• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN/K.のブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

とつぜんの  オフ・・・・・

とつぜんの  オフ・・・・・5月5日、とつぜんのオフの告知に矢も盾もたまらず参加したのでした。

現地入り前に、仲良しの二人とダベってひとなごみ・・・
そして3台でとばす。
やっぱりGWだけあって、道は混んでましたね。


現地に着くともうすでにけっこうな台数が・・・
みんなオフりたくってしょうがないんだよね。

あ、因みに今回の主催は和尚さんです、交通整理おつかれさまでした。

とくべつなんということもなく、話し込んでいただけなんですけど、楽しいですよね、オフ会。
通りがかりのスイフトさんナンパしている人もいましたねえ。



でわまた・・・
Posted at 2013/05/10 23:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月24日 イイね!

しのい走行会 参加記録

しのい走行会 参加記録もうかなりレポートがあがっておりますが、

春だっ!!1番っ!!量産型祭りっ!!スイフトだらけのしのいサーキット☆ポロリもあるよ(^ω^)

に参加してまいりました、とは言いましても、ぼくはお手伝いですが。

小雨降る中PAで集合、定刻で出発、11台(13台?)での高速カルガモ、黄色が目立ってかっこよかったこと。

現地に到着し、ドラミ・準備・昼食やらタイヤ交換やら・・・こーゆーのもとても楽しい。

13時、走行開始

この日一番早かったarika135さん









最後に集合写真


反省点ですが、レンズに雨がかかるのが気になって、写真が撮りづらかったこと、まだカメラの操作に馴染んでなくて、思うように撮れなかったことです。
もっとしっかり記録したかったです、すみません。

でもとっても楽しかったですよ(^^)v
Posted at 2013/04/27 02:47:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月13日 イイね!

まりおパーティに行ってきました。

まりおパーティに行ってきました。ひじょーに遅くなりました、
はっしーまりおさん主催のオフ会に行ってまいりました。

夜勤明けの日だったので、帰宅してから休息をとり(楽しみにしてたのでなかなか寝付けんかった)5時くらいに出発。
集合場所の『道の駅おおた』まで下道で行ってみました。
途中紆余曲折あり、遅刻してしまうかと思われましたが、
結果として予定通り30分前に到着。


開催地のせいか、お初の方・若い方が多く、いつもとはまた違った雰囲気のオフ会でした。


今回は31が多かったですね、


ちょっとおもしろい対比の32

外がちょっと寒かったので、休憩スペースにてなごむ・・・



はっしーさんお手製のケーキをいただいたり、老衰グループで語り合ったり(←いつも通り)、
とてもたのしいオフ会でした。
帰りはガンガン4さんと夜食を食べつつカルガモして帰りました、ペースが速くて走りやすかったです。
Posted at 2013/04/20 00:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月23日 イイね!

芦ヶ久保会 入間オフ そして聖地へ・・・

芦ヶ久保会 入間オフ そして聖地へ・・・
おはようございます JUN/K.です

もう既にお聞き及びかとは思いますが、
芦ヶ久保会会員証の授与式が執り行われましたので、
報告させていただきます。

元来、このクラブは厳密な入会資格を問われる『秘密結社』でありまして、今回、新規入会希望者の審査会も、同時に行われました。

まずはいつもの入間にて集合、行程と式次第の確認。
選考対象者の紹介(この時点で13台って・・・)
そして聖地、芦ヶ久保へ向かいましたが、途中霧雨が降り出し、傘を持って来なかったことを後悔しました。

現地合流の方も含めて総勢21台(いやもっとかも・・・)
そしてこれです

量産品ではなく、ハンドメイドの一点ものです。

推奨される装着例


しばしのやり取りの後、雨と寒さに耐えられなくなった老衰メンバーを中心とする一団とともに下山、夜食へと流れました。

これもいつものところ

かくして授与式は滞りなく執り行われたのでした。


※このレポートには大量の誇張が含まれます。
Posted at 2013/03/25 05:34:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年03月03日 イイね!

入間突発オフ

昨日は夜勤明けで、帰ってきたら自宅の工事で立会い、
その後ケーブルTVの修理で立会い、片付けをして一息ついたら20:30、ふと携帯見たらオフ会やるから来なさいとのメール、
今から行くと22:30になっちゃいますけど・・・
途中給油して(\145/L)22:30到着。

同じ名前の方とか、同姓同名の方とかで盛り上がり、
駐車場から追い出されたので、有志3名で芦ヶ久保へ自らを見つめ直す旅に・・・
ぼくは念願の黄色リーダーの助手席に乗せていただき、勉強させていただきました。

次は量産型さんに乗せていただいて首都高行かなきゃ。

因みにカメラを持ってくのを忘れた上にスマフォの写真は失敗していたので、写真無しです、悪しからず。
Posted at 2013/03/04 22:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 http://cvw.jp/b/367725/42627847/
何シテル?   03/20 10:31
むかしは趣味の多さを誇ったものだけど、経済的だったり、年齢的だったりの理由から、人間狭くなってきたなあ。 でも同好の士の集まりって、年齢層の違うお友達が出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

性懲りも無く買ってしまう〜Zenith EL PRIMERO HW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 01:00:23
春のイベちゃんファミリー(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 13:34:53
ラジエーターマウント取付けミス_zc33s(6AT)スイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 15:36:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ さんさん (スズキ スイフトスポーツ)
ZC72Sに乗って7年経ちましたが5月5日にZC33Sが納車されました。 1月6日に契約 ...
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
ほんとに楽しいバイクでした。 これのおかげで友達もたくさん出来た。 長い間ありがとう。 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
車歴中 唯一のオートマ車 最後の雄姿?
スズキ スイフト 72ちゃん (スズキ スイフト)
第一次完成形を経て、次なるステップへ 自分なりの乗り心地を目指して・・・(^^)ゞ 第二 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation