• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nas@sucker_punchのブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

我慢の限界!

我慢の限界!って事で、昨日スタッドレスから夏タイヤに交換しました。
ようやく「ぬおわkm/h」の呪縛から解き放たれます~♪




が、交換の最中に4本とも寿命を迎えてる事が発覚…




って、交換前から純正タイヤの減り具合は、「オフ会ご参加の皆さん」「ガソリンスタンドのお兄さん」「ディーラー整備士さん」から散々聞かされてたんで、知ってましたけどね。
(^^;




と云う訳で、本日某お方と同じ銘柄のタイヤを「ぽちっとな」発注。
(謎




私の下手な乗り方で、ハイグリップタイヤが今年末の車検まで持つのか!?
(爆




持たなかったら、11月にスタッドレスへ交換かぁ…
(^^;
Posted at 2010/03/03 22:18:31 | コメント(12) | DIY | クルマ
2010年01月01日 イイね!

あけました♪おめでとうございます☆彡

あけました♪おめでとうございます☆彡新年、あけましておめでとう御座います。


旧年中は、何かとお世話になりまして、誠に有難う御座いました。


また本年も、ご教授・ご鞭撻の程、宜敷くお願い致します。
m(_ _)m


昨年、オフ会でお逢いした方・お逢いしてないお友達登録の方、またその他の方々に取りまして、良い1年となります様、ご祈念申し上げます。


…で、相も変わらず、新年早々大雪(と云ったら、豪雪地方の方々に笑われる?)の為、雪が降りしきる中、タイヤ交換しておりました。


後部タイヤを外すと、昨年関西・東海合同オフ会で取り付けたブツが…




そう云えば、こんなところに穴を開けたなぁ…



今年は、制動関連に心血を注いで参りたいと思います。

ラジコンと共に…
(爆

さぁ、明日から仕事だぁ!
(T^T)

今月末の某茄子目指して頑張るぞ!
(^^;
Posted at 2010/01/01 21:23:32 | コメント(17) | DIY | 日記
2009年04月28日 イイね!

メーター足元すっきり作戦

メーター足元すっきり作戦 皆様、G.W.をご堪能されてますかぁ?


長い方ですと、16日連休なんて凄いお休みを戴けるとか…


私?勿論仕事です。
(爆


しかも、通常業務よりも多忙なG.W.です。
(-_-;


さて本日、お昼から少々時間が出来たので(←本当に多忙なのか?(爆)2008年4月26日付けでブログアップされてます『このお方』の『こちらの施工』を真似してやってみました♪


思い起こせば、丁度1年前『このお方』のブログを拝見致し「いつかは自分も!」と意気込んでから幾日…


この度、ようやく施工が完了致しました♪
(^-^)
作業風景はこちらからどうぞ。


ただ、ココ最近、何気に嫁さんのご機嫌が宜しいご様子…
何か企まれてたら、嫌だなぁ…
(爆
Posted at 2009/04/28 21:57:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年04月25日 イイね!

お客様感謝デ~♪

今日はお客様感謝デーって事で、土砂降りの中パジェロミニで(爆)スバルへ行って参りました。

ディーラーへ到着すると、ピンクエンブレム+プロドラホイール装着のダークグレーメタリックGRBを発見!

みんカラお友達以外の方のGRBを見るのって、いつ振りだろう…?
何気に新鮮でした。
(^^;

ディーラーでは、スパナ君の塗り絵を娘と一緒にやりながら、スパナ君のクーラーバック+ストラップを戴き、ついでに例のブツを「嫁さんの居る前で」注文。

「漢」になった気がしました。
(爆

これで来月のオフ会には、赤炭バッチ装着♪
…になってるとイイなぁ…
(^^;


で、ディーラーへ行く前の娘お昼寝タイムに、アジャスタブルシフターの異音発生源を再調査。

やっぱりどう考えても、バックギアに入れる際引っ張るワイヤーが干渉してるらしかったので、とりあえずタイラップで引っ張ってシフト部分に固定してみました。







と、意味も無く画像を貼り付けておりますが、往生際悪く再度挑戦です!
(爆

上手く見られるとイイなぁ…

あと、何気なくスポイラーとスカートリップの境目に目をやると、一部両面テープの剥がれがありまして…




















取りました!



午前中の雨走行で、砂利が一杯付着していましたが、9個のクリップを外し、一気に引っ張ったら、簡単に捥げました。
この後訪れるディーラーのお姉さんに、スカートリップの両面テープを注文すればイイか!って安易な気持ちで。











結果、
両面テープのみの補修部品設定は無い
そうです。
(核爆



私的には、このスカートリップ、スポイラー保護目的の物品だったので…



危うし!フロントアンダースポイラー!
(笑
Posted at 2009/04/25 22:06:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年04月04日 イイね!

帰って来ちゃった…(爆

帰って来ちゃった…(爆花の短期独身生活(爆)も、昨日無事(?)終了と相成りました…


やっぱり、2泊3日なんて思ったとおり、あっという間でした…
orz


まぁ、新幹線のホームで娘の「ぱぱぁ~♪」って声を聞いた瞬間、「しょうがないかぁ…」なんて思った私は、親バカ?
(↑そのとおりっ!(爆


で、この3日間にこんな事をやっておりました。


コレコレ


画像の様な顔付きとなりました。


ついでにコレコレも装着。


来月予定の、「長期(希望)嫁さん実家帰省」を目指して、お仕事頑張るぞっ!
(↑本当か?(爆


Posted at 2009/04/04 23:46:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ろんどん? 」
何シテル?   10/19 23:34
2012年式10thラパン2WD・ノンターボ と 2014年式RX450hAWD と 2015年式ABARTH595コンペ に乗ってます。 所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2014年8月31日納車。 もうそろそろ新型が出るお話も聞いてましたが、家内が街中で見て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2012年3月納車。ほぼメインカーの座を獲得済みw
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学卒業と同時に購入した初めてのマイカー。まだまだお金が無かったので、純正フルエアロ・キ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前のR32が事故車となった機会に買い替え。今まで乗った車の中では大好きな色でした(画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation