• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

涙目

以前テールランプに水の侵入があり対策を施したんですが今度は右ヘッドライトに水が浸入しました(泣


取りあえずDラに相談しに行くことにして車検証を見てみると初登録日が17年6月21日
まだ5年経ってない(あと一日w)から延長保証つかえるじゃん!!

と喜んで飛び込んだが

「ライトは保障対象外です」の一言で撃沈(泣


当然のことながらASSY交換なので8マソ。。。。

さすがにこれは出せねーのでそのうち自分で対策を施すことに

でもまたバンパー外さないとダメだから・・・・当分放置でしょう

誰か同じようにライトに水が浸入したひと居ますか??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/20 23:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 21:47
はい、ここまでではありませんが入りました。
Dラー様との強いコネでパッキン対策してもらいましたが、今でも少し湿っちゃいます。
コメントへの返答
2010年6月21日 22:23
俺の人脈では対策方法を教えてくれるだけで作業はセルフのようです。。。(泣

その代わり代品をゲットした場合は少し考慮してくれるそうで。
でもオクでも程度によってかなり差があるから悩み中
2010年6月21日 22:16
あれ?テールランプは保障で交換してもらった事ありますよ。
(3年保障か5年保障かはわかりません)
ヘッドライトはクソ高いですからね・・・(;一_一)
コメントへの返答
2010年6月21日 22:25
うろ覚えですが3年だったら保障交換してくれるって言ってた気がします。
オクでもン万しますからねぇ
1マソ以下ってのも出てたけど安すぎて手を出す気になれないwww
2010年6月22日 22:51
強烈ですね,
というか,設計か組み立てに問題がありそうなのは気のせいですか???
ばらしてシール剤塗って,組み立てなおしとかになるのですか?
コメントへの返答
2010年6月23日 23:15
結局自分でユニットを外して本体とレンズの間にシール剤を塗る・・・としか対処方法はないでしょうね
乾かすのに時間かかるんだよね。これ。。。

プロフィール

「本日ニューマシン納車。慣れるまで気を付けないとぶつけそう。。。」
何シテル?   04/02 23:37
HNの「take」は「テイク」ではなく「タケ」ですのでお間違いの無いようにw メインブログのCURURUは消滅したので出張所から本社に昇格です。 新店舗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
三台目の愛車。 自分のと言うより家族のために購入。 中古の予定が何故か新車に(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初の愛車FD3S 19の時に新車で購入 頭金20万 男の5年ローン 3年で事故り150 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
二台目の愛車です 現在の仕様 マツダスピードショック(固定式)+サス プロμ HC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation