• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nas@sucker_punchのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

第一回・東海エリア呑みオフ会&NBS感謝祭Ⅲ前夜祭+感謝祭当日♪

第一回・東海エリア呑みオフ会&NBS感謝祭Ⅲ前夜祭+感謝祭当日♪皆様、大変ご無沙汰しているにも程があるnasです。
m(_ _)m

社会人には、何かと公私共々ブログアップ出来ない理由と云う物が御座いまして…

そもそも、何故ここまでブログを放置しておりましたかと申しますと…
(以下略爆



で、画像は数ヶ月前、ヤスネンさんから「サーキット走行用にどうぞ♪」と戴いたブツです。
8月の繁忙期、車の乗り降りが頻繁に繰り返される仕事状況の中、サーキット外でしたが、大変役に立ちました。

私と同じ職種の方には、何はともあれ絶対必需品!

…かも?
(^^;


さて、先日19日、「第一回・東海エリア呑みオフ会&NBS感謝祭Ⅲ前夜祭」が開催されました。

先週、14日に「日本全国(そのうち世界各国?)を股にかける男」から「今週末暇ですか?」と、軽~くお問い合わせを戴き、急遽開催決定されました。
(^^;

当日店舗開店時間の17時から開始でしたので、5分前に嫁さんに送って貰って到着。その時点でMofMofさん・ヤスネンさん・ヨッシーさんが既にお喋り中。
(でしたっけ?

程なくしてKSeeさんもご到着。
(でしたよね?

17時を過ぎたので入店。17時開始を大っぴらに謳ってあるので、誰に文句を云われる筋合いも無いだろう!って事で、座席に着くなり速効注文。
(爆

生中を半分程呑んだところで、ヤスネンさんのお顔がほろ酔いモード♪+はままさん+kenz@GRB-Aさん+マッチーさんがご到着。再度乾杯。

とうとう夢にまで見た東海エリア初、呑み(喰い)オフ宴会が始まり…

① 「魔ニラバー」とは何か?
② 何故MofMofさんは呑めないのか?
③ 何故ヨッシーさんは「トー魔スさん」なのか?
④ 何故マッチーさんが、この場に居られるのか?&何故リップを外されたのか?

等、予てからの疑問が全て解けました!
(^-^)

呑みオフ初開催でしたので、なかなか勝手が判らない幹事故、適当に料理を注文していましたが、結構な数量の手羽先・手羽元にも関わらずどんどん無くなって行く状況…どのタイミングで注文を入れるのか難しかったです。
(^^;

いや、自身の飲み物はしっかり切らす事無く注文してましたけど…
(爆

その後、ナルびんさんが美女と同伴でご到着。R205旦那様もお仕事終了後に合流完了。

そうこうしていると、KSeeさんは公共交通機関でお帰りの予定でしたので、確かこの辺りでご帰宅。

…ここから先は、何が何やらで…詳しくお知りになりたい方は、当日の「何シテル?」を御覧遊ばせ~。
(余計に判らなくなる罠

17時開始で閉店を過ぎた23時以降まで呑み続け、駐車場で少々お喋りした後に解散。

平日でしたら、皆さんを二次会へとお連れ出来る「多国籍軍」のお店が近所にあったのに…
(核爆

しょうがない(?)んで、近くのホテルに宿泊されてる3人さんに付いて、コンビニで色々調達した後、はままさんのお部屋で魔ニラバーin小牧が開店!

0時半頃、(またしても)門限の為ご無礼致しましたが、その後も色々大変だったみたいです。
(何が?


で、翌日はNBS感謝祭Ⅲ!

洗車は前日の仕事中に済ませておいたので(爆)、眠い目擦って午前中の業務をこなし、自宅で昼食を取った後、スペル魔ンシティへレッツラゴ~♪

約15分遅れでNBS駐車場へ到着すると、そこはもうGRインプ+α車で溢れんばかり!





実際、私のGRBは皆さんと並べる事が出来なかった程です。
(^^;

駐車後、皆さんの元へ行く途中、σ(^-^サイ)さんもほぼ同時到着。

しかも初見参のRX-7で…めちゃくちゃ低くてカッコイイったらありゃしなかったです~!

そうこうしていると、speedstarsさんのサンダーシリーズを取り付け完了されたナルびんさんが、今度は私のサンダーナイトの取り付け開始。

両側で5分も掛かってない位の迅速作業で、作業風景を撮る暇も無く終了。

その後、NBS塗装ブース(?)にて★やまいち★さんのテールユニット塗装実演ショー。

シンナー臭に我慢出来なくなった方々が、入れ替わり立ち替わりショップ外へ避難する中、綺麗に+素早く完成。

ここでσ(^-^サイ)さんとお別れ。

駐車場では色々な方とお話させて戴きながら、昨日完成ほやほやの、ぴっかりんさん作成LEDヘッドを見せて戴いたり、なり~さんの4連イカリング+プロジェクターハイビーム+LEDテールユニットを拝見させて戴いたり、kenz@GRB-Aさんのフロントスポイラーを見せて戴いたり、マッチーさんの新リップスポイラーをお話を交え拝見したり、speedstarsさんのピカピカホイールを眺めさせて戴いたり、はままさんの気圧可変リアウィングの現状を残念な眼差しで眺めたり…
(爆

その他の方々の愛車も散々舐める様に堪能した後、テールユニット最終仕上げの磨き+取り付け時間まで、お昼ご飯の為数台に分乗し近所のガストへ。

到着後、銘々に昼食を注文し、歓談タイム。

ここで★やまいち★さんの正面に座ったんですけど…あんな話題やこんな話題、はたまた「あのお方」に関するお話等で、とんでもなく楽しませて戴きました~♪

昼食が終了しNBSに帰還後、いよいよ★やまいち★さんのインプに塗装テールユニット装着の儀。

ボディ・ハッチとの色合いもピッタリで、逆に樹脂に塗装された純正リアガーニッシュの方が浮いて見える状態でした。
(^^;

NBSでの作業が全て滞り無く(か?)終了し、はままさんの相方さんも無事合流し、場所移動の為四台毎の連帯を組んで、一路目指すはSAB北名古屋。

途中、R22でいつもの地点&いつもの渋滞に巻き込まれながらも、左車線をゆっくり走行+右側から熱い(?)視線を感じつつ、全員事故無く無事到着。



ナルびんさんからお団子の差し入れを戴き、駐車場にて談笑+暗くなってきたのでヘッドユニット点灯品評会。

この辺りでspeedstarsさんがご帰宅。

入れ替わり、GRB-A智さんが、お仕事終了→お部屋でお着替え→WR青スカブにて合流。

久々お逢いしたGRB-A智さんに、中国出張のお話+普通ではありえない画像を沢山見せて戴いた後、駐車場東側のロイホへ移動。

ロイホの駐車場が一杯だったので、日産の駐車場へありえない数のスバル車が駐車。
(爆

ロイホへ入り、夕食・歓談中、お仕事終了のヤスネンさん合流。

その後、六連星R205旦那様&奥様も無事(?)合流。

そんでもって、ロイホ内で殻割り体験者続出
(謎

途中、静岡のおやじさん・kenz@GRB-Aさんが、もっと遠方の方が居るにも関わらず「遠方を理由に」ご帰宅。
(爆

歓談終了後、支払いを済ませ、日産の駐車場でまた歓談。
(^^;

ナルびんさん、ここで翌日予定されてた旦那様R205のテール灯取り付け作業を開始。

無事取り付け完了後、門限(40歳にもなって…orz)が近づいていたので、お名残惜しくも皆様とお別れ。

SAB北名古屋~自宅の最速ラップを記録しながら(爆)足もしっかり攣りながら(核爆)無事帰宅。

この2日間の為に、この夏頑張ってきたんだなぁ…と、しみじみしながら就寝。

前夜祭・感謝祭Ⅲと、本当に皆様にはお世話になりまして、誠に有難う御座いました。
m(_ _)m

また、お逢い出来る日を楽しみに、日々精進して参る所存にて御座います。
(何を?
Posted at 2010/09/22 21:54:55 | コメント(11) | オフ会 | クルマ
2010年01月26日 イイね!

ザックビ~さん、歓送迎オフ会!(ちょっぴり(か?)長文

ザックビ~さん、歓送迎オフ会!(ちょっぴり(か?)長文※画像のブツは昨日購入した一品です。シソよりは何倍もマシでした。
(爆

さて、昨日は約一ヶ月振りのオフ会、「ザックビ~さん歓送迎オフ会」が行われました。

昨年末のオフ会時に、ご本人直々に「転勤決定」とお聞きしまして、転居・引継ぎ等でお忙しいとは思いながらも今月一杯は愛知県に居られるとの情報もゲットしましたので、オフ会企画をしてみました。

さて当日。天候が怪しかったんですけど、さすがにこんな状態でしたので午前中の仕事の合間にガソスタ洗車。

G.S.到着後、いつも洗車してくれるお兄さんが配達で不在と判明。

見た目、自分の父親以上の年齢だろうと思われる店長さんが「ワシが洗ってやる」と仰って下さったので、有難くお任せ。

案の定、洗車機へ到着するまで数回のエンスト…
(-_-;
挙句の果てにバックギアへ入れ方が判らないらしく、拭き上げエリアまでマイ運転。
(爆
そんでもって、仕上がり状態はいつも以下…
orz

それでも、洗車前よりは綺麗になったんで「まぁイイかっ!」と帰路を走っていると、こんな日に限って道路工事中…しかも2箇所も…

しっかりタイヤハウス+マッドフラップが泥だらけ…
(T_T)

帰宅後速攻でお昼ご飯を食べ、ラジコン準備を済ませていると、もうギリギリの時間。

急いでオフ会前ラジコン走行会場の「TamTam名古屋店」へ。

13:30過ぎに無事到着。が、見渡せどGRBの影はなし…

皆さんが到着される前に、サーキット走行の支払い・パーツ購入・ザックビ~さんへのプレゼントを吟味。

駐車場所へ戻るとナルびんさんがご到着。
その足でまた店舗内へ戻り、プレゼントに頭を悩ませてると、はままさんも合流。

小一時間程度、あ~でもない・こ~でもないと3人でお話し合いの結果、限定生産品のこちら+ニッケル水素バッテリー4000mAx1本に決定。

プレゼント購入後は、ラジコンサーキット走行。

17:00頃まで走らせてましたが、走行→パーツ破損→TamTamでパーツ購入→修理→走行→パーツ破損の繰り返し。
(爆

その間もお喋り+喫煙+はままさんディフューザー拝見もしてたんで、結局コースを走らせてた時間は1時間も無いかも…
(^^;

で、そろそろ本オフ集合場所へ…となりましたので、不肖ながら私の先導でジャ○コ小牧店へ。

真後ろにナルびんさんが走行されてましたが、辺りはもう真っ暗なのにヘッドライトが点いていなくても、何故か十分走行出来る明るさのヘッドユニットにビックリ!
車内から見た感じでは、何の車種なのか不明ってのも驚きでした。
(^^;

で、たったの3台連隊走行なのに、はままさんを置いてきぼりにしちゃいました…
やっぱり私に先導走行は向いていないと悟りました。
orz

ジャ○コ到着直前にザックビ~さんから電話連絡があり、少々遅れるとのお知らせ。
到着すると、ヤスネンさんが既にご到着。
途中逸れたはままさんも無事ご到着。
4人でお喋りしていると、お仕事後のtaktakaさんがDTの爆音と共にご到着。

で、その直後本日のメインディッシュ(?)・ザックビ~さんご到着。

最後に、MofMofさんもご到着され、今回のオフ会参加メンバー7台全員集合~♪

あっ、ヨッシーさんは前日○された○○○が原因で○○○の為、ご参加戴けず…残念!
(>_<)

全員揃ったところで、記念撮影。



手前からMofMofさん・ザックビ~さん・taktakaさん・はままさん・ヤスネンさん・私のGRB…
あっ!ナルびんさんのGRBが、柱の影に!
(爆



フォグが無くなりスッキリ顔のtaktakaさんGRBと、ランプポッドに目が釘付け状態のはままさんGRBツーショットダイヤ…
(爆
広々とした駐車場は、気持ちイイです~♪



手前から私の見慣れたGRB・ヘッドユニットを変更されたヤスネンさんのGRB・この時期限定17inch仕様のナルびんさんGRB。
その隣に写ってるはままさんのGRB…3台並ばれると、お昼間でも強烈なのに、夜はもっと凄いのよ~ん!
(爆

で、いつもの如く、店舗内へ。

で、いつもの如く、こちらで夕食・歓談。

駐車場へ戻って来て、ザックビ~さんへプレゼント贈呈。

ザックビ~さんには秘密裏に事を進めてビックリさせようと思ってましたが…いきなり号泣されるとはっ!
(嘘

で、記念撮影。(前



絶妙なタイミング(?)でお顔付近がぶれてますので、無修正アップです。
(爆

記念撮影。



お忙しい状況になられるんで、作成時間があるかどうか心配でしたが、喜んで戴けました様で、本当に安心しました。
(^^;

その後も、ジャ○コ閉店時間まで色~んなお話をして、お名残惜しい雰囲気の中解散。

今オフ会にお集まり戴きました皆様、本当に有難う御座いました。
また、大変お疲れ様でした。

少々(いや、かなり…)寂しくなりますが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
m(_ _)m

ザックビ~さん、大変でしょうがお達者で~☆ミ
いつでも戻ってきて下さいね~☆彡
(^^)/
Posted at 2010/01/26 21:49:34 | コメント(8) | オフ会 | クルマ
2009年12月23日 イイね!

東海エリア・2009年末オフ会

東海エリア・2009年末オフ会皆様、ご無沙汰致しております。
m(_ _)m

今月に入り、何故か予期せぬ業務(爆)が多々入りまして、すっかりブログ更新を怠っておりました。

車に関するネタも一向に出来ず、忘年会x2を無事こなし、今月初旬から悩まされてた歯痛も歯医者さんに行って、今は一段落。

で、ようやく待ちに待った東海エリア年末オフ会が、昨日開催されました。

先週末の降雪により、洗車を直前まで控えておりましたところ、オフ会当日にまたまた予期せぬ仕事が…
結果、人生初、泥んこGRBでのオフ会参加となってしまいました。
(^^;
しかも、幹事なのに2時間半遅れでの参加…
orz

開催場所の「マイホーム」に到着すると、既にナルびんさん・ザックビ~さん・はままさんが貸しきり状態のRCサーキットでRC走行中。

挨拶もそこそこ、MyRCをトランクから出してると、ザックビ~さんが上記掲載画像のお土産と共に、衝撃的発言が!

ココでの記述は差し控えますが…私にとりましては政権交代なんかよりも(爆)、本年トップの重大ニュースでした。

気を取り直してRC走行始めるも、RC操りながら出てくる話題はザックビ~さんの…
(涙

マイホームサーキット、結局5時半頃まで居ましたが、参加者全員のRCに不具合発生。
ナルびんさんのは、フロントアッパーアーム取り付け部分の破損。
ザックビ~さんのRCは、シャシー割れ。
はままさんのは、フロントアップライト取り行け部分破損。
私のは…購入したばかりのバンパー捥げ。
(爆

途中、ナルびんさんが、予定有りとの事でご自宅に帰られ、全車走行不能となったところで、近くの土岐プレミアムアウトレットで晩御飯。

向かう途中、はままさんのナンバー灯不灯火を発見。
パーキングに到着し、どうにかお巡りさんに停車命令をされない状態にした後、フードコートへ。

銘々に好きな物を注文し、閉店時間まで抱腹絶倒のおしゃべりタイム。

そりゃあもう、色んなお話を聞かせて戴けました。

約95%は口外出来ない内容なんですけど…
(謎

駐車場へ戻り、はままさんのランプポッドを堪能し…



(はままさんの光軸から外れての撮影)



(真ん前からだと車種不明状態(爆)

ボンネットを上下させて「mezzo piano」の看板を照らしてみたり、飛び石被害・左リアフェンダー修復を確認したり、はたまた「なんでリアフェンダーを擦ったのか」話をお聞きしたり(爆、R205裏情報をお聞きしたりなどして、お開きとなりました。

今回、遅れての参加にも関わらず、笑顔でお迎え下さいました皆様、大変有難う御座いました。

また、少々早いですが、どうぞ良いお年をお迎え下さいませ~☆彡
Posted at 2009/12/23 21:20:32 | コメント(13) | オフ会 | クルマ
2009年11月29日 イイね!

全国オフ会・前々夜祭

全国オフ会・前々夜祭全国オフ会無事開催でお友達さんのブログが盛り上がってる中、今更ながら11月21日・前々夜祭のブログアップです。
(爆


当日までに何とかM-05PRO+フィアット500ボディを完成させ、意気揚々と集合場所の「マイホーム」へ。


…の前に、仕事着以外+一人でのお出掛けが何時出来るか判らない私は、妻子のクリスマスプレゼントを購入すべく、マイホーム近辺の「土岐プレミアムアウトレット」へ。


優柔不断なんで、「プレゼント吟味に1時間程度、掛けた方が良いかなぁ…」なんて思いながら12:30過ぎに到着。


結果、13:15分にはマイホームへ到着しておりました。
(もう少し時間を掛けろ!←自分


マイホーム駐車場に、白GRBが停まってて「taktakaさん?」かと思いましたが、見知らぬ人でした。
(^^;


程無くして、遠路はるばるはままさんが、真昼間なのに「アレ」を点灯させてのご到着。

ランプポッド装着のGRB…目が点になりました。
(^^;

施工総額・ディーラーでの対応・麦さんのお話(爆)などをお聞きしていると、MofMofさんがご到着。


その後、続々とヨッシーさん+ご家族様・taktakaさん・ヤスネンさんの順番で集合し、色んなGRBを拝見させて戴いた後、本日メイン(なのか?)のRCサーキット走行へ。


※画像はヤスネンさん到着直前のものです。

はままさんは、唯一オリジナルのXBインプレッサWRC2008、MofMofさんはBMW Z4、ヨッシーさんはインプWRCを愛車仕様にカスタマイズ号、ヤスネンさんはクスコインプで参戦、taktakaさんは雨宮RX-7をお披露目されました。

約2時間の走行でしたが、楽しかったです…が、コース上至る所でクラッシュ音が鳴り響き、故障車続出状態。
(爆

それもその筈、こんな状態で走行してましたから…
(Presented By はままさん


RC走行を堪能した後、また暫くお喋りし、今度はヨッシーさんに晩御飯場所を提案戴き、一路各務原のジャ○コへ。





MofMofさん以外は東海環状で各務原を目指し、途中1車線+遅い車に阻まれながらも、無事ジャ○コへ到着。








名神経由で向かわれたMofMofさんとも合流し、ジャス○・フードコートで夕食。


銘々に晩御飯を選び揃って夕食・娘へのお土産購入(爆)・談笑していると、あっという間に19:30になったので、土曜日でご多忙業務終了後の会場を、快くご提供下さいましたナルびんさんショップへ。

到着後、早速はままさんの「公開軽量化」開始。

待合場所でお話していると、GRB-A智さんから業務終了+合流場所のお知らせ。

軽量化終了後、またまた各務原のジャ○コ駐車場へ。





既に到着されてた智さんと無事合流し、ヘッドユニット+ランプポッド吟味・歓談・RC走行をして、お開きとなりました。
で、やっぱりジャ○コ・サーキットには、魔物が潜んでおりました。
今回の犠牲者はtaktakaさんのTB-03…ご愁傷様でした。
(-人-)


翌日、23日業務準備で忙しい傍ら、RC修理。





折角の入魂ボディが…





こんな状態に…





実車だったら廃車ですかね?
(爆


23日は、晴天に恵まれ「今頃皆さん、どんな事・どんなお話されてるんだろうなぁ…?(T^T)」と、楽しい様子を思い浮かべながら、イベント終了。


24日は研修会だったんですけど、悪い病気(?)が発症。
TamTam名古屋店へ行って…そのまま5時間RC走行!
(爆

屋内+RC界の有名人(?)監修サーキットで、楽しく走行出来ました。
平日で、走行台数も少なく…夕方頃になると3人しか居ませんでした。





路面にはグリップ剤が付着してて…コーナーリングでコケまくってました。





最終的には私一人で黙々と周回を重ねてました。


ぶつけてパーツが壊れても、隣にある店舗で購入・即修理可能なんで、まるでJ○Fさん待機のサーキットみたいです。
(^^;


で、帰宅後パーツ装着。





M-05のお陰で、GRBパーツ購入資金が目減り中…
(爆


26日はお昼から普段着(?)で案内状配布。しかも代車のエクシーガで快適♪

途中、タイガー模型・FUNFUN・ラジコンランドをハシゴ。
(こっちがメイン?(爆

今年5月にオープンしたFUNFUNに、初めて入りましたが、RCショップじゃないみたいでした。





店内にはパーツ類が綺麗に陳列されてましたが、ブツが少な過ぎの印象。
が、お値段はネット販売にも負けず劣らずの低価格。

もう少し品揃えを多くしてくれたらなぁ…
Posted at 2009/11/29 20:51:52 | コメント(12) | オフ会 | クルマ
2009年10月27日 イイね!

MofMofさんコラゾンバンパー見せびらオフ会♪(やっぱ長文?(爆

MofMofさんコラゾンバンパー見せびらオフ会♪(やっぱ長文?(爆画像は今回のオフ会とは、何も関連御座いませんが、マッチーさん、大変美味しく戴きました。本当に有難う御座いました。
m(_ _)m

感想は…本当に「超辛口」と謳うだけの事はありました。
しっかりコクがあるのに、まるで水の様に呑めてしまう…
もしも、みんなで呑み始めたら、めちゃくちゃ進んでしまいそうな口当たりで…



惚れました♪



さて、26日は表題の通り、「MofMofさん、コラゾンバンパーお披露目オフ会」でした。

前日友人3人と深夜まで呑んでたお蔭で、重度の二日酔い+嫁さんご機嫌斜め(どころか、最悪!)状態にもめげず、老体に鞭打ち夕方までに仕事を終わらせ、何とか集合時間に間に合いそうな雰囲気。

途中、郵便局に寄って局留めの「ブツ」を受け取り、ジャ○コ小○店○F駐車場へ到着。

既にMofMofさんがご到着でしたが、お姿が見えず…

ので、まずは勝手に記念撮影。



塗装状態・チリの合いも申し分無く、純正リップも隙間無く装着されてて、フラットブラックの塗り訳も完璧!

やっぱり、フルバンパー交換はインパクト大でした。
(^-^)

暫くすると、店内からMofMofさんが出て来られ、暫し談笑。

マルティニカラーのGRB、とっても新鮮でした♪でも、私だったらあんなに綺麗に作ったボディを走らせるなんて事は、絶対考えないだろうなぁ…
(^^;

歓談中に、ナルびんさんも到着。

で、この3人が揃えば…まだ明るいのにRC走行開始。
(爆

久々のRC走行だったので嬉しくて、調子に乗って走らせてると、やっぱり…

ナルびんさんのゼットと正面衝突!

アッパーアームを破損させちゃいました。

その節は、大変申し訳御座いませんでした。
m(_ _)m

そうこうしていると、智さんが大爆音と共にご到着。

早速M-03を纏ったミニクーパーをお披露目。
モンテ仕様の赤ボディ+練習用(?)の緑ボディ、欲しくなっちゃいました。
(^^;

しかも智さん、また新たなシャシーも入手予定…東海圏のRC熱は、まだまだ続きそうな様相です。
裏情報では、t○k○a○aさんもNewシャシーゲットとの事ですし…ナルびんさん、一緒に逝きますか?
(爆

その後まもなくヨッシーさんも、無事ご到着。
今回一番の危惧は「果たしてあの暗号(?)でヨッシーさんが到着出来るのか?」でしたが、しっかり暗号解読に成功され、しかも駐車位置まで完璧に読み取られ…

流石○○○にお勤めです。
(謎

その後、スペル魔ン21世様召還の儀が、厳かな雰囲気の中、無事終了。



やっぱり、どんなカラーのGRBにも、1周テールは似合う事を再確認出来ました。
(^-^)

ちなみに、智さんGRBのお隣に写ってるのは、1世様の代車ですが…


代車なのに…




スモールがLEDに交換されてました!
(驚


この後は、恒例(?)の店舗内お食事タイム。

以前マッチーさんが東海エリアへお越しになられた際に、みんなで行った「若○家」へ。

今回は、皆さん全てカレーうどん付きのメニューを選択。
(^^;

メニュー注文直後、大変お忙しい状態のヤスネンさんからご連絡戴き、合流。

オフ会終了後、また会社へ帰ってお仕事の続きをされるとの事…勤勉さが売りの日本人の鏡です!

若○家で食事+歓談の後、ザックビ~さん合流時間が近づいて参りましたので、駐車場へ。

程無くザックビ~さんが出張帰りの足で合流。







↑こ~んな感じでGRB+ステラを並べて、

ザックビ~さんのテール塗装を拝見したり…

ナルびんさんGRBの現状をお聞きしたり…

ザックビ~さんの装着された河童を踏んでみたり…

MofMofさんのコラゾンバンパ-穴位置のズレを見たり…

エアクリボックスの隙間を確認したり…

ヨッシーさんのタイラップ作業を拝見したり…

ステラのエンジンルーム・テールユニット・内装を見せて戴いたり…

ザックビ~さんから、○○ユニット取り付け位置をご教授戴いたり…

智さんの携帯で鈴鹿を拝見させて戴いたり…

皆さんの車高を確認したり…

その他、色んな話をしてたら、あっという間にジャ○コ閉店時間に。
(^^;

毎回毎回、本当に時間が過ぎるのが早くって…

って、多分朝から晩までお話してても、楽しい時間はあっという間なんでしょうね…


それでは、また皆さんにお逢い出来ます日を、楽しみにしております~☆彡


P.S.① 帰り道、コンビニで買いました…



シソよりは、何倍もマシでしたが、2度と買う事は無いと思います。
(爆

P.S.② こんな風になってました…



が、ココ以外は大丈夫そうでした。

でも、この状態で放って置けない故、明日の研修会はRCショップ巡りをする事になりそうです。

コレって、「しょうがない」ですかね?
(^^;
Posted at 2009/10/27 23:12:51 | コメント(9) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ろんどん? 」
何シテル?   10/19 23:34
2012年式10thラパン2WD・ノンターボ と 2014年式RX450hAWD と 2015年式ABARTH595コンペ に乗ってます。 所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2014年8月31日納車。 もうそろそろ新型が出るお話も聞いてましたが、家内が街中で見て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2012年3月納車。ほぼメインカーの座を獲得済みw
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学卒業と同時に購入した初めてのマイカー。まだまだお金が無かったので、純正フルエアロ・キ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前のR32が事故車となった機会に買い替え。今まで乗った車の中では大好きな色でした(画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation