• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nas@sucker_punchのブログ一覧

2010年03月23日 イイね!

マイホ~ム走行

マイホ~ム走行昨日、暖かい天候の中、画像の如く一人寂しく(爆)コソ練して参りました。
(^^;

振り替え休日だって云うのに、あの広いサーキットで同時走行車が最高4台!
(ドリフトの方は、結構混んでましたけど…)

13:10~17:10まで、思う存分走らせて参りました。
(^-^)

TT-01は、全然曲がってくれないので、前日にフロントデフをワンウェイへ変更。
見事にスピンしまくり仕様になっちゃってました。
(^^;
もういっその事、デフ類全てをノーマルに戻しちゃった方がいいのかなぁ…

TT-01をたった2週走らせた後(爆)は、M-05をセッティング…なんて云うと、さぞかし「まともに走らせられる人」の様ですけど、実際はぶつけないようにひたすら練習。

とりあえずプラパーツ類の破損は皆無でしたが、足回り関連のチタンビスが2本ひん曲がってました。
(-_-;

しかも…ブラシレスモーターのお尻のプラ部分(?)に、アップライトが直撃したらしく、大きな割れが!
一応、まだちゃんと回ってくれてますけど、新品+高かったのに…
(T^T)


RC走行を堪能した後は、一路RCショップ巡り♪

小牧JCTで渋滞に嵌りましたけど、小一時間掛けてタイガー模型に到着。

その後、FUNFUNへ寄り、某所で「とあるブツ(?)」を購入し、最後はTamTam名古屋へ。






またまた物欲際限無しの一日でした。
(爆

さぁ、そろそろNewシャシー作成に、着手しなければっ!
Posted at 2010/03/23 21:38:23 | コメント(11) | ラジコン | 日記
2010年03月19日 イイね!

初遭遇~♪(^-^)

初遭遇~♪(^-^)先日17日に仕事の移動中、どうしても家に帰ってお昼ごはんを取る暇が無かったので、嫁さんに頼んで作って貰った昼食を「中央道下り・内津峠S.A.」にて有り難く戴いておりましたところ…

真横に画像のGRBがそろ~りと駐車。

まるで、納車から文字通り「手洗い洗車」をされておられるこの方のGRBに負けずとも劣らずの…なんて綺麗に乗られてるGRBなんだぁ!と勝手に惚れ惚れして(爆)、先ず最初に気付いたのは、ホイール。

おぉ~!スペックC!どおりでまだ新車の輝きを放ってるんだぁ!

と、勝手に納得。

が、そのホイール内のブツをよくよく見てみると…

R205でしたぁ~!

(^^;

多分、R205のオーナーさんも意識されて、私の横に停められた…ってのは自意識過剰?
(爆

その後暫くしてから、R205さんが発進されたので、「岡崎ナンバー」+「黒スポイラー」+「リアアンダースポイラー」をしっかり確認させて貰えました♪

お連れの方が居られなかったら、お声掛けさせて戴いてたかも…

仕事着で…
(核爆


この後、名古屋市内で仕事が終わり、郵便局でブツを受取り、会合へ。
会合の後、江南市の「ヨシュア・ツリー」で晩御飯。
気分はメキシカンロック(?)のまま、みんなでスパガーラへ行き二次会。
流石に翌日はテキーラ+山崎のお陰を持ちまして、久々に二日酔いでした。

が、二日酔いにもめげず、翌日は仕事着のままラジコンランドへ行き…
(もうへっちゃら(爆



物欲大爆発!
(爆

先日タイヤ買ったばかりだって云うのに、何やってんだ、俺…
orz
Posted at 2010/03/19 21:04:30 | コメント(12) | GRB | クルマ
2010年03月12日 イイね!

メインは…なんだっけ?(^^;

メインは…なんだっけ?(^^;先日、仕事の途中で見つけたこの車…

変なスバル車だなぁ…と思い、近づいてみるとインプのセダンでした。
(^^;

このところ、全然見掛けなかったんで、こんな車がある事自体忘れておりました。
(爆

お乗りの方々、済みません…



さて、今週11日に京都旅行へ行って参りました♪
(^-^)


が、その前日10日に仕事関係の方々と、名古屋市上社「千薫庵」と云う名前のステーキハウスへ。

閑静な住宅地の中に、大きなお屋敷風の建物…この時点でラフな格好の出で立ちを激しく後悔致しました。
orz

玄関を入ると、まず応接室に通され、飲み物を注文。

その後、奥の個室座敷へ通され、巨大な鉄板を備えた机の前に座り、反対側に料理人さん(兼・オーナーさん)が登場。

お話しながら、目の前で分厚いステーキ肉+野菜を焼いて戴きました。



昨年行った高山市のステーキも美味しかったですけど、ココのも絶品!

ただ残念だったのは、夜18:30からの予約でしたので、庭園を満足に見られませんでした。

仕事関係4人+α(謎爆)と散々呑んで食べて、その後はタクシーを飛ばし、いつものお店へ。

平日水曜日なのに、店内満員…

ちなみに、ここのママさん、こんなお店もやってます。
(^^;

翌日は朝9時出発だったので、23時過ぎに帰宅。


で、11日。

父親+妻子をパピーカーに乗せて、京都へ出発。

途中、養老S.A.を過ぎた辺りで雲行きが怪しくなり、関ヶ原付近でまさかの降雪。

スタッドレス履いてて良かったです。
(^^;

11時過ぎに、六角堂付近にある、仕事着+関連アイテム(?)を購入するお店に到着。

大物+細々とした物を発注し終え、お昼ご飯を取る為洛北のココへ。



丁度梅の花が見頃で、明治時代の建物を移築したお座敷で花見気分の昼食。

満腹になった後、併設の野点(?)でお抹茶を戴き、娘+舞妓さんと写真を撮って、お土産を購入し、今度は祇園へ。

昨年京都へ行った際に、娘へのお土産をこちらのお店で購入したのが運の尽き…
(爆
今度は娘自身が行きたがり、連れて行く嵌めに…

有料駐車場へ駐車した後、祇園の商店街をぶらぶらし、16:00過ぎに帰路へつきました。

途中以外は雨・雪にも降られず、気温もそれ程寒くなかったんで、まぁまぁの家族サービスが出来ました。
(^^;


これで、次回のオフ会は、大手を振って参加出来る筈…
(爆


と、云う訳で、オフ会告知。
(核爆

今月22日(月・祝)、お昼13:00頃から岐阜の「私の家」でコソ練する予定でおります。
お手隙の方は、是非お越し下さいませ~☆ミ

あっ、雨天の場合は…屋内走行可能なTa○Ta○名○屋を予定してます。
(^^;

さ~て、今週末は待ちに待ったF1開幕♪

どんな一年になるのか、楽しみです~☆ミ

Posted at 2010/03/12 21:41:14 | コメント(8) | 旅行 | クルマ
2010年03月07日 イイね!

初体験♪(*^o^*)

初体験♪(*^o^*)本当は、明日仕事が終わってから、タイヤ嵌め換えに行こうと思ってたんですけど…


←の状態で、佐○急便が運んで来たタイヤが、ガレージを占拠されてまして…


駐車に気を使うのが嫌だったので(爆)、ちょっぴり無理して本日交換に行って参りました。


と言う訳で、銘柄はRE-11でした♪


syoさん、大正解!

はままさん、二アピン+深読みし過ぎ!惜しいっ!
(^^;

マッチーさんギーやんさんむねりんさんハミ銀さん…次回(何時?)は是非!
(爆


で、交換後の帰り道、RE050は余程片減りしてたらしく、換装後は自然にまっすぐ走りました。
(爆
そう思うと、なんて乗り難い仕様だったのかと、今更ながらに思い浮かびます…
orz


ただ、折角ネットで安く入手出来たのに、ミ○タ○タ○ヤ○ンへの持込交換料金が、1本\4,200-x4+タイヤ処分料が\525-x4…
18inchになると、高いなぁ…
これが、皆様に背中を押され、誘惑に負け、調子に乗って(爆)19inchにしちゃってたら…
(^^;

ちなみに、○イ○館も同額、ク○フ○は持ち込み作業お断りでした。


で、表題の「初体験♪」。

昨日、北名古屋市から庄内緑地公園方面へ、片側二車線の道(左側)でGRBを走らせていたところ、右側車線後ろから見慣れた姿が…
「あっ!ダークグレーのGRB!」と思って、ちら見してました…

しかし、あろう事かなんとそのGRBは、「茄子色」でしたぁ!
(雨天時にはダークグレーメタリックに見えるってのを知りました)

ディーラーやオフ会はおろか、一般道でも茄子色はMyGRB以外見た事が無かったので、驚き+嬉しさ一杯!

『きっとこの方も驚いている筈!』
とか、
『お昼間なんで、1周テールには気付いてないかなぁ…点灯してみようかなぁ?』
とか、
『みんカラやってないのかなぁ』
とか、
『追いかけて来てくれないかなぁ(爆』
とか思ってましたが、坂井戸の交差点でお別れになってしまいました。
(T^T)

茄子色が何台販売されたのか、スバルお客様センターに問い合わせてみようかなぁ?
(爆
Posted at 2010/03/07 22:23:18 | コメント(11) | GRB | クルマ
2010年03月03日 イイね!

我慢の限界!

我慢の限界!って事で、昨日スタッドレスから夏タイヤに交換しました。
ようやく「ぬおわkm/h」の呪縛から解き放たれます~♪




が、交換の最中に4本とも寿命を迎えてる事が発覚…




って、交換前から純正タイヤの減り具合は、「オフ会ご参加の皆さん」「ガソリンスタンドのお兄さん」「ディーラー整備士さん」から散々聞かされてたんで、知ってましたけどね。
(^^;




と云う訳で、本日某お方と同じ銘柄のタイヤを「ぽちっとな」発注。
(謎




私の下手な乗り方で、ハイグリップタイヤが今年末の車検まで持つのか!?
(爆




持たなかったら、11月にスタッドレスへ交換かぁ…
(^^;
Posted at 2010/03/03 22:18:31 | コメント(12) | DIY | クルマ

プロフィール

「ろんどん? 」
何シテル?   10/19 23:34
2012年式10thラパン2WD・ノンターボ と 2014年式RX450hAWD と 2015年式ABARTH595コンペ に乗ってます。 所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2014年8月31日納車。 もうそろそろ新型が出るお話も聞いてましたが、家内が街中で見て ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2012年3月納車。ほぼメインカーの座を獲得済みw
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
大学卒業と同時に購入した初めてのマイカー。まだまだお金が無かったので、純正フルエアロ・キ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前のR32が事故車となった機会に買い替え。今まで乗った車の中では大好きな色でした(画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation