• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんのブログ一覧

2009年01月09日 イイね!

7速マニュアルミッション

7速マニュアルミッションドリの整備工場では毎日、いろんな車が車検で入庫してきますが、今回はこんな車が入ってきました。

パッと見は普通のU40系のミニキャブトラックです。で、点検ステッカーを貼り替えようとドアを開け、何気なくシフトノブを見ると・・・
「7速?!」
ただ単に大型トラックのシフトノブに替えてあるだけなんですが、ナンと言うか、茶目っ気のあるカスタムですね♪
ついでに言うと、サービスカー(リベロバン)は6速ミッションになってます(コレもシフトノブだけ♪)
Posted at 2009/01/09 00:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2009年01月04日 イイね!

修理しました

修理しましたへっこんでたセンターマフラーを修理しました。
修理か交換か迷っていたのですが、相談したら「引っ張ればいい」ということで、修理してもらうことになりました。
画像のようにパイプから引っ張って、強引に引き戻します。(作業は父にしてもらいました。)
排気漏れは無いと思っていたのですが、サイレンサーとセンターパイプの接合部から少し漏れてたみたいでした。これも修理しました。
ついでに言うと、フロントパイプも下がってました。始め、画像のピットの隣のピットに入れようとしたのですが、パイプに引っ掛かって入れられませんでした。画像のピットよりも入り口の傾斜がついてるので、どうしてもフチにパイプが当たってしまうわけです。

どうにかこうにか、修理も出来、問題解決しました。
センターパイプの交換は先送りですねぇ(^皿^)
Posted at 2009/01/04 18:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチネタ | クルマ
2009年01月02日 イイね!

入れてみました♪

入れてみました♪正月休みでヒマということもあり、レースでの使用実績もあり、かなり効果もあるというLIQTEKを入れてみました。
ラジエター液を抜いて、抜いた分入れるだけと、とても簡単に出来ます。
初めて添加剤チューンに手を出したのですが、LIQTEKのホムペにもあるように、吹け上がりも軽くなり、また加速の伸びもいいと、べた褒めのオンパレードということで、かなり期待の持てる一品です。

実際に入れてみての感想ですけど、アクセル踏んだときの反応が良くなりました。いつもと同じようにクラッチ繋いだらガックンガックンしましたし(^^;)加速の伸びも違いますね。体感的には12SRみたいになりました(^皿^)

たまたま会社に転がってたのをもらってきたので、ラッキーと思ってますけど、実際に購入すると12,000円なんですよねぇ。でも、その価格だけの効果はありますよ♪
Posted at 2009/01/02 19:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチネタ | クルマ

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678 9 10
11 121314 151617
18 19202122 2324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation