• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさんのブログ一覧

2010年07月14日 イイね!

K13マーチも・・・?

K13マーチも・・・?新型マーチが出て、来月初回車検を迎えるウチのマーチも、もう旧型車なんだと思うと、『なんだかなぁ・・』と思っていたりします( ̄△ ̄)

さて、出て初っ端なK13マーチにもNISMOからいくつかパーツが出ています。
で、ちょっと新しくなったMC-8ホイールを見ていたんですが、ホイールサイズって『15×5.5J、+50』なんですね。

K12の時は車体設計だか個体差だかで、ホイールサイズがかなり限定されていたと思います。
ウチのマーチはS-tuneサスにMC-8の組み合わせで、タイヤのハミ出し具合は、フロントについてはギリギリでハミ出てないくらいでしょうか・・というような具合です。

K13にもS-tuneサスが設定されていますが、S-tuneサス付けてMC-8付けて、K12と同様のツラ具合だろうとすれば、ホイール選びは結構大変そうな気がします・・・


まぁ、現物見てないのでナンとも言えませんけど、実際のところ、どうなんでしょうかねぇ・・・?
Posted at 2010/07/14 00:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチネタ | クルマ
2010年07月10日 イイね!

バイクもメンテしよう(と思う・・・)

バイクもメンテしよう(と思う・・・)そろそろ梅雨明けが近いのか、バーっと雨が降ってます。
でもって、休みの日はいつもこんな天気なので、半月くらいバイク乗ってません・・・

こういうときはメンテするか、妄想するかに限るわけでして・・・
というわけで、DREAMの前回オイル交換した後から1年近く経ってしまっているのに今頃気づいたので、慌ててオイルをゲットしてきました(^^;

近くのホームセンターで、1リットル缶の凹み缶の安売り(どれでも1本398円)をやっていたので、ちょっとでもグレードのイイものを買おうと、テキトーにダンボール箱に入ってるのを引っ掻き回して、画像の2本を見つけました。

クルマと違って、乗る頻度・距離は少ないので、交換サイクルも長くなりがちですけど、ちゃんとメンテしないとダメですねぇ・・・
Posted at 2010/07/10 18:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク~ | 日記
2010年07月09日 イイね!

タイヤ届きました♪

タイヤ届きました♪車検に向けた消耗品交換で、大物のひとつであるタイヤが届きました。

某オクでかなり安い価格で売られているものを購入しましたが、現在着けているGTラジアルに負けず劣らず、SAILUN(サイレン)と言う、初めて聞くよく判らないメーカーのものです。

タイヤ屋に居るわりには、メインで扱うメーカーの物を使わずに、こういう妙なものを付けたがるわけですが、兎に角、価格が安いと言うのは魅力ですね。
(今回利用したショップさんでは、離島料金がかからなかったのがとてもよい印象を受けました)

おそらく、どなたも見たことがあるとは思いますが、185/55R15というサイズで1本3000円を切る価格って、ありえないですよね(^^;
そもそもの原価がいくらなんだろうかとか、利益が取れてるんだろうかとか、妙な心配を思い起こさせます。(たぶん、送料でもちょびっとは利益を取ってるんだとは思いますけど)

溝の形状はファルケン・ジークスにも似てるかなぁといったところですが、GTラジアルが1年半もちましたから、同じくらいの期間は使えるといいんですが・・・
Posted at 2010/07/09 23:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチネタ | クルマ
2010年07月05日 イイね!

ジュークとCR-Z

ジュークとCR-Z先日、JA展示会に行った際、初上陸のジュークとCR-Zが展示車両として居たので、あちこち撮ってました。
(もちろん、タイヤ屋として特売会もやりましたよ・・・ヒマでしたが)


ジューク その①
ジューク その②
CR-Z その①
CR-Z その②
CR-Z その③


2日間の日程で開催されていたわけですが、ひどい天気だったので、退屈でしたね~。


終わったあとの打ち上げに、初めて参加しましたが、とんでもないことになってました(^^;
(危うく、オッサンにチュ~されそうになりましたし・・・)
Posted at 2010/07/05 02:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年07月01日 イイね!

バッテリーを換えました(アレ使って)

バッテリーを換えました(アレ使って)以前にいただいたバッテリー、社長が居ないのを見計らって、コソコソ換えました(^^;

で、例のアレを、ようやく試すことが出来ました。

結果としては、トリップメーターなどがリセットされることなく、うまく出来ました♪

しばらく遊ばせていた品とはいえ、今まで付けていた新車装着品の容量の小さい物と比べると、だいぶ違いますね。

パワーウィンドゥの閉まる速さが、2倍くらいになりました♪
Posted at 2010/07/01 18:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY~♪ | クルマ

プロフィール

「東海ミーティングに参加!しかし、遠すぎた・・」
何シテル?   03/31 21:56
サクラ色のK12乗り、ドリです。 すごいマーチ乗りの方がいっぱいで、すごく参考になります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テールゲートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 02:28:56

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ホンダ DREAM50です。 クルマに乗り出す前は、バイク一辺倒でした。まぁ、あまりお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
次にクルマ替えるときは好きな仕様にしたいと、こんなカタチになりました。 地元では自分と同 ...
ホンダ ベンリィCD125 ホンダ ベンリィCD125
仕事で長いことC92を触っていて、自分でも欲しくなり、オークションで近場から引っ張ってき ...
BMW K1200RS BMW K1200RS
ひょんなことから、嫁にやってきました。(前所有者さんから譲っていただいた際に、「娘を嫁に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation