してしまう結果になりました(´д`)
もっとも、このイルミも運転中には全然見えません・・・
Posted at 2008/08/29 00:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY~♪ | クルマ
2008年08月27日 イイね!

進んでません・・・

進んでません・・・先日購入したウーファー。取り付けは順調に遅れています♪

配線類をコルゲートチューブで巻いて、内張りの中に配線を這わして、アース線を取り付けて、というところまではやったんですが、メインユニットへの接続はまだ、といった進捗具合です。
チューブ巻きを始めたのも、購入3日目にしてやっとですから。まぁ、進んでませんわな(・ε・)

あとはメインユニットへの接続のみなんですが、配線だらけでこんがらがって、やる気が起きません・・・
Posted at 2008/08/27 23:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY~♪ | クルマ
2008年08月24日 イイね!

キャンペーンソング

キャンペーンソング事務所に置いてあった「日整連ニュース」をペラペラめくっていると、気になる記事を発見ひらめき
画像にもあるように、京都府の整備振興会がキャンペーンソングを作った、という記事でした。

点検整備の大切さや安心して任せられる整備工場を、一般ユーザーに認識してもらうことを目的に、整備などで来店した客やラジオ放送のリスナーに、整備の大切さを実感させられた経験や、恐怖の運転体験談を募って、選ばれた歌詞を組み合わせラップ調に仕立てたものを狂言師が歌う。というものです。

体験談などを組み合わせて歌詞にしてラップ調にするのはいいとして、何でそれを狂言師が歌うのかは意味が解りません(爆)

3番まで歌詞があるのですが、とりあえず1番だけ・・・
(2番以降気になる方は、メッセにどうぞ)

ボンネット 開けたこと無い ボンネット
オイルの劣化も 知らないオイラ
オイルは換えなきゃ 車もオイル
ライトのスイッチ ひねってみたら
全然 照らさず 首ひねる
定期点検 軽く見ちゃダメよ
大きな事故も 未然に防ぐ
ベルトに ブレーキ オイル漏れ
しっかり点検 バッチリ点検
今日も運行 無事故で終了
黄色い標識 点検意識
トラブル解消 すこぶる快調
点検万全 環境保全
For Safety Drive


こういうの作るのに、いくらかけたんですかね?
Posted at 2008/08/24 19:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ム~ジック♪ | 日記
2008年08月23日 イイね!

結局・・・

結局・・・ウーファー、買っちゃいました(^^;)

明日はトランクの中を整理しないと・・・もう、スゴイことになってますから♪
Posted at 2008/08/23 22:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買っちゃった・・ | クルマ

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
345 6789
1011 12131415 16
17181920 2122 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation