
本日、無事ECU書き換え+リセット作業が終了、夕方ディーラーへ引き取りに行って参りました。
ECUは書き換え+リセットした後にも、クラッチを甘い踏み方でのエンジンスタートで再度「んぎゃあ~!」の猫の叫び声が発生するらしく…「しっかりクラッチ踏んでエンジンスターとボタンを!」との事でした。
(^^;
あと、「髭」はフェンダーとバンパーとの干渉防止用との事でしたので、取り外して貰いました。
でもまだ、運転席側に、もうひとつ潜んでるんですけどね。
(^^;
「白キノコ」は…サービスの方も、初めて見た代物でして…ヘッドライトユニット裏側に付いてるパーツではないかとの事でした。また機会があったら、運転席側のを良く見て、どんな所に付いているのか見てみます。
あとは、画像のステッカー。ナルびんさんが、本物のドイツ製NURステッカーを貼っていらっしゃるのを、初オフ会で目撃してから「いいなぁ!」と密かに思ってまして…今月10日にディーラーへ発注時には欠品でしたが、本日受け取れました♪流石に「SPEC C TYPE RA」の文字は、ノーマルGRBにはおこがましい(笑)ので、貼り付けませんけど…
(^^;
次回洗車後に貼ってみますが…どこに貼ろうかなぁ?定番では前ドア前方下付近(?)なんでしょうけど…ちなみに1枚\1,200-でした。
ともさん、GRBしっかり拝見させて戴きました(鈴○さん・伊○さんと3人で)♪茄子色の私のGRBよりも一回り大きく見えるホワイトボディに、GDB金ホイールは違和感無く+パターンがド迫力なRE070も、レーシーな雰囲気で凄く格好良かったですよ!見た目重視な私には、走り重視の為、ともさんの様な思い切ったインチダウンは到底出来ませんけど…
(^^;
また、同じディーラーですので、いつかお逢い出来る日を楽しみにしております。
さて、明日は是が非でも、VAC取り付けなきゃぁ!
Posted at 2008/07/25 23:12:28 | |
ディーラー | クルマ