• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリー☆のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

超久々の…

超久々の…日記です;;

今日はマルヤさんにて、平ちゃんさん、ひでのりんさんとプチオフして来ました。以前から気になっていた画像のパーツをひでのりんさんに取り付けて頂きました~。ありがとうございました♪ ちょっとしたパーツですが、雰囲気が変わっていいですね(*^ー^*)v
みなさんのクルマを拝見したり、お話を伺っていると、ついつい自分もいろいろとやりたくなるから困ったものですね~(苦笑;)
Posted at 2008/05/31 15:12:22 | トラックバック(0) | 日記
2008年04月14日 イイね!

みなとみらい日産本社・新社屋!

みなとみらい日産本社・新社屋!この週末は、久々に帰省したので、そごうに買い物に行ったついでに、みなとみらいに建設中の日産本社・新社屋をチラ見してきました。以前、Ji_Zouさんもブログに取り上げていましたが、その時と比べると外観工事はちょっと進みましたかね~。
ポツンと建っているせいか、やたらとデカく感じます。足元を見ると、かなり風通しが良いようで(よ~く見るとSOGOが見えます)、あんな細い支柱で構造的に大丈夫なんだろうか!?と思ってしまいます;; 建設にあたっては、来年横浜開港150周年を迎えると言う事もあり、いろんな経済効果を狙ってか、県と市から助成及び支援を受けているとの事。一企業の為に国が資金援助をする事に対しては意見が分かれるところですが、みなとみらい期待のスポットになる事は間違いないかも知れませんね。
Posted at 2008/04/14 19:11:21 | トラックバック(0) | 日記
2008年04月07日 イイね!

ろまんちっく村お花見プチオフ&シビックRプチ試乗

ろまんちっく村お花見プチオフ&シビックRプチ試乗 昨日は、ESUKEさん連続企画の『栃木ろまんちっく村』花見プチオフに参加して来ました。ここは初めての場所でしたが、駐車場もゆったりスペースで、桜もちょうど見ごろの時期を迎えているようでした。何より春らしいポカポカ陽気でとても過ごしやすかったのが印象的でした。会場には、桜の木の下でお弁当を広げる家族連れもちらほらいて、休日にのんびり過ごせる穴場的スポットと言う感じでした♪
  
 そんな中、以前から興味津々だったシビックRに同乗&試乗させてもらえる事が出来ました。簡単な感想は以下の通り(同乗&試乗ごちゃ混ぜデス)です。
 乗り心地は、FUGAと比べてしまうのは酷ですが、とにかく硬くゴッツンゴッツンと言う感じでした。ただ、このクルマの真骨頂である加速とレスポンスは予想以上に凄まじく、ひとたびフルスロットルをくれれば、ひたすら気持ちいい~の一言に尽きます。エキゾーストノートも物凄い雄叫びをあげるので、テンション上がりっぱなしになります; 極端に例えるならば、全てがまるでバイク感覚、とでも言うのでしょうか。シフトノブはヤケドしそうなくらいアツアツですが、スコンスコンと小気味良く入るし、何よりクルマがスルスルーッと前に出
Posted at 2008/04/07 22:05:30 | トラックバック(0) | 日記
2008年03月31日 イイね!

プチオフデビュー♪

プチオフデビュー♪ 昨日、念願のオフ会デビューが出来ました。ESUKEさん立案の日産(フーガ)&ホンダ車のプチオフでした。若干緊張気味の自分でありましたが、気さくな皆さんのおかげで自然とリラックス出来て、とても有意義な時間を過ごせました。皆さん、ありがとうございました。ホント、オフ会はいろんな発見があると言うか、見るもの、聞くものがとにかく新鮮でしたね。よく聞く『ウィルスに感染する』と言うのも納得でした(笑)。これからも、また機会があれば参加したいと思います。皆さん、よろしくお願い致します。
※画像は関係ないものです。プチオフの写真はあまり上手く撮れませんでした;;
Posted at 2008/03/31 20:59:32 | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月05日 イイね!

初ブログでございます。

初ブログでございます。みなさま、はじめまして。H-Free☆と申します。ようやくブログを書くところまで漕ぎ着けました。まだまだ勝手がわかりませんが、少しずつ慣れて行こうと思います。
 さて、自分のフーガですが、3月1日に無事車検を通す事が出来ました。とは言え、ちょこちょこイジっていた為、すんなりOKだった訳ではありませんでした。 NGだったのは、特に光物系(LEDパーツ)、あと車高(フーガの標準は10cmだそうですが、マイフーガは8.5cmしかありませんでした)ですね。
 2月中旬くらいから、Dラ~にクルマを持ち込み、プレ点検をお願いして、NG箇所を全部指摘してもらっていました。少しずつ元に戻し、手に負えない?箇所は開き直って預けたのですが、特に問題もなく、無事に戻って来る事が出来ました。今回の車検代金総額は、143,730円でした。金額的には、まずまずと言ったところでしょうか。
 
Posted at 2008/03/06 00:15:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タカくん、こんにちは。ランプまだ余ってますか・・?」
何シテル?   09/30 14:56
みんカラを通じて、沢山の方と出会った事で、いろいろな経験をする事が出来ました。これからも、楽しく充実したカーライフが送れればいいなと思っています^^♪ 皆さま、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カークレイド インテリアラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:14:17
日産(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 21:39:56
天然記念物 カレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 15:50:41

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
FUGA WIEDER
日産 フーガ 日産 フーガ
はじめまして。みなさんのカスタムを参考にしながら、ちょこイジりを楽しんでいます♪ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation