• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月28日

練習会車載

決して公開できるような車載ではないのですが。。。。
とりあえず公開しますのでガンガンケチつけちゃってくださいww
エアコンつけっぱなしだったのが痛いぜ。。。。


LAP 1'10.040
Sec1 28.748
Sec2 28.730
Sec3 12.562
151.792km/h
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/28 22:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年10月28日 22:31
とりあえず、コーナリング時の首の傾げ具合にビビリました( ̄□ ̄;)!!

運転に関してはヨクワカリマセン(爆
エアコン切ればコンマ5くらいはアップしていたのではw
コメントへの返答
2008年10月29日 21:10
首を傾けるのがクセになってるっぽ。。。
ほら、レースゲームをやる時に体を傾ける人っているじゃない
そんな感じw(どんな感じだ
2008年10月28日 22:35
では気になった点を。
コーナーリング中のステアリングの動きが気になりました。
何度も右左と修正してたので。
あとは最終コーナーの進入がインベタ過ぎるかな~と。
私も車1台分外から入りたいんですが、ついインベタ気味になっちゃうんですよね(^_^;)

コメントへの返答
2008年10月29日 21:13
修正舵の多さは自分でも気づいてます
修正舵が必要なほどでは無いのだろうけど車の動きに敏感になっちゃって無意識の内に修正を。。。
この辺を直すことが大切なのかもしれないですね
あと、最終コーナーの入りですね
ご指摘ありがとうございます
2008年10月28日 22:47
エアコンは惜しいですね。
ステアリングが遠い感じがするのですが、どうでしょうか?
修正舵がやはり気になりました。
コメントへの返答
2008年10月29日 21:14
エアコンはうっかりしてました。。。
今回はシートポジションを失敗したかもしれないですね
修正舵に関しても以前からどうにかしたいなと思ってるんですが・・・
セッティングがちゃんと出てないってのもあるかもしれないですけれど・・・結局はウデでしょうね
ご指摘ありがとうございます
2008年10月28日 22:47
上の二人以外の点で言うと、ハンドルが遠くないですか?
手がステアリングの12時の辺りを持っている時、殆ど
真っ直ぐに伸びています。これだと微妙な感触を掴みにくい
と思います。ハンドルを寄せるか、シートを寄せるかしては?
あと、以前私もそうだったんですけれど、ハンドルの持ち替え
も気になります。筑波だと持ち替えしなくて行けます。
(その方がいいらしいですよ。私、矯正しました。)
コメントへの返答
2008年10月29日 21:20
ステア位置はシートをあれ以上前に出すと足が窮屈になってしまうので。。。
背もたれをもっと起こすとか、それでもイマイチならステア位置の修正しかないでしょうね

持ち替えに関しても気にはなってたんですよね(他の人のを見て)
MSCTまでに修正するってできないですけどアドバイス、しかと胆に銘じておきます
ご指摘ありがとうございます
2008年11月5日 3:32
ども、かねぴーです。
先ほど動画を見ました。いくつか気づいたところがあったのでコメントさせてください。
1.最終コーナーのクリッピングポイントであと少しだけ車の向きを変えておきたいですね。
2.アクセルを離してからフルブレーキまでをもっと素早く
3.コーナリング中のアクセル操作をスムーズに(パーシャルって難しいんですけどね)
4.最終コーナー入り口、もう少し先でアクセルオフ&ブレーキ
4はミスるとやばいポイントなので、徐々にやりましょう。
2だけで、この冬には9秒前半に行けると思いますよ。
ちなみに、最終コーナー、ダンロップはもっと早くアクセルを開けることができるはずなので、いろいろとライン取りなどを試してみてください。それで8秒台突入です。
(でも、くれぐれも無理しないように)
参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2008年11月6日 21:01
かねぴーさん コメントありがとうございます

タイムが伸び悩むとチューニングを進めるってのが一般的なんだろうけど、自分は今ある状態でいけるところまで行きたいのでこうやってダメだしをしてもらうことが必要と考えています
だから仕様的にも近い位置にある人からの指摘は非常にありがたいです。
この冬に9秒前半は自分の中の目標でもあるので目標達成できるようにがんばります。
ご指摘ありがとうございました

プロフィール

「本日ニューマシン納車。慣れるまで気を付けないとぶつけそう。。。」
何シテル?   04/02 23:37
HNの「take」は「テイク」ではなく「タケ」ですのでお間違いの無いようにw メインブログのCURURUは消滅したので出張所から本社に昇格です。 新店舗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
三台目の愛車。 自分のと言うより家族のために購入。 中古の予定が何故か新車に(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初の愛車FD3S 19の時に新車で購入 頭金20万 男の5年ローン 3年で事故り150 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
二台目の愛車です 現在の仕様 マツダスピードショック(固定式)+サス プロμ HC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation