ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [千マリ]
千マリのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
千マリのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年08月26日
やっぱり自分で操りたい
G系になっても残った貴重なMT。やっぱり3ペダルを操る楽しさは何物にも代えがたいです。
とはいえちょっとシャシが良すぎてつまらないかも。
Posted at 2025/08/26 21:22:01 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2025年08月26日
韋駄天ツアラー
Freude by BMWのふらっとTrip with BMWで試乗。
どこまでも湧き上がるパワーと恐ろしく曲がるハンドリングはツーリングでも変わらず。ビシッとでも角のない乗り心地はほれぼれします。それでいてツーリングボディ。何でもあり感が満載。
Posted at 2025/08/26 19:47:32 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2025年08月25日
MINIの目指す先は
飛ばせば速い。でも昔のMINIのゴーカートフィーリングはどこへ? エンジンの存在感は極力消されて、ICE版とEV版で世界観を合わせてきた感じ。
先代までの懐古主義もよかったけれど、近未来間のある巨大なセンターディスプレイ、ダッシュボードやライト類の照明演出はワクワク感満載。
もう少し乗り心地がしっとりすれば街乗りから遠出まで使えそう。
Posted at 2025/08/26 00:35:36 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年12月06日
ベーシック
1年点検時の代車です。
街乗りBMWとしてセカンドカーに、、、
私? FFのBMWだったらMINIにするかな。
Posted at 2024/12/06 23:14:05 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年12月04日
未来感覚?
車検の代車として150kmほど乗りました。
ガジェット感が強いですが、ストレスなく日常使いの車として毎日楽しく乗れそう。みんなが絶賛するのも納得。
Posted at 2024/12/04 23:59:56 |
コメント(0)
| クルマレビュー
次のページ >>
プロフィール
「やっぱり自分で操りたい
http://cvw.jp/b/3676492/48621759/
」
何シテル?
08/26 21:22
千マリ
もう2年たちますが、、、
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
BMW M2 クーペ
最後のガソリン車(の予定)
E46 (BMW 3シリーズ セダン)
「車の基準点」を知るために「FR」「セダン」「欧州Cセグメント」から選んだ車。BMW 3 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation