• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN/K.のブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

ぼくばっかり楽しんでいたみたいで、ほんと申し訳ない。

5月11日土曜日
『若い人が多そうに見えて、実はやっぱり老衰オフか?
  霧降高原ジンギスカンツーリング!ポロリは即崖の下!!』

と称して第2回霧降高原ツーリングを開催しました。
参加くださったのは
     pahu-さん
     ユッジィさん
     はるぱぱさん
     魔女リーナさん
     えんやとっとさん
     24式さん
     あとみっくはーとさん
     ヒロファンフレディさん
     はっしーまりおさん   (到着順 タシカ・・・)
 そしてJUN/K.です。



朝8時に集合(いつも早くて申し訳ない)
ドラミと自己紹介をして8:30には出発、前回と違って道がすいてました、スイスイです。



そして恒例(?)の大笹林道、今回は時間も早かったので、けっこうのんびり登りました。何よりありがたかったのはお昼まで天気がもってくれたこと、これも皆さんのおかげです。

現地合流の方もいらっしゃり、和やかにおしゃべり、そしてこれも恒例のジンギスカンと名物ソフトクリーム。おいしかったですね。


8人でソフトなう



霧が出てきてしまいましたが、この時点でまだ13:00ということで、近所で絶賛お仕事中のRS兄を急襲することに。
38kmの峠走りです。これも楽しかったですね。



お仕事場でRS兄を呼び出して和むことしばし・・・(ちょーめいわく)
峠道を下山して、帰路に就いたのでした。

もっと写真を撮っておくべきでしたね、今後の課題です。
次は平日にやりましょうかね、も少しゆっくりめの集合で。
Posted at 2013/05/14 03:43:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年05月03日 イイね!

遅くなりました、確認告知です。

遅くなりました、確認告知です。



10日前を切ってしまいました。



来る5月11日土曜日
『若い人が多そうに見えて、実はやっぱり老衰オフか?
  霧降高原ジンギスカンツーリング!ポロリは即崖の下!!』

                                                を行います。

詳細は烏賊のとおり

日  時  : 2013年5月11日(土)

集合場所 : ファミリーマート 鹿沼インター店駐車場
         住所は 栃木県鹿沼市上石川1453-1
         東北自動車道 鹿沼ICを栃木方面へ降りて一般道へ出て200mくらい行った
         右側になります。

集合時間 : AM8:00

目的地   : 栃木県 日光霧降高原 大笹牧場

ルート   : 国道121→国道352旧例幣使街道‘日光街道杉並木’→今市市内→県道245
         →大笹牧場
         昼食は 牧場のレストハウスでジンギスカンです。


現地飛び入りもOKですが、集合場所に来てくださる方は出来ればコメントください、これを最終確認とします。直メも可です。


なお、RS-ZDお兄様のフォトギャラにとっても素敵なルート説明がありますので、ぜひ御参照ください。

でわまた(^^)/~




Posted at 2013/05/03 00:40:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年04月03日 イイね!

日程に関する告知です

業務連絡です、以前お知らせしました

第2回霧降高原ツーリングオフ(仮) ですが

5月11日土曜日で行います。

御参加くださる方は日程の調整をお願いいたします。

詳細については再度正式告知いたします。

以上よろしくお願いいたします。

※因みに第1回の告知はこちらです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/367725/blog/27292493/

なお当日都合が悪く参加できない方、

次は平日にやりましょうね(^^)v
Posted at 2013/04/03 01:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年03月16日 イイね!

筑波下見ツーリング記

筑波下見ツーリング記御近所のよしみで誘ってくださったガンガン4さんと筑波までツーリングに行ってきました。

ぼくの家庭の事情で出発時間を遅らせてしまったのですが、ガンガン4さんが快く応じてくださり、10時待ち合わせ。御近所なればこそですね。


筑波山までは下道でウォームアップ、そして峠道突入、速い・・・
でも、ちょこちょこ速度を合わせてくださったので、コーナーの進入ポイントを見ることができました、勉強、勉強・・・


展望台で一休み、天気が良かったので景色も綺麗でした。

向こう側へ降りて小野小町の里でお昼です、実はここは個人的に縁のある処。



梅の花がきれいでした。

その後は『ゆりの郷』で立ち寄り温泉に。
帰りも筑波越えして、停まればのんびり、峠道満喫の日帰りツーリングでした。ガンガン4さんありがととうございます。

本番のときはみなさんもいっしょに行きましょうね(^^)v

Posted at 2013/03/21 22:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 http://cvw.jp/b/367725/42627847/
何シテル?   03/20 10:31
むかしは趣味の多さを誇ったものだけど、経済的だったり、年齢的だったりの理由から、人間狭くなってきたなあ。 でも同好の士の集まりって、年齢層の違うお友達が出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

性懲りも無く買ってしまう〜Zenith EL PRIMERO HW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 01:00:23
春のイベちゃんファミリー(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 13:34:53
ラジエーターマウント取付けミス_zc33s(6AT)スイスポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 15:36:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ さんさん (スズキ スイフトスポーツ)
ZC72Sに乗って7年経ちましたが5月5日にZC33Sが納車されました。 1月6日に契約 ...
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
ほんとに楽しいバイクでした。 これのおかげで友達もたくさん出来た。 長い間ありがとう。 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
車歴中 唯一のオートマ車 最後の雄姿?
スズキ スイフト 72ちゃん (スズキ スイフト)
第一次完成形を経て、次なるステップへ 自分なりの乗り心地を目指して・・・(^^)ゞ 第二 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation