• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月28日

たった5日の命…

土曜のオフに参加して帰りの道中でカミサンから言われて気づいたんですが…


「何かヘッド暗くない??」
確かに納車時に比べて車体に近いところだけ照らしている感じなんです。よくよく考えたら車高調入れたので車高が下がる→ヘッドの位置も下がる→照らすところも近くなるってロジックでした(爆)

そんなんでDラーへ光軸調整してもらったら「アイラインフィルム」を剥がされてしまいました(汗)

何でも「ライトの光線上にフィルムが被って光が青っぽくなるのでNG」って理由でした…なんだかなぁ(泣)
ブログ一覧 | MYアル | 日記
Posted at 2009/12/28 21:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

絶景を探して
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年12月28日 21:04
強制だったんですか?(´∀`;A
コメントへの返答
2009年12月29日 22:08
「外していいですか?」って電話ありましたが…外さないと調整しない勢いだったのでOKしちゃいました(汗)
2009年12月28日 21:18
こんばんは~~♪

剥がされちゃったんですかΣq|゚Д゚|p ワオォ

Dに代わりのブツを用意させましょ~~(笑
コメントへの返答
2009年12月29日 22:09
営業はOKらしいんですが…店長がNGっていってました(泣)店長見つけたら…言えるかな(汗)
2009年12月28日 21:21
あらら、アイライン剥され
ちゃったんですか?
それで、光軸は直ったんですか?

今度はフィルムタイプではなく
FRP製のアイラインを。。。

コメントへの返答
2009年12月29日 22:13
光軸は調整してもらいました。シルクのアイラインは外したままです…ここだけの話、取り付けに納得いかなかった部分もあったので、ちょうどいいって言えばよかったんですが…

FRPのアイラインはヤリ過ぎじゃないですか(汗)
2009年12月28日 21:29
あらら(T-T)
剥がされちゃったんですかあ~

弁償はしてくれないんですよね?

ライトは治りましかあ?
コメントへの返答
2009年12月29日 22:17
ライトの光線上にフィルムが入ってしまうようで…チャント貼っても入るみたいなのでDラーでは「NGパーツ」みたいです(泣)

光軸は調整してもらいました。
2009年12月28日 21:46
私も、本日光軸調整ロッド入れたとこです。車高調整で5㎝下げたら、本当に目の前しか照らさなくって・・・。以前乗っていた10系のアルファードでは、そこまで手前を照らさなかったので、とりかえませんでしたが。20系ベル、アルはめっちゃ手前を照らしてしまうようですよ。車高調整いれたら、必ず、光軸調整ロッド入れないとだめだそうです。Dで光軸調整ロッド入れてくれたのですか?Dだと光軸調整ロット入れないで、無理くり調整するだけじゃないでしょうか?だから、調整しきれなくって、アイラインフィルムはがされたのでは?調整ロッド工賃込みで約一万円で入れられますよ。めっちゃ運転しやすくなりました(当たり前の位置に戻っただけですけどね)

コメントへの返答
2009年12月29日 22:26
光軸調整にはカミサンに行ってもらったので詳しく聞いてないです。
工賃は3諭吉程度だったので単純に位置の調整だけで終了したようです。とりあえず暗い恐怖から開放されたので良しとします(爆)また懲りずにフィルム装着します(笑)
2009年12月28日 22:40
お断りも なかたんですかぁ~?
厳しいなぁ~D
コメントへの返答
2009年12月29日 22:29
お断りはありましたが、外さなきゃ調整しない勢いだったので(汗)
2009年12月28日 22:50
うっわ~(゜∀゜;ノ)ノ

せっかく貼ったのにヒドイですね(;`皿´)

セミより短い寿命でしたね(泣)
コメントへの返答
2009年12月29日 22:32
懲りずに、また貼ってやろうって思ってます(爆)オイラと同じでイクのが早いから(自爆)
2009年12月28日 23:29
許可もなく取ったんですか?

オイラも手前を照らしてますが

特に気にしてません

災難でしたね(#^.^#)☆
コメントへの返答
2009年12月29日 22:33
許可はありましたヨ。オイラも掛川から家まで問題なく運転してたんですがカミサンが…また懲りずに貼ります(爆)
2009年12月29日 9:03
あらら。
シルクのダメでしたかぁ~。
一言あっても良かったと思いますけどねぇ。(^_^;)
でも、20系はレベライザーの初期化が可能なんで、自分でもできますよ~。
過激なローダウン時以外は、ぼったくりなターンバックルは不要です♪
コメントへの返答
2009年12月29日 22:36
剥がす電話はありました。
自分でも出来るって(驚)あちゅさんに相談すればよかった(汗)
2009年12月29日 9:13
それっていきなり勝手に剥がされちゃうんですか?
コメントへの返答
2009年12月29日 22:37
一応お断りの電話はありました。また懲りずに貼ります(爆)
2009年12月30日 17:43
え?光軸の調整だけで?3諭吉?そんなにとられるものなんですか?私も、ヴェルのこと調べたら、光軸リセットすればいいそうですね。やり方も簡単ですね。それで3諭吉とられたのですか?あの程度の調整だったら、私の行っているDだと、サービスでやってくれますよ。
前車の10系買い取り店に売りに行く前に、タイヤを19インチから以前使用していた18インチに付替えとかも、無料でやってくれましたよ。Dによってサービス全然違うんですね~。
コメントへの返答
2010年1月3日 8:38
そんなモンですヨ(汗)営業とは付き合い長いんですがDラーの統合で今のDでは始めてアルを購入したんでね…

プロフィール

「関東海オフに参加させていただきました。 http://cvw.jp/UeHg1
何シテル?   11/07 22:32
ゆーれー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレイク 
カテゴリ:エアロメーカー
2010/07/12 23:10:39
 
フレーダーマウス 
カテゴリ:エアロメーカー
2010/07/12 23:09:36
 
ファブレス 
カテゴリ:エアロメーカー
2008/04/08 15:43:23
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファンです(爆)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
よろぴくっす。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation