
まずは添付の写真をご覧ください
・・・・本題に入ります。。。
昨日は本庄初走行
一緒だったのはやまとさん、やっちさん、お初のけろりさんとるぱんさん
上で行けば1時間ちょっとで行けるだろうとのんびり出発したら関越が大渋滞!
なんとか間に合いましたがすげー焦った。。。ε-(;ーωーA フゥ…
講習を受けて一本目からいきなり走行することにする
やっちさんは「最初は他の人の走り方を見てから・・・」なんて言ってましたが、俺にはそんなの関係ねぇ!(使い古されたな。コレ)
今回は来週のファミラの為にR1Rを温存して二年落ちの225-45/18のNEOVAを引っ張り出してきた
タイヤ的に不利なのでタイムはそこそこ。低速コーナーの練習をすることが目的
で、走行に備えて空気圧の調整に入ると・・・・右リア、0.2しか入ってない。。。
何でええええええ!?
とりあえず空気を入れてみる
入れてる時にふとタイヤを覗き込んだら・・・・写真の状況です
そう言えば以前にこんな事があったような。。。。
空気は普通に入った
激しく抜けてる訳じゃないし、走行券も買ってしまったことだしとりあえず走る事にする
初走行って事でDSCはONで走る
いやぁ・・・わかんねーっすwブレーキングポイントも走行ラインも全然わからねーっすw
シケインも飛びそうになるし最終ではクラッシュパッドに呼ばれるし。。。
久しぶりにDSC ONで走ったわけだが車がまるで別な車のようだ~~
と言うことでDSC OFF (o'▽')σ【7秒押し】
おお・・・俺のエイトに戻ったぜ~~♪
で、ベストは48秒79(ポンダーは使ってない)
8秒台だし、タイヤもアレだからこんなもんでやめとくかな~と思ったら、やっちさん速い!!
同じ初走行なのに。。。
このタイムをみて二本目も走ることに決定w
今度は計測有りです
一本目に比べて詰まり気味
タイムも50秒とか9秒台がやっと。。。
後ろからやまとさんが来たから後ろについてラインを盗むことにする
が!!
何そのライン!? ちょwwww マジでそのラインなんですか!?
・・・・ダメだ。。。この人の後ろに居ると頭が混乱する。。。
てことで自分のラインで走る
結果はややタイムアップの48秒251
さすがに三本走るのはタイヤもやばいし財布もやばかったのでココで終了
初走行の感想は、走り方が全然分からないけど、俺の弱点克服には十分使えそうw
時間のある時はコソ練しとこうと思いますw
コソ練なので、行くって事は宣言しませんw(キッパリ)
コソ練なので、結果もブログには載せませんb ブ━∵;(;:゚:ж;゚;,);:∵━ッ!!!
ご一緒された方 お疲れ様でした~w
本庄初走行結果
Best 48.251
Sec1 19.300
Sec2 7.148
Sec3 21.802
セクターベスト
Sec1 19.300
Sec2 6.921
Sec3 21.802
仮想ベスト 48.203
・・・・47秒台は本番装備だったら出たな。。。。。
Posted at 2009/02/22 10:40:27 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記