• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misonozのブログ一覧

2003年09月24日 イイね!

研修旅行【東海岸】6日目(H15.09.24)

研修旅行【東海岸】6日目(H15.09.24)研修旅行【東海岸】6日目
中古車輸出に関わる仕事をしていることから北米の「東海岸」クルマ事情の調査をかねて研修旅行に行きました。(9月19日~24日)

ニューヨークから飛行して成田空港へ(16:50着)到着しました。


成田空港
とくに急いでいないのでリムジンバスで和光駅まで帰りました。

今回は北米における中古車事情の視察旅行でした。次回の海外研修が楽しみです。



ナイアガラ、ニューヨーク、ワシントンのスケジュールです。

Posted at 2025/02/10 20:56:23 | コメント(0) | 海外 | 日記
2003年09月23日 イイね!

研修旅行【東海岸】5日目(H15.09.23)

研修旅行【東海岸】5日目(H15.09.23)研修旅行【東海岸】5日目
中古車輸出に関わる仕事をしていることから北米の「東海岸」クルマ事情の調査をかねて研修旅行に行きました。(9月19日~24日)

ニューヨークのミッドタウンからアッパー・マンハッタンの視察になります。


帰国の日
迎えのバスが来るまでイースト・サイドを散策しています。


雨宿り
小降りの雨が降ってきました。


PAPAYA KING
時間がないので軽食を食べることにしました。

1932年から同じ場所で続くニューヨーク最古の老舗のホットドック屋です。


昼食
急ぎ、ホットドッグを食べてホテルへ戻りました。

送迎バスでジョン・エフ・ケネディ空港へ送ってもらいガイドによる搭乗手続き後、ノースウエスト航空「NW-017便」で(13:55発)出発し、日本へ向かいました。

復路はずうっと眠り込んでいたようで、日付変更線は知らない間に通過していました。

Posted at 2025/02/10 20:55:05 | コメント(0) | 海外 | 日記
2003年09月22日 イイね!

研修旅行【東海岸】4日目(H15.09.22)

研修旅行【東海岸】4日目(H15.09.22)研修旅行【東海岸】4日目
中古車輸出に関わる仕事をしていることから北米の「東海岸」クルマ事情の調査をかねて研修旅行に行きました。(9月19日~24日)

ニューヨーク、ロウアーマンハッタンの視察になります。


THE HELMSLEY WINDSOR【22日】
早朝、先輩に起こされました。


Metro Card
地下鉄でバッテリーパークへ向かいます。

乗り放題のメトロカードは、7日間パスと30日間パスの2種類があります。


バッテリーパーク
乗船時間まで公園を散歩しました。


CIRCLE LINE


クルーズ
バッテリーパークから自由の女神像までのエクスプレスクルーズです。


オープン
屋上より船内の方がよかったです。


自由の女神
正式名称は「世界を照らす自由(Liberty Enlightening the World)」だそうです。


リバティー島
世界文化遺産の自由の女神があるリバティー島へ上陸しました。


Lower Manhattan
マンハッタン島の最南端に位置する地区で、ダウンタウンとも呼ばれています。


Century 21
ニューヨークの有名なアウトレットストアです。


World Trade Center
ツインタワーと呼ばれる2棟の110階建てオフィスビルで、2001年9月11日に破壊されるまで存在していました。


Brooks Brothers
ワールドトレイドセンター近くにある店舗です。

以前、パートナーとボタンダウンシャツを買いに何度も足を運んだショップです。


OYSTER BAR
グランド・セントラル・ステーションの構内にあり、100年以上の歴史と世界的な知名度を誇るシーフードレストランとして、連日活気に溢れています。


昼食
クラムチャウダー、パンを頂きました。


夕食
アメリカンサイズなので満腹です。


ワシントン像
ウォール街にある「ジョージ・ワシントン像」です。


Tiffany & Co.
ニューヨークの5番街にある本店です。


高層マンション
ヤンキースの松井が住んでいるとガイドが言っていました。


COLDWATERS
シーフードレストランです。


ロブスター


カニ


満腹


ナイトツアー


ブリッジ


マンハッタン


夜景
集合写真を撮りました。


Klein
スーパーマーケットでビールとつまみを買いました。

Posted at 2025/02/10 20:52:04 | コメント(0) | 海外 | 日記
2003年09月21日 イイね!

研修旅行【東海岸】3日目(H15.09.21)

研修旅行【東海岸】3日目(H15.09.21)研修旅行【東海岸】3日目
中古車輸出に関わる仕事をしていることから北米の「東海岸」クルマ事情の調査をかねて研修旅行に行きました。(9月19日~24日)

3日目はワシントン、ニューヨークの視察になります。


ペンステーション
ワシントンへは電車で行くことになっています。切符を買うだけのガイドが待っていました。(アムトラックで行くワシントン1日観光)

約300kmあるというので、時間が勿体ない気がします。できればNYに残りたかったです。


仮眠
暗いうちから出掛けたのでベンチで少し仮眠です。


アムトラック
全席自由席らしいですが、始発なので混まないようです。


ペンタゴン
ユニオンステーションに到着するとガイドが出迎えてくれました。ツアーバスの車窓から「ペンタゴン」が見えました。

アメリカ合衆国国防総省本部です。上空から見ると五角形な建物となっています。


自由の鐘
ジョージ・ワシントンの誕生日を祝って独立記念館で数時間に渡って鳴らされたそうです。


ワシントン記念塔
独立戦争を勝利へと導いた初代大統領ジョージ・ワシントンの名誉ある功績を称えて建造されたそうです。


Filomena Ristorante
ワシントンDCにある本格的なイタリアンレストランです。


ランチ
高級店のようですが、量はアメリカンサイズです。


満腹
食べきれず少し残してしまいました。


White House
アメリカ合衆国大統領が居住し執務を行う官邸です。


議会議事堂
アメリカの民主主義の中心地で、世界的に有名なドーム型の建物となっています。


ユニオン・ステーション
首都ワシントンD.C.の玄関口となっている鉄道駅です。同名の駅と区別するためワシントン・ユニオン駅と呼ばれています。

アムトラックでニューヨークへ戻りました。夕飯は車内でお弁当を食べました。


THE EMPIRE STATE BUILDING
1931年に完成した100階建ての建物で、アールデコ様式の神秘性とグローバルな象徴性を高めたものとなっています。


展望デッキ
開放感があって360度ぐるりと周遊できますし、全方向の夜景を見渡せました。


Observatory
2003年9月21日のチケットです。

Posted at 2025/02/10 19:36:00 | コメント(0) | 海外 | 日記
2003年09月20日 イイね!

研修旅行【東海岸】2日目(H15.09.20)

研修旅行【東海岸】2日目(H15.09.20)研修旅行【東海岸】2日目
中古車輸出に関わる仕事をしていることから北米の「東海岸」クルマ事情の調査をかねて研修旅行に行きました。(9月19日~24日)

2日目はトロントからナイアガラの視察になります。


SKYLINE INN【20日】
早朝、先輩に起こされました。


Perkins Restaurant & Bakery
朝食はホテル隣りのレストランに行きました。


menu
典型的なアメリカンなレストランのようです。


ワンプレート
スクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージ、パンケーキにコーヒーです。


ダイナー
なにもかも美味しそうです。


ツアーバス
ナイアガラまではバスで送迎してくれました。


MAID OF THE MIST
霧の乙女号はナイアガラの滝を遊覧する観光船です。


アメリカ滝


カナダ滝


乗船
遊覧船はレインボーブリッジ近くのナイアガラ川の流れが緩やかになる場所から出発します。


Waterfall
アメリカ滝、ブライダルベール滝の横を抜けて行きます。


アメリカ滝


水しぶき
カナダ滝の水煙が巻き上がる滝つぼまでを行き来します。


カナダ滝


展望レストラン


SPIDER MAN


Hard Rock CAFE


トロント空港
ノースウエスト航空「NW-1503便」でトロント(16:30発)を出発しデトロイトへ向かいます。


乗り継ぎ
デトロイト空港(17:40着)に到着しました。

デトロイト経由でニューヨークへ向かいます。


マック
乗り継ぎに1時間あることから先輩がどうしてもアメリカのマクドナルドが食べてみたい。というので付き合いました。


ハンバーガー
チキンバーガー、サラダ、コーヒーです。


ゴルフ場
ノースウエスト航空「NW-660便」でデトロイト(20:50発)からニューヨークへ向かいます。

上空から見るとあちこちにゴルフ場が見られました。

ニューアーク空港には22:30頃に到着し、ホテル直行で明日に備えてぐっすり眠りました。

Posted at 2025/02/10 12:44:13 | コメント(0) | 海外 | 日記

プロフィール

最近は「SANDY DRIVER」になりつつありますが、なるべくハンドルを握るよう心掛けています。 また、ブログについては「クルマ」で出掛けた主に「ランチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/9 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
21 22 23 24252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
NISSAN【SKYLINE】250GT (4D Sedan・V36) V6DOHCエン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
HONDA【ODYSSEY】 L (5D Minivan・RB1) DOHC16バルブエ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
HONDA【ACCORD WAGON】24T EXCLUSIVE (5D Station ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
HONDA【ODYSSEY】MQ (5D Minivan・RA6) 上級セダンの走りと洗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation