• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nas@sucker_punchのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

貰っちゃった!(^-^)

貰っちゃった!(^-^)今月23日の大忙しから、どうも体調が悪く風邪をひいたみたいで…

ようやく治りかけになりました。
(^^;

皆さんも、風邪には十分お気を付け下さいませ。


さて、本日娘を遊ばせる為(爆)、ディーラーへ。
…ってのは口実で、ちゃっかりtaktakaさんの真似を実行すべく、レガシィ用ABSカバーを発注。

発注後、娘を遊ばせてると「本日届きましたよ♪」と、ディーラーの担当お姉さんから、画像のWRCカレンダーと、ディズニーバージョンのカレンダー、計2点を貰っちゃいました♪

毎年すぐに無くなるそうです。入手希望の方は、すぐにディーラーへゴー!ですよ!

折角戴いたカレンダーですけど、帰宅後見たいのを我慢して、まだ壁に掛けただけで、中の画像は見てないです。
(ディズニーの方は見ました(見せられた)けど)
最終ページには、ペーパークラフトもありましたよ。

やっぱりカレンダーは、その月になってから新鮮な気持ちで見たいですんで。
(^^;
これから2ヶ月に1回、楽しみが増えました♪
(↑安上がり?(爆


さぁ来月16日は、いよいよナルびんさんご推薦の「フラットさんECU書き換え」です♪

とうとう新生・スペル魔ンⅢ世です!
(^^;

が、それまでにVAC外して、毒キノコ装着して、出来れば遮熱板も…
(↑そんな時間、あるのか?

寒くなってきたんで、夜中の作業は嫌だなぁ…


P.S. 12月16日(火)午後1時、川島P.A.駐車場にて待ち合わせ予定です。ご都合宜しい方は、プチオフ会しませんか?
(^^;
Posted at 2008/11/30 22:41:18 | コメント(10) | ディーラー | クルマ
2008年11月10日 イイね!

1年点検で入庫

1年点検で入庫本日は、前回入庫時に張り損じた大型保護シールのやり直しを兼ねて、1年点検に入庫して来ました。


代車は相変わらず1.5インプ(今回は銀)でした。


予定では、明日の16:00~17:00には出来上がる様です。
(19:00から仕事があるんで無理云いました…)


今度は上手く貼って貰えるかな?


序でにエンジンオイル・オイルフィルター・MTオイル・デフオイルも交換。


出来ればこのタイミングで「赤ボタン」が入手出来れば良かったんだけど、まぁ入荷したら、仕事の途中にでも引き取りに行こう位の気持ちで、発注をお願いしましたら…





「在庫あるんですよ。」





誰か頼むのを見越して発注掛けてたんでしょうかねぇ?
で、早速お持ち帰りして来ました。GRBは手元にありませんけど…
(爆
(\15,750-手元に有って良かった…(^^;


帰宅後に、ユニットAssyのサイドに張ってあるシールを見ると、
「Tokai Rika Co., Ltd.」の文字を発見。
愛知県小牧市で作ってるんでしょうかねぇ?


担当のお姉さんに、先日の琵琶湖一周オフ会で総勢15台のGRBが集まった事+Ozekiさん・ともさんとお逢い出来た事を伝えると、とてもビックリしてたのが印象的でした。
(^^;
Posted at 2008/11/10 22:11:07 | コメント(10) | ディーラー | クルマ
2008年08月01日 イイね!

GRBモニターアンケート到着♪

GRBモニターアンケート到着♪昨年10月25日、GRB発表・発売・購入と同時に、先着100名限定で頼んだ「GRBモニターアンケート」が、ようやく届きました。




GRB発表前に「名古屋スバル限定・モニターアンケートで○万円引き」の葉書がディーラーより届き、発表当日に注文が確定してましたので、頼んでおいたのですけど、ディーラーのお姉さんから連絡があるまで…




すっかり忘れておりました!
(爆




アンケートが到着するまで「どれだけの量が来るんだろ?」とか「レポート用紙に何枚とかかなぁ?」なんて心配してましたが、実際のアンケート用紙はA4で3枚(5ページ)、20分で全ての書き込み終了。すっかり肩透かしを食らってしまいました。
(^^;




それにしても、こんなアンケートで○万円引きなんて、




名古屋スバル、その心意気や良しっ!




ますますスバルの虜です…
(^-^)




他県のスバルでもやってたのかなぁ?
Posted at 2008/08/01 22:05:05 | コメント(11) | ディーラー | クルマ
2008年07月25日 イイね!

ECU書き換え+リセット終了♪

ECU書き換え+リセット終了♪本日、無事ECU書き換え+リセット作業が終了、夕方ディーラーへ引き取りに行って参りました。

ECUは書き換え+リセットした後にも、クラッチを甘い踏み方でのエンジンスタートで再度「んぎゃあ~!」の猫の叫び声が発生するらしく…「しっかりクラッチ踏んでエンジンスターとボタンを!」との事でした。
(^^;

あと、「髭」はフェンダーとバンパーとの干渉防止用との事でしたので、取り外して貰いました。

でもまだ、運転席側に、もうひとつ潜んでるんですけどね。
(^^;

「白キノコ」は…サービスの方も、初めて見た代物でして…ヘッドライトユニット裏側に付いてるパーツではないかとの事でした。また機会があったら、運転席側のを良く見て、どんな所に付いているのか見てみます。

あとは、画像のステッカー。ナルびんさんが、本物のドイツ製NURステッカーを貼っていらっしゃるのを、初オフ会で目撃してから「いいなぁ!」と密かに思ってまして…今月10日にディーラーへ発注時には欠品でしたが、本日受け取れました♪流石に「SPEC C TYPE RA」の文字は、ノーマルGRBにはおこがましい(笑)ので、貼り付けませんけど…
(^^;
次回洗車後に貼ってみますが…どこに貼ろうかなぁ?定番では前ドア前方下付近(?)なんでしょうけど…ちなみに1枚\1,200-でした。

ともさん、GRBしっかり拝見させて戴きました(鈴○さん・伊○さんと3人で)♪茄子色の私のGRBよりも一回り大きく見えるホワイトボディに、GDB金ホイールは違和感無く+パターンがド迫力なRE070も、レーシーな雰囲気で凄く格好良かったですよ!見た目重視な私には、走り重視の為、ともさんの様な思い切ったインチダウンは到底出来ませんけど…
(^^;
また、同じディーラーですので、いつかお逢い出来る日を楽しみにしております。

さて、明日は是が非でも、VAC取り付けなきゃぁ!
Posted at 2008/07/25 23:12:28 | コメント(3) | ディーラー | クルマ
2008年05月20日 イイね!

飛び○被害!(怒

飛び○被害!(怒本日、仕事で名古屋へ行き、帰り道に名古屋高速小牧線を北上中、前を走っていたアコードが何かを踏んで、その跳ね上げた物が、私のGRBめがけて飛んで参りました。


それはもう、当たった瞬間「バキッ!」って物凄い音、そんでもってその物体が車体下を転がっていく「ガラガラガラガラ…」って音に、また飛び石(石じゃないけど)被害による傷が増えちゃった…(T^T)
と、ブルーになりながら帰宅後、恐る恐るバンパー付近を確認してみると、ナンバーカバーが画像の如く割れ飛んでおりました。今迄の車にも、虫の残骸がこびり付くのが嫌で装着しておりましたが、こんな状態になったのは初めてです。


まぁ、こんなもんで済んだんでラッキーかもですけど、またカバー買わなきゃ…


さて、今日は午前中で仕事が終わりの日だったので、お昼から半年点検の為、ディーラーへGRBを預けて来ました。


半年点検は無料で、ミッション・デフオイル類・ブレーキフリュード(DOT4)を交換依頼。ここまでの金額は可愛いもんでした。ただ、調子に乗ってディーラー留めした各種パーツの取り付け工賃が…


9万円を超えておりました…(爆


こりゃ、アラゴスタ買っておけば良かったのかなぁ…プラグ4本交換で\12,000-オーバーなんて…プラグ4本の値段よりも高いじゃん!
(^^;


さ~て、明日はセントレア近くの東横インにお泊り+22日~熊本出張だっ!
でも、帰宅翌日のGRBを取りに行く方が楽しみです♪
Posted at 2008/05/20 22:46:37 | コメント(9) | ディーラー | クルマ

プロフィール

「ろんどん? 」
何シテル?   10/19 23:34
2012年式10thラパン2WD・ノンターボ と 2014年式RX450hAWD と 2015年式ABARTH595コンペ に乗ってます。 所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2014年8月31日納車。 もうそろそろ新型が出るお話も聞いてましたが、家内が街中で見て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2012年3月納車。ほぼメインカーの座を獲得済みw
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学卒業と同時に購入した初めてのマイカー。まだまだお金が無かったので、純正フルエアロ・キ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前のR32が事故車となった機会に買い替え。今まで乗った車の中では大好きな色でした(画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation