• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nas@sucker_punchのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

三重県・賢島へ現地集合旅行~♪



※↑の画像は、本文中のクルーズ風景です。


今月23日~24日、三重県の賢島へ、昨年卒業した青年会の研修旅行に行ってきました。

本当は近鉄・名古屋駅前にみんなで集合→電車で行く予定でしたが、当日GRBで行く事を急遽思い立ち、一人気ままなロングドライブを楽しんで来ました。
(^^;

「折角お出掛けするんだから!」と、三重県に向かう前に近辺の「ラジコンショップ」を巡り(爆)、15時に小牧南料金所にをくぐりました。

18時開始の宴会に間に合う様にと、ナビで検索してみたら到着予想時間は17時47分。2時間47分の所要時間です。余程の事が無い限り、十分宴会に間に合いそうでしたので、のんびり車を走らせておりました。

が途中、名古屋ナンバーのGRB(GRF?黒?)を発見。道をお譲り下さったので追い越すと、後ろにぴたっと付かれたご様子。「ぼって(名古屋スラング?)来る気かなぁ?」とフルアクセル。ぬゆわkm/hを超えたところで、戦意喪失されたみたいでした。
(爆

その一件から『変なスイッチが入ってしまったモード』走行でしたので、同会参加の先輩さん(最終型セルシオ)をぶち抜き、ホテル到着は何故か17時。
(爆
フロント周りの追加装備で、高級外車の皆さんも道を譲って下さる様になりました。
(^^;

到着後、ホテルの部屋に案内される途中、その内装にビックリ!



3階がロビーなのに、1階まで吹き抜け。しかも2階に空中庭園が!



その横には、3階から流れ落ちる、意味不明な滝まで!
(爆

部屋に到着すると、宴会の開始時間が30分遅れに変更と聞き、みんなでそのまま館内にあるボーリング場へ。
(↑何故?

スコアは、そりゃあもう酷いもんでした…

ボーリング終了後、温泉に入り宴会開始。

帰宅後、携帯の画像を見てたんですが、宴会→2次会カラオケ→3次会ラウンジの模様は、ココではとても掲載出来る画像じゃなかったので自粛します。
(謎

その後、みんなで3時頃まで呑んで喋って、知らない間に就寝してました。
(^^;

翌朝10時に、チェックアウトを済ませ、賢島エスパーニャクルーズへ。
何故「エスパーニャ」なのかは…



こんな船に乗りました。



船首アップ。

どうやら、この船の造りが「スペイン調」なんだそうです。
(^^;


約50分のクルーズ終了後、お昼ご飯を取る為に「鵜方駅」近くの「磯っ子食堂」へ移動。

呑めないのは残念でしたが、流石に海が近いので魚介類が絶品でした♪
(^-^)

15時頃まで呑みながら・喋りながら食事をした後、みなさんとお別れし、帰路に着きました。

前日の疲れ・睡眠不足があるにも関わらず、帰りの方が短時間だったのは内緒です。
(爆
Posted at 2009/06/25 20:43:24 | コメント(12) | 旅行 | クルマ
2009年02月02日 イイね!

2泊3日の東京旅行、感想(長文注意!

先月末の東京旅行の疲れもようやく癒えて参りました。
(^^;
そんでもって、ちょっぴり感想を…


29日は朝5:30に起床。
ちゃっちゃと準備を済ませ、6:50に一路東京(目的地設定は新宿)へ出発♪

途中、フロントガラスが曇って運転しにくかったんで、P.A.に寄りコンビニでタオルを購入し、
約20分ガラス磨きに専念。
(爆

走行していると、ナビの到着時間がどんどん短縮されて行き、新宿に付いた時点で10:30…
(^^;

嫁の提案で、「今日しか晴れない予報だから、このままディズニーランドへ向かえっ!」との指示…
この時点で、サンリオピュ~ロランド行きは無くなりました…
(爆
首都高C1を使い、無事ネズミ~ランドへ到着。



画像の様な天候で、時折小雨がぱらついておりましたが、傘も必要無く回れました。
が、幼児同伴なので、ろくにアトラクションは乗れませんでした。
並んで待つのは、15分が限界ですから…
平日なのに、何故こんなに混んでるのか?
土日・祝日だったらと思うと、ぞ~っと致します。
(^^;

園内でお昼ご飯を食べ、チップアンドデイルのポップコーンを探し回り、
お替りのポップコーン(チョコレート味)も見つけ出し、
お土産売り場でようやく喫煙タイム。
喫煙場所をスタッフに聞いて、その方向へ向かうと何やら生演奏が…



パイレーツ・オブ・カリビアンの衣装に身を包み、バンド演奏してました♪
遠くから煙草を吸いながら聞いてたんですけど、踊りながら演奏してて&カリビアンの知ってる曲目ばかりだったので、とても楽しめました♪

そうこうしてるうちに、パレードの時間。



娘を肩車にして撮った画像で、まともだったのはこの一枚のみ…
まっ、チップアンドデイルだったから良しです。
(^^;

パレード終了後、GRBに乗り込み、宿泊先の「西新宿ホテル」へ。

夕飯は嫁さんお薦めの「ハシヤ」って名前のパスタ屋さん。
向かう途中17:30頃、ホテルから大通りへ出た辺りで、GRB20th(白)を発見!
旅行中、初めて発見したGRBでした。
(^^;
パスタ屋さんでは、2種類のパスタを注文。
「タラコウニイカパスタ」が美味でした♪

夕飯終了後、ホテルへ帰り娘を風呂に入れてる最中に、
湯船でずっこけ、左手中指が真っ青+腫れちゃいました…
今でもこの指だけ太いです…
(爆


翌日30日の朝は10:00開店の「蒙古タンメン」という名のお店で朝食。
(ここも嫁さん推薦店)
激辛ラーメンのお店ですが、朝10:00の時点で人が列を作ってました…
(うちの近所では有り得ない光景でした)
味は…朝から食べるラーメンではないです…
(-_-;

朝食後チェックアウト。
一路「プレモランド 下北沢店」へ。
土砂降りの中、お店を探して無事到着。
結局\10,000-以上のお買い物+2時間半の滞在…

長時間お店で娘を散々遊ばせた後、今度は大田区・池上の嫁さんリクエスト店「いい友」という名前のゴマ食品店へ。
嫁さんの買い物の最中、車内でしばし休憩タイム。

その後は、宿泊先の品川「パシフィックホテル東京」へ。
18:00開宴のパーティーに出席、21:00頃から先輩後輩と共に深夜3:00まで飲酒三昧。
何次会まで行ったのか記憶が無いです…
(爆


最終日31日は10:00にチェックアウト。
横にあるプリンスホテル内の品川水族館へ。

水槽内の魚達を見たら、酔いも一気に覚めました♪



マンタ、泳ぐの速過ぎ!
携帯カメラでは、ピントが合わせられませんでした。
(^^;



なんて名前の魚かは判りませんが、サメと一緒の水槽に居ました。
食べられないのか心配です。
(^^;



ペンギンは、何時見ても癒されます♪



イルカショーも、大迫力!
凄い水飛沫でしたので、下の方に降りられませんでした。
(^^;

昼食をホテル内のバイキングで取り、14:00頃愛知県へ出発。

厚木I.C.付近でルーフにキャリアを積んだGRB(たぶんガンメタ)を発見。
結局3日間で目撃したGRBは2台のみ…35GT-Rでさえもっと見たのに…
(^^;

途中、清水辺りでゼロクラ・アスリートと、軽のワンボックスが3車線のうち2車線を塞ぐ事故を起こしてました。
(トンネル出口直後)
軽は横転してて、ゼロクラは中央分離帯に突き刺さっておりました。

また、愛知県内に入った頃、前走車のタンクローリーがバースト音と共に、路肩に寄って行って停車してました。

事故は目撃しましたが、何とか19:00頃、無事帰宅出来ました。


それにしても…家族旅行でGRBはストレスが溜まります。
次回の家族旅行は、パジェロミニで決定です。
(嘘

SAB東雲、行きたかったなぁ…

Posted at 2009/02/02 23:05:07 | コメント(12) | 旅行 | 日記
2009年01月28日 イイね!

2泊3日の東京旅行へ

2泊3日の東京旅行へ※ 本文と画像には一切関連がありません。
m(_ _)m





さて、お正月休みも残すところ、あと3日…

明日から2泊3日で東京方面へ旅行に行って参ります。



GRBで♪



が、結局家族サービスも兼ねているので、妻子同伴…
しかも、本日着合い入れてGRB洗ったのに、明日から3日間雨の予報…
orz



初日は新宿に宿泊。

ナビで見ると、中央道経由で5時間半、東名経由で6時間半…
1時間も違う事にビックリ!

東京到着後はココへ行った後、嫁さんが楽しみにしているパスタ屋へ。



30日はネズミーランド(爆)の予定ですが、雨の確立が高いのでサンリオピューロランドになる可能性大。

目の保養、楽しんできます♪
(^^;

夜は品川で、大学時代のサークル(夫婦共々)恩師の古希パーティに家族で出席。

で、そのまま宿泊。



31日は帰路の途中に池上に寄って、厚木でイチゴ狩りの予定です。



折角の関東方面へGRBで行くのに、プチオフ会も出来ない有様…

って、どのみち平日なんで、皆さん無理ですね…
(^^;

あっ、明日は朝6:30出発なので、コメント返信遅れます。
何卒ご容赦の程を…
m(_ _)m

Posted at 2009/01/28 22:08:11 | コメント(10) | 旅行 | 日記
2008年12月27日 イイね!

プチ家族サービス旅行

昨日、嫁さんのX'masプレゼントのサイズ交換で、またまた土岐市のアウトレットへ行って来ました。



到着後、即トミー・ヒルフィガーへ行き交換を申し出ようとした際の、嫁さんの一言…


こっちの色の方がイイ!


結局私が選んだのはデザインだけで、サイズ・カラー共に変更されてしまいました…
折角小1時間も掛けて選んだ私の努力って一体…?
orz


その後、恵那市まで足を伸ばして「道の駅 そばの郷らっせぃみさと」へ。



外気温度計は午後3時にも関わらず1℃…しかも風もびゅうびゅう吹いており、めちゃくちゃ寒かったです。
が、全く積雪は無く、スタッドレスは役に立たず…
(降雪してないのに、画像のGRBがこんなに汚いのは何故!?(爆)
ちょっぴりスノードライブを期待してたんですけど…
(^^;

さぁ、元旦お昼からのお休み時に、頑張って遮熱板、作るぞぉ!
(↑嫁さんに、時間貰えるかなぁ…
Posted at 2008/12/27 22:38:27 | コメント(10) | 旅行 | 日記
2008年12月20日 イイね!

忘年会一泊旅行+散財(爆

忘年会一泊旅行+散財(爆一昨日・昨日と、昨年度で卒業した青年会より、忘年会のお誘いがあったので、長野県・昼神温泉へ行って来ました♪


4時に小牧I.C.近くの某集合場所より、昼神温泉へ。


流石にOBですので、今回はオデッセイの後部座席にゆったり座らされ(爆)、約1時間で到着。


ここの温泉、泉質が自分にあっているのか、何時行っても本当にリラックス気分に浸れます♪
(^-^)


6時半から、宴会場にて忘年開開始。


いつもあんまり飛ばすとロクな事が無いんで(爆)、一次会は控えめにビールのみ。


その後、ラウンジへ行って2次会開始。


↑の戒めも忘れて、ココではウィスキーのロックを…
(北杜のブラックラベルがあったんで、ついつい…(^^;


声が枯れる程、何曲もみんなで歌って踊って(?)大騒ぎして、3次会のラーメン屋さんへ。


もうこの頃になると、記憶もあやふや…どんな味のラーメンを食べたのかも、何を呑んでたのかも、一切思い出せません。
(-_-;


が、その後は部屋に戻って、『今夜も朝までパワフルまあじゃん』…
(↑古っ!


翌日起床時には、重度の睡眠不足で朝食はパス。


帰り道に画像の「土岐・プレミアムアウトレット」へ寄って、妻子のクリスマスプレゼントを購入。
ちゃっかり自分用に、お気に入りの「ティンバーランド」で、ダウンベスト+カーゴパンツも購入♪


このアウトレット、規模は小さいんですけど、齢38歳には丁度良い広さでお気に入りです。家からも近いし♪
が、もうちょっと魅力のある店舗が入って欲しいかなぁ…
長島にある「AIGLE」と「モンベル」が入ってくれたら、それだけでOKなんだけど…
(^^;


平日だったので混雑も皆無+それ程広くも無いんで、ゆったり見て廻った後にフードコートで昼食。その後解散。


帰宅時には、何気に機嫌が悪かった嫁さんです…
(爆


でも、24日のクリスマス、驚くなよぉ~!
フフフ…


Posted at 2008/12/20 23:50:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ろんどん? 」
何シテル?   10/19 23:34
2012年式10thラパン2WD・ノンターボ と 2014年式RX450hAWD と 2015年式ABARTH595コンペ に乗ってます。 所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2014年8月31日納車。 もうそろそろ新型が出るお話も聞いてましたが、家内が街中で見て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2012年3月納車。ほぼメインカーの座を獲得済みw
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学卒業と同時に購入した初めてのマイカー。まだまだお金が無かったので、純正フルエアロ・キ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前のR32が事故車となった機会に買い替え。今まで乗った車の中では大好きな色でした(画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation