• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take0426のブログ一覧

2009年09月10日 イイね!

久しぶりにファミラへ!

今日は12日の当月予約日
空き状況はどこでもきやがれ状態!

先月できなかったブレーキチェックをするぞ~



・・・と思ってましたが




ライセンス失効中でした!!wwwww




orz




ライセンスの更新は出してあるのですが、出したのが8月31日

間に合うわけないですね~

仮ライもまだきてないので断念。。。
次回のチャンスをねらいまーす・・・トホホ。。。
Posted at 2009/09/10 22:41:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年09月05日 イイね!

ご無沙汰でございます

ご無沙汰しております

随分放置してたな~・・・


最近ずっとテンションが上がらず記事を書く気にもなれませんでした
ミセガワさんが記事に書いていた燃え尽き症候群てのもありますが、仕事その他色々と歯車がかみ合わずお疲れ気味です

先月30日のファミラも結果行かなかったのですが、天気が悪かったってだけでなく、前日になってもテンションが上がらず行く気になれず・・・ってのが事実

いつもバカやってますが、意外とメンタル面が弱く年に何度かは必ずこういう状態に陥ってしまうのです
その影響か、飯を食うと気分が悪くなったりお腹が痛くなったり・・・^^;

さすがにこの状態を続けるのはやばいのでなんとかテンションを上げていきたいと思います
今月はファミラ、行こうかな~
Posted at 2009/09/05 21:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月14日 イイね!

さよなら・・・僕のサンドロック。。

さよなら・・・僕のサンドロック。。タイトルのを見て「あぁ~」と思った人、ガンオタ認定ですw

さて、今日はFD時代に愛用していたホイール「ロンシャンXR-4Z Kai」を友達に譲渡してきました
今時の若い衆にはロンシャンと聞いてもピンとこなかったりするのかな・・・(汗

写真は俺のじゃないです。こんなきれいじゃないですw

当時は重さなんて全然気にしないであくまでも「見た目」で選んでたのですっごくお気に入りでした
ただエイトに乗り換えて試しに履かせてみたところ、見事なはみ出しっぷりwww
フロントが8J+30 リアが9J+35って仕様でした

ホイールははみ出す、タイヤは4年屋外放置と全くもって使い物にならないが、溝はバリ溝だったので友達が普段履き用に使うと言うので譲渡となりました
このまま置いておいても捨てられるだけだったので。。。

来週エビスに行くらしく、その時にかったるくなってアタックをやめたときに試しに使ってみるとか言ってたので4年落ちのR1Rがどんなもんなのか期待してみますw

これでしっかり使えるようだったら、トランピオ時代のR1Rってスゲー!!ってことになるな(笑
Posted at 2009/08/14 21:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年08月09日 イイね!

8月8日と言えば

「エイトの日」!

って事で夕べは大黒に出動



と言っても集まりは夜

時間つぶしのために夕飯と友達と食う事にして、一路都内へ

時間もある事なのでどうせ都内まで行くなら・・・とアポ無しで雨宮秘密基地に突入~



ナベさんに先日のMCST、エイト祭の結果報告と気になったブレーキの事を相談

話しをすると(ブレーキ)ローターが歪んでるかもしれないとの事。。。ぉぉぅ。。。



隣の晩御飯よろしく、突然の訪問だったにもかかわらずチェックをしてくれました♪ヽ(´ー`)ノ

ジャッキアップして目視では歪んでるようには見えなかったのでダイヤルゲージにて計測してみると・・・右のローターがメーカー基準値には一応入ってはいるもののギリギリ

左はまだ許容範囲って感じだった

おそらくこれがジャダーの原因かもしれないとの話しだったので、近いうちに症状がちゃんと再発するかファミラにでも行ってチェック

きちんと(?)再発するならローター交換だな~



その後はタイヤに関してだとか色々、長々と話しをして夜は大黒に来てくれるようにお願いして友達のとこへ



飯を食って8時過ぎに出発。9時過ぎに到着。そこには・・・去年よりも大量のエイト集団!!

もう、誰がどこにいるのか全然わかんなかったwww



ウロウロしてるうちにRTEメンバーはっけーん

さて、今年は何をするか・・・って事でエイト祭でやったスイカ早食いGP Rd.2&スイカ割り

これが盛り上がったの盛り上がらなかったのって・・・・・・まぁあまり触れないようにしましょうw



10時半を過ぎると予定通り国家権力が強制退去を要求してきたので口調が柔らかいうちに退散

そんなこんなでエイトの日も終わりエイト祭は完全に終結しました

参加した皆さんお疲れ様でした
Posted at 2009/08/09 13:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年08月03日 イイね!

エイト祭り終了そして・・・

昨日はエイト祭りに参加してきました

今回は用意が全然思ったようにできず、前日に実家から戻ってきたのだが疲れきってたのでガソリンも満タン給油でこれでいいや~とTC1000に乗り込みました

やる気が無い雰囲気が出まくってると言われましたが・・・・まぁ祭りですから楽しめれば・・・ね

一本目の走行から思うような走りができず、ブレーキペダル固定やABSの介入しすぎ(ゴトゴトと物凄い振動、音が出る)で突っ込むこともできずに四苦八苦
タイヤの具合の方はまずまずで思ったよりもアンダーは出ない
むしろ新しいセッティングのおかげか、以前よりも早くアクセルを開けても余裕があった

この辺の変化に対応しきれなかったドライバーのスキル不足がタイムの伸びなかった一番の原因だと思われる

二本目の走行、本来ならミセガワさんからAD08を借り受ける予定だったが、雨が降ったのとR1Rがまだ行けそうな雰囲気があったので借り入れはキャンセル
二本目はアタックせずにドリフトして遊ぼうと思ったが思うようにケツは出ず。。。orz
この辺もドライバーのスキル不足か!?

三本目は見事にドライ
ブレーキに不安はあるがここで何とかタイムを出したいところ
が、タイヤがすでにダメでした。。。
インフィールドの左コーナー、ステアリングを180度も回してるのに全然曲がりませんw
ABSの介入は相変わらずで思い切った突っ込みをしようものならペダルから足が弾かれそうな勢い
ブレーキ、おかしいのかなぁ。。。

結局タイムアップはしたものの、Ligthクラス4位に沈みました
まぁ手ぶらで帰ることにならなかっただけまだましかな?w

取りあえずこれでこの夏のイベントはすべて終了
順位はアレですが色々と楽しく過ごせた一日でした


今回は何かと色んなことを実感しました
準備の大切さ、自分のスキル不足、走るために必要なもの、必要なこと・・・・
タイムは順位云々よりもその辺の足りない部分に関して非常に悔しい思いをしています





エイトリアンカップは残すところ後一戦
それに向けての予定は来月に一本ファミラを走って目前にもう一度、そして本番・・・くらいです

それが終われば走行予定は終了です

走行予定は全て終了・・・その意味として、今考えているのは、来年は走る予定は無いと言う事です
色々な事情があり、今予想される状態ではとても来年は走れる状況では無いと思われます
実際にはその時になってみないと分からないですが、エイトリアンカップのどこか一戦くらいは走れるとは思いますけど明確ではないです
だからこそ次のエイトリアンカップでは是非とも優勝したいと思います

今回俺より上に行った三名の方、特によろしくお願いしますね・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2009/08/03 21:01:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「本日ニューマシン納車。慣れるまで気を付けないとぶつけそう。。。」
何シテル?   04/02 23:37
HNの「take」は「テイク」ではなく「タケ」ですのでお間違いの無いようにw メインブログのCURURUは消滅したので出張所から本社に昇格です。 新店舗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
三台目の愛車。 自分のと言うより家族のために購入。 中古の予定が何故か新車に(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初の愛車FD3S 19の時に新車で購入 頭金20万 男の5年ローン 3年で事故り150 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
二台目の愛車です 現在の仕様 マツダスピードショック(固定式)+サス プロμ HC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation