• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャスパーさんのブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

安全運転を心がける!

安全運転を心がける!告白すると、本日あわや事故という状況を引き起こしました。
家族で出かけた帰り、高速を降りて夕飯の買い物をしに行く途中です。なんて事のない見通しの良い交差点の右折で、目の前の歩行者の直前で妥協なしのフルブレーキです。
車は止まり、歩行者にも当たらず、転倒するというようなことはありませんでした。
すぐに窓を全開にして「すみません、大丈夫ですか?」と何度も謝りました。

結果として事なきを得たわけですが。
自分は20年以上運転していて、幸運なことに交通事故はありません。(違反は数多)。
運転は得意だとなんとなく思っていましたし、まだ老け込む年でもないと思っています。もちろんお酒など全く飲んでいません。事故が多発するような難しい交差点でもなく、真っ暗というようなこともなく。もちろん相手が飛び出してきたわけでもありません。
振り返ってみても、なぜこのようなことになってしまったのかわかりません。見落としたとしか言いようがないのです。

でもです。もし今日の出来事が事故につながっていたら、相手の方に怪我をさせていたら。。。
仕事を失ったかもしれませんし、家族に辛い思いもさせていたことと思います。何より相手の方に申し訳ない。そして、自分はもう2度とデリカd5 に幸せを感じながら乗ることはできなかったと思います。

その差、数センチ。
その差、数秒。

しょんぼりしながら家に帰ってきて、恥ずかしくて嫌だけど、こういうことをいつもお世話になっているみんカラの皆さんに投稿しなくてはなと思い書いています。

楽しいデリカライフは当たり前ではないです。
毎日ちゃんと気をつけて感謝して運転しなければなりませんね。一寸先は闇です。
自分は今日危なかったです。気を引き締めます。
皆様もどうぞお気をつけください。平穏な日々の安全運転を更に一段気を引き締めて。
皆さんの交通安全を心からお祈りしております🙏

追記
読み返してみると、なんとも余計なお世話ですね😓
皆様楽しいデリカライフを!!
Posted at 2025/01/19 22:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

初めてのディーラーさん。

初めてのディーラーさん。本日3ヶ月遅れで中古車1ヶ月点検に行って参りました。帰省先の三菱中古車ディーラーさんで購入したため、自宅に近いディーラーさんに引き継ぎがなされ、本日初めての訪問でした。

ところで、ネットや皆さんの情報によると、総じて三菱のディーラーさんはあんまり評判がよろしくない。😓
冷たくされたとか、適当な仕事をされたとか、社外品があると出入りを断られるとか。もちろん支店によって全く違うのでしょうが、折角大好きになったデリカd5と三菱自動車なのに、嫌な思いをしたら嫌だなとちょっとビビって行きました。(1ヶ月点検の連絡無かったし)

それで、

恐る恐る敷地に入ると、すぐに人が出てきてくれて挨拶してくれました。担当の方(若いお姉さん)が名刺をくれて、鍵を預けて。一緒に連れてきた子供に塗り絵をさせて待ってる中、タバコを吸いに外へ出ると自分のジャスパーから出てきた担当の方と鉢合わせ。

「運転席、赤で統一してるんですか?」
と聞かれて、
「ちょこちょこ弄ってしまってすみません」と思わず謝る自分。
「いえいえ、ありがとうございます。めちゃめちゃセンスいいなって思って、カッコいいです!」

営業さんの営業トークのイロハのイ。最初にお車を褒めるってことなんだろうな。言葉使い若いな。とか思いながらもね。
やっぱり嬉しい。心から。🥲

ディーラーさんには当たり前ながらデリカ d5が沢山とまっていて、アウトランダーやトライトンもあって見ていて楽しかったです。
なんか色々癒されたので、また次に行くのが楽しみになりました。仲良くしていけたらいいなと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2024/12/28 00:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

GOQBUTO-RⅢをつけたい‼️

GOQBUTO-RⅢをつけたい‼️もうほんとに読み飛ばしてください。悩みという名の愚痴、ため息です。
デリカd5の弄りを始めて半年弱。細々とインテリアを弄っているつもりが、気がつけばデリカ沼へ片足を突っ込み。。。デリカ乗りの皆様ならきっとご理解頂けることと思いますが、やっぱり色々カッコいいのを取り付けたい!!
ですが、うちのマンションの立体駐車場は全長5050㎜といいながら後輪からフロントまでの規制は3800㎜なのです。デリカd5は3790㎜、GOQBUTO-RⅢはおよそ120㎜とのこと。取り付けられないのですよ😭

バンパー着けてないのにリアバンパーだけ着けるって、、、。ヒッチだけって。ヘッドライトプロテクターだけって。
と、考えるともう身動きとれません。

僕が次に買わなければならないカスタムパーツはもしかしてマンションなのでしょうか??(無論、むり)

諦めてたんですよ、最初は。
デリカに乗れるだけで満足だし、素晴らしい車ですから。でもさぁ〜。(ご理解ください)。

そして、色々方法を考えたところマンションの管理組合に交渉して、立体駐車場の車止めを後ろに下げる工事をしてもらったという事例があることを知りました。
マンションを巻き込んでまで求めるものなのでしょうか?GOQBUTO-RⅢ。

GOQBUTO-RⅢ取り付けたいなぁ。。。
交渉してみます!
どちらにせよ、またご報告はします。


しょうもないブログでお時間を使わせてすみせんでした🙇

Posted at 2024/12/08 20:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

大好きな家族の一員!

大好きな家族の一員!燃費は乗り方次第で大きく変わりますし、積載量もアレンジ次第で大体積めます。アレンジやカスタムも含めて乗る人に沢山考えさせてくれる車です。それで、一緒になって考えていると必ず答えが見つかる素晴らしい車だと思っています。
これから家族とたくさんの素敵な思い出を作る、頼もしい家族の一員です。
Posted at 2024/10/28 21:48:22 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「練馬区のおばあちゃん家に息子2人を連れて帰省中。
見づらい写真ですが、外気温40℃‼️
ダメな暑さです。
皆様熱中症などお気をつけを〜🫡」
何シテル?   08/04 12:40
詳しいことや専門的なことはまったくわかりませんが、家族一同デリカが大好きです。 先輩方よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ D:5(CV)LEDナンバー灯2個1セット取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:47:12
ナンバー灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:45:41
ナンバー灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:43:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ジャスパーさん (三菱 デリカD:5)
ミニクーパーに長年乗っていましたが、結婚して、子供が2人産まれて、もうどこへ行くにもミニ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation