
昨日はエイトリアンカップGWに参戦してきました
本来であれば活動休止なのですが、募集開始からのエントリー状況を見てあまりの少なさに色々と考えた結果参戦することにしました
が ・・・・
貴様らエントリーするならさっさとせんかい!!(笑
と、まぁそれは冗談として、最終的にはほぼ埋まった状態だったので一安心です
さて当日ですが、スタッフ不足によりスタッフ兼任となりましたので朝は早いです
遅刻するのは嫌いな性格(されるのは気にしないw)ので2:00に出発し4:00にモナーク到着(寝ないで来ました)
集合は4:45だったので車の中で横になって待つ
30分頃から集まりだしてガレージから荷物を出してコースへ
受付担当と言うことなので降ろす物だけをさっさと降ろして受付へ
受付も大体終わったところで自分のほうの残りの準備をして走行に備える
走行はAクラスなので8:00から
やはり久しぶりなので少し緊張する
そして走行開始
最初は手探り状態で感触をじっくり確かめてからアタック開始
やまとさんから譲ってもらった雨宮マフラー、街乗りは静かだったがサーキットでは心地いいサウンドを奏でてくれる
これは気持ちいい♪
今日の俺は乗れてる
久しぶりのはずなのに乗れてる
コレがマフラー交換の効果なのか
マフラーのサウンドが気持ちを更に高める
以前よりも確実に踏めてる
そう感じながら周回を続けた
のだが
タイム出ねぇ!!(泣
気持ちは前に出てるのだが音に車速が負けてるのを痛感しますた。。。
結局9秒台は出たものの9秒766
同じLightクラスの優勝候補あろーずさんのタイムは・・・と。。。。あれ??
10秒台しか出ておらず1本目時点でクラストップ
けどなんか納得いかないな~とおもってあろーずさんのトコへ
やはり準備不足できちんと走行できていなかったらしいので「8秒くらいは出してくださいね」と
プレッシャーをかけお願いをしておく
本気でそれくらいは出せるだろうと思ってたから
じゃあ俺は?と聞かれたらタイムアップできる自信なんてこれっぽっちも無かったです(泣
んで二本目
走行の間にぱららさんと最終コーナーのブレーキングに関して話をしており、試してみる
あ!この感じ・・・前は俺もこうやってたんだった(汗
やっぱり走行してないと忘れるもんですね~
まぁそれを思い出したところでタイムアップはできず9秒781で終わり、あろーずさんが予想通りタイムアップしたためクラス2位で終えました
まぁ久しぶりだったしこんなもんかな~ととりあえずは納得
納得できなかったのは
表彰式で俺がコールされた時に一瞬の沈黙があったこと!
俺の2位、そんなに納得いかなかったですか?みなさん(泣
とは言えこの2位も急遽トストイさんが欠場となった為であるだろうしその辺は自分でちゃんと分かってますw
長くなったのでこの辺で締めますが車載含めその他の戯言は改めて書きます
参加された皆さんお疲れ様でした~
やっぱ楽しいよな。エイトリアンカップ
やっぱ楽しいよな。サーキット走行
やっぱやめられないよな・・・
エイトリアンカップ最高!
アリス激萌え!!♪
Posted at 2010/05/09 22:20:54 | |
トラックバック(0) |
車関係 | クルマ