ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [kuro001]
kuro001 見よう見まねカスタム記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
kuro001のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年03月27日
新しい領域♪
引越しに伴い、金銭感覚がやられ気味なkuroです
こんばんは♪
黄砂舞い散るこの季節、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
(笑)
私は、更新こそしてませんでしたが、ナノ黒ゼウスを購入してみたり、その他モロモロ購入してみたり、複数の友人と洗車を楽しんだりと、割と車関係に力を注いだ今日この頃でした♪
やはり車のコーティングは、楽しいです
そして、疲れた体には、コレ
↓↓↓
友人の1人がくれたクラシックのCD
クラシックなんて、生涯、縁遠い物だとばかり思ってましたが、崇高な趣味を持った友人がいたもんで、ついに私の人生にもクラシックなるものが!
ま、今日貰ったばかりなんですけどね(笑)
でもこのCD、マイ・アクセラで友人と聞いてたのですが、思いのほか、耳障りのよいものでした。
小さめの音量でBGMとして流してもかっこいいですし^^
侮れませんよ、クラシック
ただ・・・
皆様と同じような反応だと思いますが・・・
ちょっと
眠くなります
眠いときには要注意です(笑)
Posted at 2010/03/27 01:29:12 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年03月02日
祝
二周年
みんカラに登録して、2年が経ちました♪
1周年
の時も思いましたが、よく続いているな~っと、やはり驚いています(笑)
そして振り返ってみれば、勢いで走ってきた1年目に比べ、ゆっくり考える2年目だったような気がします。
お友達登録をして頂いた皆さま、ホントにありがとうございます
MYファン登録をして頂いた皆さま、嬉しすぎます
参考になるDIY、指南になるDIYをUPして頂いている皆さま、
最高です
PVレポートを振り返って見ると、前回同様、デッドニング系のアクセス総数が多いなか、
ポータブルナビの取り付けが急上昇中
道に迷いたくない人が多いと言うことでしょうか(笑)
まったりと更新していきますので、これからもよろしくお願いします♪
kuro
Posted at 2010/03/02 09:13:35 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月11日
余り物・・・!?
こんばんは!
バイアステープの流行速度に、改めてみんカラの凄さを実感したkuroです♪どうも
今日、押し入れを整理していたら、こんなものが出てきました。
吸音剤、制振剤、遮音シート
デッドニングや静音に情熱を燃やした時期の忘れ物
私の場合、DIYの為に用意したものが余ることが多く、でも捨てられず、かといって使うこともなくたまっていくことが多いのです。
この他にも
フェルト
や
ダイノックシート
、
パンチング版
とかも、そうなんですが・・・
でも、これはさすがに余りすぎですね ^^;というより、忘れてました(笑)
フロントドア2枚を更にデッドニング出来そうな量です。
と、いうことで、3月になったら、ハッチの静音をしてみようかな♪
Posted at 2010/02/11 22:27:12 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年01月29日
初回車検
お久しぶりです、kuroです^^アニョハセヨ
今日はアクセラ君が来てから初めての車検に行ってきました。
今まではユーザー車検派だったのですが、今回はDで。
毎度毎度なにかとお世話になっているお礼の意味もあるのですが、車検に引っかからないようにと思っていじっているつもりでも、法改正があったり、微妙なものがあったりと、車検に向けていろいろ相談に乗って貰っていたことが最大の理由です。
あと、次に住む地域が塩害の心配があるところなので、下回りの防さびもして貰いました
一安心♪
そして、内装赤ステッチから白ステッチに変更したために取り外したこれまでのカバー類を、
担当さんに
プレゼントして帰ってきました^^
これでまた何か、いいことがあるかもしれない(笑)
Posted at 2010/01/29 22:10:51 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年01月02日
あけましておめでとうございます
今年は引っ越し、再就職の年になり、忙しくなると思いますが、
これまで同様、お付き合いの程、よろしくお願い致します
皆さまの新しい年が健やかで幸多きことを心よりお祈り申し上げます。
楽しいカーライフも過していきましょう♪
kuro001
Posted at 2010/01/02 00:17:39 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
よしなし事・・・
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#CX-30ハイブリッド
MJJC フォームキャノンS V3.0で洗車!
https://minkara.carview.co.jp/userid/367843/car/3626501/8209600/note.aspx
」
何シテル?
04/29 22:08
kuro001
[
兵庫県
]
皆さんの見よう見まねで、デッドニング、静音系を中心に、愛車のDIYに取り組んでいます。 2024.8.3 CX-30納車。
26
フォロー
34
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
kuro001の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
よしなし事・・・ ( 29 )
今後のご予定(予定は未定) ( 7 )
TW200 ( 8 )
アクセラスポーツ ( 41 )
車(その他) ( 3 )
気になるもの ( 3 )
美味しいもの^^ ( 4 )
CX-3 ( 1 )
リンク・クリップ
SHINOBI.JP
カテゴリ:カウンター
2008/05/25 16:45:19
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-30 ハイブリッド
初のマイルドハイブリッドです。
DOPPELGANGER 302 (その他 自転車)
2010年11月に購入。現在アクセラよりも乗ってます^^
マツダ CX-3
初めてのディーゼル車。
その他 その他
初期型TW200. オークションで購入。 初期型の赤フレームが気に入ってます。 バ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation