2008年05月08日
また行ってきました
道の駅スタンプラリー
今日の道のりは
『かみこあに』
『ごじょうめ』
『しょうわ』
『いわき』
『にしめ』
『きさかた』
『ちょうかい』
『ひがしゆり』
『おおうち』
『てんのう』
『ことおか』
です
経由は『かみこあに』に早く着き過ぎたので『こぶ杉』を見て
思い出深い『いわき』でホタテを食べ
『にしき』隣のバッティングセンターで川上憲伸と真剣勝負してる間にかみさんは菜の花畑に行ってて
『きさかた』で『まさ苑』行くか悩んで結局土田牧場にして
『ちょうかい』~『ひがしゆり』間の山道で疲労の為か二回目のハイテンション状態になり
『おおうち』着く頃には脱け殻に近くなって
『ことおか』にすべり込みセーフで豆板醤購入
疲れた(>_<)
もし商品券当たってもガソリン代間に合わないっす

Posted at 2008/05/08 22:01:59 | |
トラックバック(0) |
娯楽 | モブログ
2008年05月07日
オイルひとつとってもいろんなオイルありますね
メーカー純正オイルの値段の高低がそのメーカーの車の質の高低とは関係無いんでしょう
けどメーカー純正オイルだけとってもいろいろあります
API所得済みの等級で同じ粘土でも価格の違いが大きい
メーカー抜きにしたら店員さんは高いの進めるし、それなりの理由もあるんだろうけど
例えば私なら粗利大きいの進めるもんだから『高くても裏があるんじゃ…』とも思ってしまいます
量販店でも顔見知りに近い関係築けたらその店員を信じるだろうし
『食品みたく内容表示を詳しく』って求めても私なんかじゃわかりもしないし
高いの入れても交換ペース減ったらなんにもならないとも思う
それに交換したての軽くスルスル進む感じが大好き
いくらいいオイル入れても入れたら下がる事はあっても上がる事は無いと思ってますし
ならやっぱり少し安くてもマメに交換がいいのかな(._.)
高いのをマメにが1番だろうけど…
とは言え
稼ぎの少ない私には『お求め安いオイルを当たり前の期間に』なんですよね
少しでも外見廃らせ無いように頑張ってますし
中身もオイル交換の期間を伸ばさないようにしなきゃ
人生最後の新車だから

Posted at 2008/05/07 00:57:11 | |
トラックバック(0) |
車 | モブログ
2008年05月06日
実はぷちっとスタンプラリーしちゃいました
けど、障害とゆうかなんてゆうか…
開館時間とゆう壁が(>_<)
夜から朝が稼ぎ時だろうっても思うけど
それじゃそもそもの意義が無くなるんだろうなぁ(._.)観光と名産と…
6日のルートは
『たかのす』スタート
『やたて峠』
『いかりがせき』
『いしかわ』
『いなかだて』
『なみおか』
『つるた』
『もりた』
『ふかうら』
『はちもり』
『みねはま』
『ふたつい』
でした(>_<)
にしてもガソリン高いなぁ…高いっ
デジカメも忘れるし
最近腑抜けな私
チャレンジ賞止まりでしょうか(><。)。。

Posted at 2008/05/06 22:26:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | モブログ
2008年05月05日
以前やったコーティング
雨降った事もあるけどね
『どんなものなのかなぁ』ってさ
洗車機はそこそこ洗ってくれるし
撥水もしてくれるし楽だし安い
スタンド洗車ってば、コツ覚えてるだろうけど、隅までやってくれるね。
でも以前の経験から
FK-2洗車ってのやったけど、高いわりには…ってのが正直な気持ち
『なら安い水洗いで良かったな』って思いました
けど室内清掃はよかったな
内窓が綺麗になった
雨降ってもシマが浮かなかったしな
秋田市いた頃の会社で使ってたスタンドだからサービスだったし
んで今流行りのコーティングですか
その時だけの撥水ってだけなら洗車機の撥水で充分なんだけど
確かに艶はある気がする
水洗いだけで当分いいみたいだし
撥水だけの『次の日のボディに残るボツボツが少ない』のも確か
商売だからか2ヶ月毎のメンテナンスが必要みたいだけど
風化しないで『綺麗にしてたい』って気持ちがあれば良しなのかな
すれ違う同車より『弾いてる』じゃなく
『綺麗』だって思えるんだよね
撥水だけなら雨の日にしかわからないけど
にしてもスタンド洗車の内窓拭きは特別な液使ってるのかな
私が下手なのかもしれないし
『これでいいや』と思うのかも

Posted at 2008/05/06 23:16:11 | |
トラックバック(0) |
車 | モブログ
2008年05月05日
午後3時頃からザーっときた雨
久々の雨だね
畔付けしてる田んぼも、雨が少ないためかカピカピなってるし
どこかかんかで恵みの雨かも
気温は下がったけど去年は今頃桜咲いてたんだしね
私事だけどGWといえば去年の結婚式を思い出します
思い出すったって、前々から準備してた事がどう出来上がって
どうなってたかなんて把握は出来てない(>_<)
出来上がってくれた
やらせてもらった
って気持ちだけ
あれから一年か(-.-;)
今月秋田市で同級生の結婚式でスピーチお願いされたんだけど
どうしよ(._.)
おいらそうゆうキャラじゃないんだよなぁ

Posted at 2008/05/06 22:03:10 | |
トラックバック(0) |
ファミリー | モブログ