• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take0426のブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

明日は練習会だ!

明日はRTE練習会 Autumnでございます
参加される皆さん、よろしくお願いします<(_ _)>

今週は一週間、頭痛に悩まされてました(水曜はダウンして休んだし)
筑波が不調ならドライバーも体調不良ですな

え~・・・今エントリーリストを見直したらAクラスに(何故か)編入されてます
エントリーしてる人なら気づいてた人も居るかもしれないが、当初のリストではRTEエイト勢唯一のBクラスでしたw

まぁ最近のタイムからしたらそれも当然か~と思っていたけどね。。。
MSCTも近づいてる事もあるわけだし、ここらでそれなりのタイム出しておかないとRTEも除名か??などと本気で危機感も持ってます

ファミラじゃ見れなかった物もこの練習会では見ることができると思うので、練習会後にはパンスピへ二度目の訪問だな。。。(色々と気になる部分もあるので)
Posted at 2008/10/25 19:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年10月08日 イイね!

MSCTエントリー!

昨日ミセガワさんのブログをみて、MSCTの申し込み受付が開始されている事をしって今日、申込書を送信!(モチロンLightクラス)

申告タイムは自己ベストで申告したが、ここ最近の様子を見る限りじゃベスト所かシングルすら怪しい雰囲気が・・・・

最低限9秒台には入れたいところだが、一体何が悪いのやら??

今月末の練習会で何か掴めればいいのだが、ダメなら・・・うーん。。。
オークションで掘り出し物でも探すかww
Posted at 2008/10/08 22:32:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年10月05日 イイね!

冷却性能うp!?

冷却性能うp!?本日、RTE練習会(あ、まだ入金してないや。。。)&マツスピカップに向けて熱対策をした

と言ってもエアロを付けた訳でもなく、ラジエター強化をしたわけでもない
グリルメッシュを取っ払っただけw
それでもエイトのグリルメッシュって半分以上は塞がってるから、こいつを外すだけでも多少は冷却効果がアップするだろう・・・
するはず・・・・
すると思う。。。。

折角ナンバーの角度も変えられるんだから、オシャレな意味で少し角度もつけてみよう♪

・・・うーん。。。こいつはあんまりやり過ぎると「某氏のタイムアタック号」や「某氏の白いレースカー」の様にあれやこれやと言われてしまうのだろうか。。。

さて、これでどれほどの冷却効果があるのか!?
・・・・・水温計ついてないから分からないだろうなwwwww
Posted at 2008/10/05 14:17:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年09月21日 イイね!

MAZDA FESTA2008に行ってきた!

昨日はMAZDA FESTA2008に行ってきました
レポはメインブログの方に。
みんカラって写真が一枚しかアップできないから使いにくいんで。。。。
Posted at 2008/09/21 16:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年09月14日 イイね!

久々のファミラ

昨日は久々のファミラでした
走行はY1とY2
早い時間なら涼しいかなと思って取った枠でしたが見事に朝から暑かった。。。

今回のファミラでチェックしたかったことは3つ
一つは先日改造したデジカメの使い勝手のチェック♪
コイツに関しては。。。。まぁなんと言うか・・・・
動かなかったんだよ!!文句あっか!!wwwww



il||li _| ̄|○ il||li

配線当初は普通に動いていたのに現地に行ったらモード変換(デジカメ⇔ムービー)が作動せず、ムービーモードにする事ができなく結果として・・・

・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ

てことで車載は無しです


さてそれは正直どうでもいい事
本当にチェックしたかったのは残りの2点
一つはお分かりの様に先日パンスピードさんでセッティングしてもらったアライメントのチェック
そしてもう一つが・・・
マツスピサスでの動きの確認!!

実は先日、ヤフオクでマツスピのサス(何故か1本だけ使用品、3本は未使用品)とショック(およそ3000キロ使用品)を手に入れていたのでパンスピにて取り付けをしてもらってたのです!

てな訳で走行開始
マツスピサスがどんな動きなのか良く分からないので最初は少し慎重に入るが・・・
すげーよ!すげーよ!!素直に頭が入るしアクセルが速く開けられる!!今まで修正をかけながら入っていた1コーナー・1ヘア・2ヘア・最終コーナーが驚くほど素直に曲がる!!
当然アライメントの恩恵もあるのだろうがこれは楽♪
2ヘア前でレブ音が鳴るのも今までより早く、ダンロップ~80Rまでが速くなったって事なのかな??
とりあえずタイムはそれほど気にしないで走行を終える
手ごたえはすごく良かった

Y2開始までの間にエイトリアンガレージにて窒素注入を行う
こいつがどれほど効果があるか・・・

そしてY2の開始
とにかく混んでる!!
全然アタックなんてできませーん
とりあえずはポイントを押さえて練習する事に専念
時間も残り半分くらいの所で内圧の調整
が、コレが大失敗
オーバーが強くなりすぎて練習どころでは無くなってしまった
これ以上走っても意味無いかな~と5分強を残して走行終了となりました
ベストタイムは一分ゴニョゴニョ・・・(いいんだよ今回は!ww)

初めて本格的に「走りのパーツ」を導入したわけだが確かな手ごたえは感じた
ホントは後1つ2つ導入したいパーツもあるのだが、それはまだまだ先の話になりそうだな。。
Posted at 2008/09/14 15:44:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「本日ニューマシン納車。慣れるまで気を付けないとぶつけそう。。。」
何シテル?   04/02 23:37
HNの「take」は「テイク」ではなく「タケ」ですのでお間違いの無いようにw メインブログのCURURUは消滅したので出張所から本社に昇格です。 新店舗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
三台目の愛車。 自分のと言うより家族のために購入。 中古の予定が何故か新車に(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初の愛車FD3S 19の時に新車で購入 頭金20万 男の5年ローン 3年で事故り150 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
二台目の愛車です 現在の仕様 マツダスピードショック(固定式)+サス プロμ HC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation