• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take0426のブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

先生~しつも~~ん!

17日のエイトリアンカップに向け・・・・・おっと何でもない
えっと、今ブレーキローター交換を考えているタケちゃんです

現在8万2000㌔の俺エイト、初めてのローター交換となりまする
ブツは安くて評判のディクセルを考えているんですが、そこで先生方に質問です

まずはディクセルの耐久性について
とある方面からはディクセルは安いけど割れやすい。。。なんて話を聞いたことがあるんですがどうなんでしょう?
ノーマルはここまで使っても全然問題ないし(普通に使う分てことね)性能が高くなった分多少耐久性が落ちるのは仕方ないとしてもどんなもんかな~と

そしてもう一つはスリットローターのメリット・デメリット
某氏とも話してて意見は一致してるんですが、購入はプレーンローター(スリット無し)を考えてます
正直スリットにメリットがあるのか分からないからです
メーカー側としてはそりゃ~効きが良いとか冷却がうんたらとか言いますけど実際に使ったユーザー側からの意見を聞いてみたいのです
明らかに性能が違うよ~って言うなら考えるんですけどねw

ではご意見お待ちしております。。。


【18:23追記】
現在ディクセル・スリット無しで問題ない、いやノーマルが一番だ!と2つの意見貰えましたが、スリットローターを使ってる方で何故それを選んだのか、こんないい事があったよ~ってアピールできる人いませんかぁ~?
Posted at 2010/10/03 15:06:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2010年09月19日 イイね!

間もなくエイトリアンカップ受付開始

さて、いよいよ今夜エイトリアンカップ受付開始です

まだ本格的なアタックシーズンではないですが、参加を検討している方はどれくらいいますかね?
本格的なアタックシーズンではないからこそ今のうちに悪い部分を洗い出すつもりで参加してみるってのもありかもしれないですね

残念ながら俺の方は色々と事情があるので今回も裏方としてがんばるつもりです(笑
準備は12月に向けて・・・って形でボチボチとやっていきますけどね

ちょっと雨宮に顔出しにでも行ってくるかな~・・・
Posted at 2010/09/19 23:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年09月05日 イイね!

健康診断結果

さて、昨日書いたとおりDラに出してたエイトを引き取ってきました

猛暑の中歩いてDラに行き、詳細を聞く
まず最初に
「昨日電話で話したのですが、ちょっと違ってまして・・・」

・・・はい?

「コンプレッションですけど、昨日は8.ナンボって話だったんですけどどうもメカの方で計測した数値をそのまま読んじゃいまして、実際はそれに係数をかけなきゃいけなくて・・・」

・・・ケイスウッテナンデスカ?

「で正しい数値はここに書いてある様に7.2~7.5なんですよ」












・・・・・・・ですよねぇ~




いや、俺も8万キロオーバーでその数値っておかしいなって思ってたんだよ

まぁバラツキで言ったらそんなに無いしこんなもん・・・・かな。。。。

で、排気系も異常なし
コンピュータ上に異常ログもなし
スロットルボディの清掃をして後は・・・どうでしょう?って感じでした

まぁ筑波で最高速が伸びなかったり、高速で上で吹けが悪いような気がしたりってのも取りあえず感覚的なもんなのかな?と俺の中で結論付けました


帰り道、普通に走ってるだけだがちょっと感覚が違うように思えた
なんかレスポンスがイイ感じ
まぁこれもスロットルボディを清掃しただの何だのって言葉のマジックにかかっただけなのかもしれないけど何となく良くなった気がする

取りあえずライセンスの更新料も払ったことだし、来月にでもファミラに行って今後の予定を決めたいと思いまする
Posted at 2010/09/05 22:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年09月04日 イイね!

動きだしました

9月です

去年の12月で一年の活動休止宣言
予定外にエイトリアンカップGWに参加することになりましたが、それ以降は全く走らず
筑波のライセンスも更新を忘れて今月はライセンス失効中(笑

そんな中、12月のエイトリアンカップに向けてやっとこさ動きだしました

2か月前くらいからどうも加速が鈍いような・・・上の伸びが鈍いようなそんな感覚がしていたので今日Dラに入庫させてエンジン・排気関係のチェック

一日預けで明日取りに行くのですが、電話で第一報が来た
コンプレッションは8.ナンボ(電話口にデータが無かったので正確なのはわからなかった)でバラつきはほとんどなし
コンピュータにエラーログの記録は無し
排気関係も多分大丈夫そう
スロットルボディが結構汚れてるのでその辺を掃除してみる
とのこと

車的に問題はなく感覚が鈍ってるだけなのか、それとも別に原因があるのか

取りあえず今後の予定としては
①ライセンスが復活したらファミラを走行してみる
②車検時にアライメントをいじられたので雨宮にて再セッティング
③1回か2回程度かもしれないけど12月に向けてリハビリ
④エイトリアンカップ参加

ってな具合で行く予定

まぁあくまでも予定

予定は未定

エイトリアンカップは走らなくてもスタッフ参加だけは確定事項(笑
だってスタッフも何気に面白いしw
Posted at 2010/09/04 20:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2010年08月04日 イイね!

エイト祭りに参加だエイト!

エイト祭りに参加だエイト!やっとこさ記事を書く気になれたのでエイト祭りのレポです。
今回は初の完全スタッフとしての参加です。

前日入りは毎年の事ですがそこからがいつもと違う。
ホントにこんな事をやっていたのかと感心するくらいでした。

メインの仕事はミーティング駐車場の誘導。
前日にしっかりと線を引いておいたのですが、実際に車を止めてみると幅が狭かったりきちんと誘導したつもりでも曲がってしまったり・・・と何度も修正をお願いすることになってしまいました。
俺の下手な誘導に四苦八苦されたミーティング参加者の方、どうもすみませんでした。

この日は大変に暑く、ミーティング駐車場は日陰などありません。
加えて走行会と違い、何時に来るかもわからない、加えて当日入場もあるため後何人くるかも分からないのでなかなかその場を離れることもできず非常にきつかったです。。。

そのまま続けて同乗走行の誘導に回ったわけですが、ここでもデモカーがトラブルで走行できなくなったりと問題多発。
こういう場合にどう対処していいのかをきちんと把握していなかったのも失敗でした。

同乗走行が終わると少し時間的に余裕があったのでスーツ早着替えを楽しむ。
予想していたよりも面白かったw
参加した皆さん、お疲れ様でした。

で、この次の仕事はスイカ早食いGPのアシスタントなのですが、スーツ早着替えから早食いが始まるまでの一時間、何してたのか全く覚えていません。。。

早食いではスイカを渡すのとブルーシートの片づけをしたのですが、このシートの片づけが意外ときつかった。。。
今思えば朝から何も食べていなかったし、炎天下にずっと居たしで体力的にもこの辺で結構キテたのかもしれない。
2回目の同乗走行が始まった時には時折頭がボーっとしてしまい、普通に立ってることすらキツくなってた。
それを見たウッシーさんに連れられ保健室行きとなってしまいました。。。

保健室ではよたさんに扇いでもらったりウッシーさんに凍ったアクエリアスを持ってきてもらったりして何とか回復。
最後のRX-8GPのフライングチェックもなんとかこなせました。

表彰式やじゃんけん大会は車の中で横になってたので全く見てませんが盛り上がってました??


全てのイベントが終わり後片付け。
毎年思うが片づけって大変そうだけど、毎回あっという間に片付いちゃうんだよね~
これも多くの方が協力してくれたおかげだと思います♪

片づけ後はモナークで軽く打ち上げをして最後の大仕事。keroさんを送っていくと言う大役が残ってますww
9時にモナークを出発して11時にkeroさんを無事に放流。
ここから自宅まで1時間かからないくらいなのですが・・・・翌日に近所の神社から貸してもらったテントを返却するために実家に直行。3時間後の2時に実家に着きました。
そして翌日テントを返却して俺のエイト祭りは終わりました。

こうやって思い出してみると失敗ばかりだったわ、途中でダウンしちゃうわで本当にいろんな人に迷惑をかけてしまった気がします。
この場をかりてお詫びします。

そしてめっちゃきつくて全然余裕もなくて参加した人と話をすることもままならなかったけど。。。
参加したみなさん、楽しんでいただけましたか?楽しかったですか?盛り上がりましたか?

参加した方が楽しかったを言ってくれれば苦労も報われるってもんです♪
また次のエイトリアンカップもたくさんの方の参加をお待ちしています。




さいごに
エイト祭り最高!!
Posted at 2010/08/04 23:00:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「本日ニューマシン納車。慣れるまで気を付けないとぶつけそう。。。」
何シテル?   04/02 23:37
HNの「take」は「テイク」ではなく「タケ」ですのでお間違いの無いようにw メインブログのCURURUは消滅したので出張所から本社に昇格です。 新店舗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
三台目の愛車。 自分のと言うより家族のために購入。 中古の予定が何故か新車に(笑
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初の愛車FD3S 19の時に新車で購入 頭金20万 男の5年ローン 3年で事故り150 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
二台目の愛車です 現在の仕様 マツダスピードショック(固定式)+サス プロμ HC ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation