• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take0426のブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

受理書が届いてイヤッホ~ゥ♪の巻

と言っても昨日の内に届いてましたがw
今回はなんと!

6組LIGHTクラス133番!



・・・なんの面白みもネタにもならねぇ数字。。。orz

何はともあれ、当日参加の皆さんは良い結果を出せるようにライバルと思われる相手は早目の心理戦にてダメージを与えておきましょうb

ちなみに今回6組はエイトのLIGHT/CLOSEDクラスなのだが4組に目をやると
RX-8(MORE)/OPENレシプロ(LIGHT,CLOSED)/オープンロータリー(全)

すげー組み合わせ。。。
Posted at 2009/07/16 21:54:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年07月15日 イイね!

納車だイヤッホ~ゥ♪の巻

本日、調整の終わった俺エイトをお迎えに行ってきました。

電車に揺られて約二時間。
道中強風の助けもあって目の保養をしながら雨宮に到着。
早速作業内容を確認しました。

アライメントはナベさんに完全一任。
以前はキャンバーは目一杯付けれるだけ付けてたのでこの辺はほとんど変わらないかな(目一杯でも大した角度じゃない)と思っていたのだが・・・あれ?こんなんでいいの?と言う様な数値に。
この値にした理由なども説明してもらいました。

他には車高が極端な後ろ下がりだったのをやや後ろ下がり位まで調整してくれてました。
車高に関してはMS非調整脚なので仕方ないのかなと思っていたのでしたがバランスの悪さが見事に調整されてました。(後ろを上げる方向で前後バランスをとったらしい)
最初は10ミリ以上後ろが低かったのに数ミリの差まで調整されててビックリ
ナベさん曰く、ちょっとしたコツでMS脚でもこれ位は調整できるらしい・・・ほぅ。。。

ブレーキに関しても研磨後実走行にて確認をしてくれて2,3注意するところを教えてもらった

後はタイヤに関してだが、やはり左フロントが一番減っているのでフロントとリアを入れ替えて(これは実施済み)リアに持っていったフロントは裏組みすることをすすめられた
裏組みに関しては賛否両論いろいろな意見もあるがここはナベさんの意見に完全服従しようと思うw

一通り作業に関しての話を終えた時にナベさんから言われたのが
「この車、エンジンはすごく調子いいね。吸排気がノーマルだから上は少し物足りないけど中低速はいい。とても7万キロも走ってるとは思えないくらい調子いいよ」
えぇ!?マジっすか?♪♪
以前にパワーチェックした時って180psだったけど、やっぱそれは暑かったのとリミッターカットしてなかったからで・・・もしかして当たりエンジンだったのか!?w

最後にまた何かあったり気づいた事があったら直電してきてもいいよとのうれしい言葉をもらって雨宮を後にしました

地元に戻り、時間もあることだし今日中に裏組みしちゃおうかな~と近くのスーパーオートバックスに直行。
ピットも空いていて受付後、即作業となりピットへ車を入れると
「このタイヤ、方減りしてますね。ウチじゃ作業できません」
と見事にお断りされました。。。orz(つか、方減りしてるから左右入れ替えろって言ったんじゃん)
今度の休みはタイヤ交換のできるその辺の町工場を探すことになりそうです。。。
Posted at 2009/07/15 20:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年07月13日 イイね!

RE雨宮訪問でイヤッホ~ゥ♪の巻

RE雨宮訪問でイヤッホ~ゥ♪の巻 cururuからの転載(ややアレンジ)です

今日は予定通りRE雨宮を初訪問!
富里じゃなく東砂基地の方です

10時ちょっと前に出発して11時過ぎに到着
憧れであり、ビデオ、雑誌等で何度も見ていたRE雨宮が目の前に
ちょっとこれだけでも感激です・・・
結構渋滞にはまったが1時間半ほどで到着
行ってみればそんなに遠くないな・・・

ガレージを覗くとナベさん発見!

早速俺エイトをガレージに入れてもらう
あぁ・・・なんか感激w

その後ナベさんと車の現状、セッティングの方向、お勧めパーツ、ビデオオプションがヤンチャしてた頃の懐かしい話・・・などなど色々お話をして一時間ほどで帰路につく

そして寮に戻ってから待つこと2時間。見積もりが届きました



・・・・・・来たぜ。想定外の金額。。。orz



非常に魅力を感じてたが、さすがにパッドはお高いではないの。。。
ヒラノタイヤに通常のHC+の値段を確認すると2万円の差
これはでかいな~

結果、お願いすることになったのは

アライメント調整
ブレーキフルード交換
ローター研磨

の3点

ローター研磨は予定外だったが、さすがにそろそろ何かしらの手は打たないとダメだと思ってたのでこいつはついでにやっちゃいます

どうせこれ以上手を入れることは当分ないだろうし、来年はどれだけ走れるか微妙ですから。。。



引き取りは水曜日を予定

ナベさんセッティングでどんな風に変わるか楽しみだ♪
Posted at 2009/07/13 16:42:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月10日 イイね!

入庫日決定でイヤッホ~ゥ♪の巻

ご無沙汰しておりました。

体調がイマイチだったり、頭痛に悩まされたり
「あの日ですか!?」と見間違うくらい真っ赤な血便が出たり・・・とまぁそんなこんなもありましたが、段々とMSCT&エイト祭も近づいてきたって事でやっと動き始めました。

Lightクラスエントリー組としてはやれる事なんて限られてる。
新パーツを導入する事もできないし・・・

てなわけで、やれる範囲でのセッティング変更をする事になりました。

本来であれば「某所」に行くところですが・・・・んまぁ色々とありまして別なところへお邪魔させてもらうことになりました。

今度はRE雨宮にお邪魔させてもらいます。
実家の近所に住むオニーサンの勧めもありまして~、初コンタクトから5日目にしてようやく入庫日が決定。

実際問題、勢いで走っているような俺にセッティング変更がどれほどの効果があるのか(使いこなせるのか)分かりませんが、MS脚に対してもしっかりとノウハウを持ったショップに預けると言うことで効果を期待しています。

パーツ変更による車のレベルアップのチャンスもあったんですが、どうしても今の自分に納得ができなくてチャンスを自らの手で放棄しました。

この夏の2戦で冬に向けての手応えを何か一つでも掴みたいと思います!


俺に残された時間もあと僅か・・・かな!?
Posted at 2009/07/10 20:55:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年06月22日 イイね!

エイト祭練習会(?)でイヤッホ~ゥ♪の巻

エイト祭練習会(?)でイヤッホ~ゥ♪の巻20日土曜日にエイト祭まで唯一の土曜日ファミラinTC1000に行ってきました
今回は久しぶりにR1Rでの走行です

前日の飲み会は早めに切り上げ朝4時に起床
一路筑波へGO!

到着するとウッシーさんがお出迎えしてくれました(〃∇〃)~♪
ちょっと離れた所に赤いエイト・・・トストイさんです(常磐道で赤いのを見かけたのできっとそうだろうと予想してました)
続いてやまとさん到着(手を振ったのに見事に無視されました気づかれませんでした)

俺にモーニングメールでもしましょうか?とぬかしていたkeroさんは最後に登場w

睡眠不足って事もあり、サクっと走って帰るつもりだったのでA、C枠をゲット

TC1000は前回痛い目にあってるのでまずは壊さない事を心がける


さて、やはり今回もイマイチ走り方が分からず苦戦&前回のトラウマか、踏めるところで全然踏めてない><

加えてブレーキがもう無いせいか、強く踏むと「ガツッ!」と奥まで踏み込む直前に変な感触が・・・

こりゃ~アタックどころじゃないな~と、ウッシーさんのぷりち~なお尻を眺めながら走行したり・・・・んまぁコースの感触を確かめることに終始するようにそれなりに走行
タイムは~・・・・覚えてないけど44秒前半(ダセェ)


一本目を終えて話をしてるときにやまと氏からDSCオンの方が速いみたいなことを聞いたので二本目はオンで走行

が、やっぱり俺にはDSCは足かせにしかならないようで45秒台ばっかり・・・

一発くらいならブレーキも平気かな?とDSCを切ってアタック!

はい、44秒02に終わりました。。。。

ブレーキも不安だったので時間を残して早々に切り上げ

やっぱり俺はTC1000の路面が苦手らしい
エイトリアンカップに向けて不安をいっぱい抱える結果となりました


この後keroさんの走行を見てから帰ろうと思っていたのだが・・・・
まぁこの後のことは本人が書いてくれる・・・・・かもしれませんw
Posted at 2009/06/22 21:09:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「本日ニューマシン納車。慣れるまで気を付けないとぶつけそう。。。」
何シテル?   04/02 23:37
HNの「take」は「テイク」ではなく「タケ」ですのでお間違いの無いようにw メインブログのCURURUは消滅したので出張所から本社に昇格です。 新店舗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
三台目の愛車。 自分のと言うより家族のために購入。 中古の予定が何故か新車に(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初の愛車FD3S 19の時に新車で購入 頭金20万 男の5年ローン 3年で事故り150 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
二台目の愛車です 現在の仕様 マツダスピードショック(固定式)+サス プロμ HC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation