
今日は、助手席側のフロアから、溶接開始…

フロアの鉄板は0.8mm
充てがう鉄板は、ハイエースのスライドドア(部品取り)をカットして使う!

溶接機は、スズキッドのバーディ。
未熟なのですぐに穴が開く(*´Д`)

歪まないように点付けしまくるが、なかなか難しい
点付け溶接も1回で決めようとすると、溶け込まないか、穴が開くか…
電圧も、電流も最弱にしてなんとなくコツがつかめた気もするが、改めて見るとビード盛りすぎかな…削るのはまた今度!
アンダーフレームもダメそうだから、車体がひっくり返せたら裏からも一緒に見直すとしよう(・∀・)
ココ一箇所に、2時間くらいかかったので、あとどれだけの時間を要するのか…
ブログ一覧
Posted at
2025/03/12 18:54:19