• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょおパパのブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

今年最後の(爆) その3

今日、噂してたエーハイムの大掃除をやりました。

半年間、エサをやりすぎてたせいかヘドロみたいなドロドロが水の通るところ全てにコビリ付いていました(汗)
今回は初めて1人で分解したのですが、カミサンの指導がよかったのか(爆)オイラが天才なのか(自爆)何も問題なく無事に組み上がったのですが…

最後の最後でヘマっちゃいました(汗)組みあがったのに水が循環しない!!あれぇぇ~(大汗)バルブは全部開けてるし…チューブは間違って組んでないし…あぁれぇぇ~(滝汗)何でだぁぁぁ~???

そこにカミサンから「呼び水したぁ?」
呼び水ぅ~??なんじゃそりゃ~(怒)とは思いましたが、ここは冷静に「ん?呼び水??やってない」と答えておいて「呼び水ってどうすんだぁ(汗)」と焦ってしまいましたが(自爆)

冷静に考えれば普通にやってたことなんですが(笑)エーハイム排水側のチューブから空気を抜いてあげたら水が動き始めてくれたんで、ホっとしました♪
Posted at 2008/12/22 00:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記
2008年12月19日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
30代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
スズキ ワゴンR FX-Tリミテッド

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
知ってました

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
いいえ

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
いいと思います

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
オートバックス、SABばかりです

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
月単位では決めていません。平均すれば10000円くらかと…

■ フリーコメント
ドライブレコーダーは自動車メーカーの標準装備にしてほしいです。お互いがお互いを監視することになりますが「安全」や「事故したときの証拠映像」など使える用途は、たくさんあると思います。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/19 23:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラネタ | タイアップ企画用
2008年12月19日 イイね!

今年最後の?その2(爆)

昨日の夜にワゴンRをコッテリ洗車しました♪
納車時点で「それなりのワックス(怒)」と「なんちゃってガラスコート(大怒)」をしてくれてたようなんですが(爆)
カミサンがオイラのコッテリ施工になれていたので「どうにかしてヨォ~(怒)」と叱られてしまいシブシブと洗車するハメに(汗)

ボディーコートには当然ながらこちらを(爆)
ガラスコートも当然ながらこちらを(自爆)

さすがに1番大きい車の洗車になれていたせいか、これだけのことをしても3時間で終わってしまいました(笑)内装はキレイそうだったので手つけてないですが(爆)

あとは我が家の掃除とエーハイム(爆)来週から忙しいなぁ…
Posted at 2008/12/19 18:12:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月17日 イイね!

今年最後の?

年末の大掃除に向けて、手始めにオイラの水槽を掃除しました♪

オウムをどけると大量のコケ(汗)食べ残したエサ(大汗)
終いにはホラー化したプラティーやエビチャン達が(滝汗)


水槽の壁はコケで茶ばんでるし…水草はクロコケで汚いし(汗)

そいつらを出来るだけ掃除して一緒に水も新しくしました♪水も水温が下がりにくくなるようヒーターを追加して25度以下にならないようにしました。

そうしたらコリ達の動きがよくなって、エサの食べ方も以前より良くなった(正確に言えば戻った)ように思えます♪

これでも水槽の掃除は40%くらいしか終わってません(爆)来週は最強の敵エーハイムの掃除が待っています(汗)熱帯魚は大変だなぁ~
Posted at 2008/12/17 18:11:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記
2008年12月13日 イイね!

ナビ♪

前週にお願いしていたナビ用のステーが届いたのでSABへ取り付けに行ってきました♪
取り付けはSABのオニイサンにお任せしちゃいました(爆)
取り付けたのはパナソニックのストラーダです♪

SABからの帰り道で使ってみたのですが…アルにつけてたカロが印象に残っているせいなのか(汗)画像は荒くみえるし、ルート検索も遅いし、遠回りの検索するし(大汗)カロよりよかったのは操作性と音質くらい?という具合に凹んでます(泣)

断っておきますが、あくまでオイラが使って思った感想ですので鵜呑みにしないでください(爆)

オイラの車を買ったらナビは絶対カロにします(自爆)
Posted at 2008/12/13 22:35:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「関東海オフに参加させていただきました。 http://cvw.jp/UeHg1
何シテル?   11/07 22:32
ゆーれー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78 9101112 13
141516 1718 1920
21 2223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

ブレイク 
カテゴリ:エアロメーカー
2010/07/12 23:10:39
 
フレーダーマウス 
カテゴリ:エアロメーカー
2010/07/12 23:09:36
 
ファブレス 
カテゴリ:エアロメーカー
2008/04/08 15:43:23
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファンです(爆)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
よろぴくっす。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation