• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take0426のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

手をだしてしまいましたPart2

手をだしてしまいましたPart2今回手を出してしまったのはご覧の通りPROXES R1Rです

今回のチョイスには相当悩みました
ただ遠回りするのに少し時間が無くなってきたと言うのと、同じLightクラスの速い人に対して同じタイヤで勝負してどれだけの差があるのかを見てみたくなったって言うのが理由です
某リーダーからも まだ早くない? とのコメントも頂き(笑)正直自分もその通りだと思うのである意味苦汁の決断となってしまいましたw
不利な条件でもがき苦しむ方が自分のスキルアップに繋がると思っているし
だから場合によってはこのタイヤが終わってしまった時にはまた別なタイヤに変える可能性もありますww

とは言え元々俺はTOYOユーザー
記録を見返してみると初めてR1Rを使った(FD3SⅡ型)のは2001年10月27日の日光サーキット
当時タイヤと言えばNEOVA(AD05・06)かRE711が主流でしたが、そこにお店(タ○ヤ安○り王)でも どうなんですかね~?使ってみて良かったら教えてくださいよ と言われてしまったほぼ無名だったR1Rを投入しました(かなり博打だった)
走行一本目で性能の高さに驚き、それからエイトを購入するまでずっとR1Rを使用していて3年ぶりに戻ってきたって感じです
エイト購入時の計画もRE040で練習をしてエイトに慣れたらR1Rを使用するつもりでしたが、思ったよりも040の終わりが早かったのと純正と同サイズがR1Rには無かったとの理由でAD07をチョイスしていた訳です
17インチ化した時には タイムを出したかったらR1R! みたいな状態だったので他人と違う道を進みたい俺としてはまだAD07でスキルアップを狙った方がいいと判断してR1Rは使いませんでしたw

これで言い訳はできなくなったので18日のファミラで感触をつかみ、エイトリアンカップで自己ベストを狙います
すぐには出ないでしょうけど現在の仕様で最低でも9秒フラット
行ければ8秒台が目標でしょうね

ショボイタイムしか出ないようだったら引退だなwwwwwww
Posted at 2008/12/06 09:10:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「本日ニューマシン納車。慣れるまで気を付けないとぶつけそう。。。」
何シテル?   04/02 23:37
HNの「take」は「テイク」ではなく「タケ」ですのでお間違いの無いようにw メインブログのCURURUは消滅したので出張所から本社に昇格です。 新店舗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 345 6
78910111213
1415 1617 18 1920
21222324 252627
2829 3031   

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
三台目の愛車。 自分のと言うより家族のために購入。 中古の予定が何故か新車に(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初の愛車FD3S 19の時に新車で購入 頭金20万 男の5年ローン 3年で事故り150 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
二台目の愛車です 現在の仕様 マツダスピードショック(固定式)+サス プロμ HC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation