
初めて行ってきました。
皆さんお決まりのコース。
ワールドインポートツールズ→ファクトリーギア横浜246店。
20年位使ってたKTCのラチェットが壊れたので、工具専門店に見に行ってきました。
やっぱり触れたり、専門家に話を聞けると良いですねー。
ワールドインポートツールズでは樋口店長ともお話し出来ました。
私の中では渡部篤郎なんですよねー。
実物も渋くて人当たりも良くてカッコ良かったです。
続いてファクトリーギア。
こちらはショーケースにしまわれていた物あったかなぁ?、って思うくらい色々な工具に触れました。
ってことで、今日の購入品。
一流ってやっぱり良いですよねー!
クニペックスのコブラ(8722 250)買っちゃいました。
型番の違いとかKNIPEXの方に教えて頂いて、納得できる物を買えました。
なんとなくKNIPEX欲しいなぁー、とは思ってましたが、何が違うんだろうとか調べきれてなかったんですよね。
それが一発解決ですから。
行って良かった!
ちなみにニッパーは子供のプラモデル用にお土産です。
バーコのポーチは私の筆箱に良いなーと思い購入。
ちょうど良い筆箱を5年位探していたのですが、こちらも解決しました。
マチもあるし、筆箱としてバーコ出てきたらカッコよくないですか?
気づいてくれる人が現れるか分かりませんが、自己満足で良いんです!
肝心のラチェットはひとまずWITオリジナルの120枚ギアにしました。
音も気持ちよかったし、クイックリリースはないけど遊びもなくて精度も良さそうだったし、機能としては十分です。
もうすぐ年末なので福袋買ってみたいな…と。
Posted at 2024/11/24 22:45:05 | |
トラックバック(0)