
渋川 長野【遊園地とサンマリーン】軽井沢
暖かくなってきたので遊園地かプールに連れてってということで、思い切って泊りで両方行くことにしました。
どこに泊まろうかいろいろ考えましたが、スキーでよく行く嬬恋方面の「ペンション」を予約しました。(29日~30日)

モーニング【29日】
初日は遊園地に向かいました。朝食は途中のファミレスで「パンケーキ」を頂きました。

釣り堀
渋川スカイランドパークの開園です。入ってすぐに「釣り堀」を見つけました。なんと「ザリガニ」の釣り堀です。(群馬県渋川市金井)

ザリガニ
エサの「さきいか」をすぐに離してしまうのでなかなか釣れません。なんとかやっと連れました。よかったです。

ぴょんぴょん
以前はぴょんぴょん跳ねることができなかったのですが、6歳になって思うようにできたようです。

ロッキング・タグ
一人で乗ることができた振り子の大船です。今回はゴーカートに乗りませんでした。
泊まるところが嬬恋で夕食なし朝食付の予約となります。草津の温泉街に寄って何か食べることにしました。

温泉街
せっかく草津に来たのですから、まずは大滝乃湯に向かいました。のんびりと入浴後、湯畑がある温泉街に行きました。

夕食
湯畑の階段近くの中華料理店で、回鍋肉定食や餃子などを頂きました。食後に「瓶のコーラ」を見つけたので、缶とは味が違うと言いながら飲んでいました。

湯畑
草津温泉の湯畑です。息子は初めてなので「温泉たまご」を買いましたが食べませんでした。

ペンション【30日】
朝食は洋食です。とくに新鮮なサラダが美味しかったです。(KiKi)
早めにチェックアウトして長野のプールに向かいました。

雪山
上信越道に向かう途中にきれいな雪山が見えたのですが、何んという山かは不明です。

サンマリーンながの
ちょっと遠かったけど造波プール、流水プール、スライダーなどのレクリエーション施設です。(長野県長野市松岡)

波のプール
午前中、ずっと波で遊んでました。海ではカニ捕りで波では遊ばないのにね。

やっぱりラーメンか
レストランがあり、ラーメン、焼きそば、フライドポテトを食べていました。

流れるプール
ガラガラの流れるプールで、逆方向に泳いでいました。

軽井沢ショッピングプラザ
相当に疲れた様子で早めにプールから上がりました。
せっかく長野まで来ているので「軽井沢」に寄って帰りました。運転手は大変ですけどね。
Posted at 2024/12/02 19:48:21 | |
トラックバック(0) |
レジャー | 日記