2009年03月01日
昨日はファミラに行って来ました
走行はY2一枠
ご一緒されたエイトさんはミセガワさん、keroさん、ショウマンさん、ベルデッキョさん(ん??)
走行前にミセガワさんからパフォーマンスBOXを受け取って装着
255タイヤでのデータ取りをします
空気圧は2.2でスタート
走行前にミセガワさんにタイヤを見せたら「これは・・・・・・」とのコメントをいただいたので慎重に行くことにする
タイヤの状態がどんなだか分かんないけど、お構い無しにDSCはOFFです
キーになるのはダンロップ、80R、最終コーナーの3ポイントだと思い、まずはいつもの要領で進入
80Rは問題なし。最終はイマイチ踏み切れず。ダンロップは飛び出しそうになりました。。。
ん~・・・やっぱキツイかな。。。
と言うことでブレーキング~立ち上がりの反復練習をする
が、どうも集団に巻き込まれる傾向にあるようでポイントポイントで引っかかってしまいイマイチ練習にもならない
挙句の果てにインを差したら幅寄せまでされる始末
これじゃーイカン!と言うことでピットイン、ピットスルーをして集団から離れてみるも、アタック!と思った瞬間に集団から離脱してくる方々に引っかかる orz
半ば諦め気味でクーリングしてるとライトONで俺様に威嚇をしながら近寄ってくる赤いエイトがバックミラーに
当然追っかけます!(笑
当然ライトONです!(笑
でも滑る~滑る~⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
ジリジリ離されるな~と思ってたが、この日のベスト9秒65が出たw
思ってたよりもタイヤが食わなかったのでこんなもんで満足
もう一枠とって置けばよかったと後悔
その後Y3枠を見学、しばらくトークをしてから帰路につく
守屋で飯を食ってしばらく休んで7時ごろに大黒に向かって出発
9時よりRTEのミーティングに参加
突然の召集だったので何かサプライズがあるかと思ったら、特に何もなしw
参加表明した人が少なかった割りに、実際に集まったのは10人オーバー!
ちょっとビックリ
学校帰りの高校生のように大黒のマックでひたすらしゃべって11時に解散しました
ファミラに参加された方もミーティングに参加された方もお疲れ様でした~
Posted at 2009/03/01 11:26:31 | |
トラックバック(1) | クルマ